防予諸島

日本の山口県と愛媛県の県境付近に所在する諸島
小水無瀬島から転送)


防予諸島
地理
場所 瀬戸内海周防灘安芸灘斎灘伊予灘
主要な島 周防大島諸島熊毛群島忽那諸島柱島群島[注釈 1]
最高標高 691 m (2267 ft)
最高峰 嘉納山屋代島
行政

日本の旗 日本

都道府県 山口県の旗 山口県
市町村
都道府県 愛媛県の旗 愛媛県
市町村
人口統計
言語 日本語
追加情報
時間帯
テンプレートを表示

主な島

編集

周防大島諸島

編集

平郡島

編集

熊毛群島

編集

熊毛群島(くまげぐんとう)は周防灘の東、室津半島西方および西南に点在する瀬戸内海の島々の総称で、明治9年にそれまでの大島郡から熊毛郡へ編入された[1]

忽那諸島

編集

忽那七島

編集

その他

編集

柱島群島

編集
防予諸島の島嶼
 

 

 

 

8 km

 

大津島

 

 

笠戸島

 

 

睦月島

 

 

津和地島

 

 

八島

 

 

祝島

 

 

長島

 

 

怒和島

 

 

中島

 

 

浮島

 

 

屋代島 (周防大島)

 

 

平郡島

 

 

興居島

 

 

柱島群島

 

 

周 南 諸 島

 

 

熊 毛 群 島

 

 

周 防 大 島 諸 島

 

 

忽 那 諸 島

 

  

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 含む場合と含まない場合がある。
  2. ^ 柱島群島を含む場合。
  3. ^ 含む場合

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 『島嶼大事典』1991年12月20日第1版第1刷発行、192頁「熊毛群島 くまげぐんとう」