巻町

日本の新潟県西蒲原郡にあった町

西20051010西西[1]
まきまち
巻町
角田山
巻町旗
巻町章
巻町章
町旗 町章
廃止日 2005年10月10日
廃止理由 編入合併
巻町新潟市
現在の自治体 新潟市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
西蒲原郡
市町村コード 15345-1
面積 76.14 km2
総人口 28,713
国勢調査、2005年10月1日)
隣接自治体 新潟市、吉田町
町の木 マキ
町の花 雪割草コスモス
巻町役場
所在地 953-8666
新潟県西蒲原郡巻町大字巻甲2690番地1

画像は現在の新潟市西蒲区役所(旧巻町役場)
外部リンク 新潟市西蒲区役所
座標 北緯37度45分37秒 東経138度53分21秒 / 北緯37.76033度 東経138.88925度 / 37.76033; 138.88925座標: 北緯37度45分37秒 東経138度53分21秒 / 北緯37.76033度 東経138.88925度 / 37.76033; 138.88925
巻町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
374沿20203

西#

概要

編集

西[2]32



28.9%17調

地理

編集

町域の多くは越後平野に属する平野部にあり、西部は角田浜越前浜などの海水浴場を有する日本海に面している。平野と海岸の間には角田山が存在し、現新潟市域では多宝山のある岩室村に次いで最大標高点の高い自治体でもあった。

隣接していた自治体

編集
  • 新潟市
  • 西蒲原郡:吉田町

歴史

編集

西[3]

188619 - 

18892241 - 14

189124410 - 西

190134111 - 4

194924 - 

19553011 - 5

195530710 - 西

19603541 - 

1977522 - 西

19825741 - 

199461030 - 

1996884 - 

2005171010 - 

市町村合併・行政区域の変遷

編集

188619 - 

18892241 - 
巻村 巻村堀山新田村、鎧潟
漆山村 漆山村古志田村新田寺潟村新田下郷屋村新田
佐渡山村 並木村槙岡村外新田
福木岡村 峯岡村福井村舟戸村平沢村上木島村下木島村松郷屋村鷲ノ木村
竹野町村 竹野町村前田村
仁ヶ村 仁箇村布目村
稲島村 稲島村伏部村
潟南村 赤鏥村潟頭村河井村柿島村山島村新田
馬堀村 馬堀村上中野村桜林村東津雲田
松野尾村 松野尾村松山新田村新保新田村大原新田村



189124410 - 西

190134111 - 
峰岡村 福木岡村、竹野町村、仁ヶ村、稲島村
角田村 角田浜村、越前浜村、木山村四ツ郷屋
漆山村 漆山村、潟南村、馬堀村、佐渡山村(並木、槙岡)
浦浜村 五ヶ浜村、角海浜村

194924 - 

19553011 - 

195530710 - 西

19603541 - 

1977522 - 西

2005171010

地域

編集

巻地区

編集
巻 (まき)
1889年(明治22年)まであった巻村の区域。現在の新潟市西蒲区巻甲巻乙
堀山新田 (ほりやましんでん)
1889年(明治22年)まであった堀山新田村の区域。現在の新潟市西蒲区堀山新田。

その他の地区

編集
  • 浜地区
  • 松野尾地区
  • 峰岡地区
  • 漆山地区
  • 二地区
  • 五地区

行政

編集
  • 町長[4]
    山添清一郎(1955年1月~) - 一ヶ月間のみの職務執行者。(旧)巻町の第15代町長。
    初代 河治忠(1955年2月~)
    2代 江端一郎(1966年8月~)
    3代 村松次一(1974年8月~)
    4代 高野幹二(1978年8月~)
    5代 長谷川要一(1982年8月~)
    6代 佐藤莞爾(1986年8月~)
    7代 笹口孝明(1996年1月~)
    8代 田辺新(2004年1月~)

経済

編集

産業

編集

漁業

編集
  • 巻漁港 - 長らく漁港がなく沿岸漁業の際に集落の砂浜で船の揚げ降ろしを行う状態となっていたものを解消するため、全国でも珍しい漂砂海岸での漁港として建設され2002年(平成14年)開港した[5]

町内に拠点等を置く主な企業

編集

姉妹都市・提携都市

編集
  • 国内・海外共になし。

教育

編集

2001年時点での高校の学区は三条市燕市白根市などと同一であった[6]

以下は閉町日時点ですでに廃校となっている。

交通

編集

鉄道

編集

バス

編集

道路

編集
高速道路
町内にあるインターチェンジ:北陸自動車道 巻潟東IC/BS
一般国道
町内を走る一般国道:国道116号国道460号
主要地方道
新潟県道2号新潟寺泊線新潟県道46号新潟大外環状線新潟県道66号白根西川巻線

文化・娯楽

編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事

編集













 - 19946[8][9]

1994

 [2]

寿  - 19902199354[10][11][12][12]

[13]








出身有名人

編集

脚注

編集


(一)^ 224. . 20211027

(二)^  27-31975252-295doi:10.4200/jjhg1948.27.252 

(三)^  4.. . 202095

(四)^  Vol.931 2005110 p.4. . 202095

(五)^  PDF87320028101-3 

(六)^  Vol.387 pp.4-5  20006

(七)^ 1969 1969  便 19691969

(八)^ PDF6561993725620201017 

(九)^ 4PDF67219943252-320201017 

(十)^ 421 寿 PDF64819933252-4 

(11)^ ! 寿 PDF65019934251-3 

(12)^ ab200!PDF84120014102-3 

(13)^ PDF869200261011 

(14)^  - 129

(15)^ [1]

参考文献

編集
  • 角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3 

関連項目

編集

外部リンク

編集