松前重義

日本の官僚・政治家・科学者・教育者・工学博士

  1901341024 - 199138251937[1]

日本の旗 日本政治家

松前 重義

まつまえ しげよし

逓信省工務局長時代

生年月日 1901年10月24日
出生地 日本の旗 日本 熊本県上益城郡嘉島町(旧・大島村)
没年月日 (1991-08-25) 1991年8月25日(89歳没)
出身校 熊本高等工業学校
東北帝国大学
前職 逓信省官僚(工務局長)・逓信院総裁
国際柔道連盟会長
東海大学創立者・理事長・総長
日本対外文化協会会長
所属政党 日本社会党右派
称号 正三位
勲一等旭日大綬章(1982年昇叙)
勲一等瑞宝章(1971年)
工学博士東北帝国大学
子女 長男・松前達郎(元参議院議員)
次男・松前紀男(元東海大学学長)
三男・松前仰(元衆議院議員)

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧熊本1区
当選回数 6回
在任期間 1952年10月1日 - 1963年10月23日
1967年1月29日 - 1969年12月2日
テンプレートを表示

[2]

来歴・人物

編集

5[3]

[3]

19371211[4]

[5][1][6]

19341936[7]8宿21[8][9][1]

194015194116194217194419[10]

[11]194419[12][13][14]寿[15]

194621491950251013[16]1952276

M&A1985[17]

FMFM

196641

196944197954198358

[18]

1991382589

202242022殿[19]61271殿

松前一族

編集

[20][21]

無装荷ケーブル

編集

19327

2[22]1899使

19327使使[23] - 1937121940153,000

[24][25][26]

著書

編集
  • 『デンマークの文化を探る』(向山堂書房、1936年)
  • 『農業の国デンマーク』(聖書之農村社、1936年)
  • 『南洋諸邦に於ける電気通信事業』(電気日報社、1937年)
  • 『技術の新体制』(大政翼賛会宣伝部、1941年)
  • 『東亜技術体制論』(科学主義工業社、1941年)
  • 『技術人と技術精神』(白揚社、1942年)
  • 『戦時生産論』(旺文社、1943年)
  • 『決戦下青年に訴ふ』(非凡閣、1944年)
  • 『技術者の道』(科学新興社、1945年)
  • 『敗戦復興の方途』(科学新興社、1946年)
  • 『二等兵記』(日本出版協同、1950年)
  • 『発明記』(東海書房、1953年)
  • 『再軍備問答』(東海書房、1955年)
  • 『原子力時代を探る』(東海出版印刷、1956年)
  • 『死地に追いやられた二等兵の手記』(旺文社、1957年)
  • 『新科学時代の政治観』(東海大学出版局、1960年)
  • 『その後の二等兵』(東海大学出版会、1971年)
  • 『二等兵記 付記 召集事件の背景』(東海大学出版会、1977年)
  • 『松前重義わが人生』(講談社、1980年)(東海大学出版会、1990年)

論文

編集
  • 『無装荷ケーブルによる長距離通信方式の研究』(東北帝国大学に提出した学位論文、1937年11月2日)
  • 『発明への挑戦 : 松前重義論文集』(松前重義論文集刊行会 編)(東海大学出版会、1969年)

訳書

編集
  • ホルガ・ベートロプ、ハンス・アルスレフ・ルン、ピーター・マニケ 『デンマークの国民教育と産業組織への進展』(コロナ社、1940年)(横山文三との共訳)

脚注

編集


(一)^ abc 

(二)^  - 

(三)^ ab. 2008

(四)^ 

(五)^ 30

(六)^  

(七)^ 

(八)^  

(九)^ 

(十)^ 194520

(11)^ 1941168

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 2510141

(17)^  . 202084

(18)^   20081014

(19)^ 2022 殿 殿!HTML殿2022114https://baseball-museum.or.jp/hall-of-famers/hof2022/2022114 

(20)^  84 201615201616

(21)^ 

(22)^ 1932

(23)^ 19323 pp. 355-pp. 161-181 

(24)^ 19368

(25)^  

(26)^ 調 1 21119 200522032-44 

関連項目

編集
  • 竹槍事件 - 懲罰召集の例として比較されることがある。

外部リンク

編集
公職
先代
塩原時三郎
  逓信院総裁
1945年 - 1946年
次代
一松定吉
議会
先代
辻寛一
  衆議院逓信委員長
1955年 - 1957年
次代
松井政吉
学職
先代
-
北海道東海大学学長
初代:1977年 ‐ 1981年
次代
松前紀男
先代
-
東海大学工芸短期大学学長
初代:1972年 ‐ 1977年
次代
-