線路は続くよどこまでも』(せんろはつづくよどこまでも、原曲名 I've Been Working on the Railroad)は、アメリカ民謡日本では佐木敏作詞の歌詞が付けられ、明るく楽しい汽車旅を歌っている。

みんなのうた
線路は続くよどこまでも
歌手 西六郷少年少女合唱団(*1)
海援隊(*2)
作詞者 佐木敏(訳詞)
作曲者 アメリカ民謡
編曲者 小林秀雄(*1)
三保敬太郎(*2)
映像 実写(*1)
アニメーション(*2)
映像制作者 菊田武勝(*2)
初放送月 1962年12月 - 1963年1月(*1)
1975年8月 - 9月(*2)
再放送月 2013年12月(*2、お楽しみ枠
2021年4月(*1、ラジオのみ)
2022年4月 - 5月(*2、ラジオのみ)
その他 1968年1月1日の『みんなのうた特集』で(*1)を放送。
テンプレートを表示
『Carmina Princetonia』(1898年版)所収の「堤防の歌」

原曲について

編集

1894Carmina Princetonia(Levee Song)[1]I been wukkin' on de railroad[2]1830-1840[1][1][1]

[3]

歌詞

編集

I've Been Working on the Railroad

I've been working on the railroad 俺は線路で働いている
All the livelong day まる一日中だ
I've been working on the railroad 俺は線路で働いている
Just to pass the time away あっという間に時間が過ぎてゆく
Don't you hear the whistle blowing 警笛が鳴り響くのが聞こえるだろ
Rise up so early in the morn こんな朝っぱらから起きろってさ
Don't you hear the captain shouting 親方の叫び声が聞こえるだろ
Dinah, blow your horn ダイナ、警笛を吹き鳴らせってさ
Dinah, won't you blow ダイナ、吹き鳴らしてくれ
Dinah, won't you blow ダイナ、吹き鳴らしてくれ
Dinah, won't you blow your ho-o-orn ダイナ、吹き鳴らしてくれ、お前の警笛を
Dinah, won't you blow ダイナ、吹き鳴らしてくれ
Dinah, won't you blow ダイナ、吹き鳴らしてくれ
Dinah, won't you blow your horn ダイナ、吹き鳴らしてくれ、お前の警笛を
Someone's in the kitchen with Dinah 誰かがキッチンにダイナと居る
Someone's in the kitchen I kno-o-o-ow 誰かがキッチンに居る、俺は知ってるんだ
Someone's in the kitchen with Dinah 誰かがキッチンにダイナと居る
Strummin' on the old banjo! あの古いバンジョーをかき鳴らしてるんだ!
Singin' fi, fie, fiddly-i-o 歌ってやがるぜ、フィ、フィー、フィドリーオって
Fi, fie, fiddly-i-o-o-o-o フィ、フィー、フィドリーオー
Fi, fie, fiddly-i-o フィ、フィー、フィドリーオ
Strummin' on the old banjo あの古いバンジョーをかき鳴らしながらな
Someone's makin' love to Dinah 誰かがダイナと愛し合ってる
Someone's making love I know-o-o-o 誰かが愛し合ってる、俺は知ってるんだ
Someone's making love to Dinah 誰かがダイナと愛し合ってる
'Cause I can't hear the old banjo あの古いバンジョーが聞こえないからな

ダイナ (Dinah) は列車のあだ名として女性の名前で呼んでいるもの。後半部分(Someone's in the kitchen with Dinah以下)はもともと別の曲だったのが後ろに加えられたものである[4](日本語版では歌われない)。

The Eyes of Texas

編集

1903年に作られたテキサス大学オースティン校の学園歌「The Eyes of Texas」はこの曲の替え歌になっている[5]。歌詞は、「いかなる時も、テキサス全体が君達に注目し、期待を寄せている。 逃げ出してはならない。」という内容になっており、多くの州民や学生、特に全米屈指の強豪であるフットボール部を中心としたスポーツチーム、ロングホーンズにとって、誇りある伝統の一つになっている。

The eyes of Texas are upon you,
All the live long day.
The eyes of Texas are upon you,
You cannot get away.
Do not think you can escape them,
At night, or early in the morn'.
The eyes of Texas are upon you,
'Till Gabriel blows his horn!

日本語版の歴史

編集

1955

1960Tales of the Texas Rangers305219551957196061KRTTBS!We are the Texas RangersI've Been Working on the Railroad西

1962NHKNHK

線路の仕事

編集

『線路の仕事』は津川主一(1896-1971)訳。歌詞は、英語の内容を比較的よく伝えている[6]。誤解される事が多い[要出典]が、歌い出しは「線路は続くよ どこまでも」ではなく「線路の仕事は 何時迄も」である。合唱編曲もなされている。

みんなのうた版

編集

NHK196212西2004

1219758121調

19681120131238320214584

1990820NHK西

使用

編集
  • 1970年代以前から、キャンプソングとして食事前後に『ごはんだごはんだ』という替え歌が歌われる。食前には待ち望んだ食事をいただくことを感謝する1番、食後には食事をいただいたことの感謝と後片付けを奮起する2番が歌われる。歌詞は地域やグループ、年代によっていろいろなバージョンがある。
  • 山本正之『100点シュッパツマンの歌』(アルバム『山本正之'89 少年の夢は生きている』に収録)の間奏に、短調化されたものを使用。
  • タイガー魔法瓶のタイガーIH炊飯ジャーでごはんを炊くとメロディが流れる。
  • 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第2部「戦闘潮流」において、柱の男ワムウと対峙した主人公ジョセフ・ジョースターがこの歌を歌うシーンがある。直後、ジョセフは鉄球を利用してワムウを攻撃した。

映像作品における使用例

編集

Union Pacific1939B使

1987CM使

1990Rupo寿CM使

1990CM使

2009KENN6ver.沿

ACCM(2004)(2013)使



SOMPOCM使[7]

スポーツにおける使用例

編集

使1使2010!CM使

JR

J2  ()[8] [9]

使使

使使

 ·

実際の鉄道における使用例

編集


2西199020091西20091西199020091使2002CDKANSAI Sound Collection Vol.0220091使CM使


3

西JR西
1使

2015322[10]

使[11]


使使使

1999使

JR
鹿[12]

JR
21002015725[13]

脚注

編集


(一)^ abcdApril C. Armstrong, The Minstrel Tradition at Princeton University, The Princeton and Slavery Project, https://slavery.princeton.edu/stories/the-minstrel-tradition-at-princeton-university 

(二)^ Score of "Levee Song", The Princeton and Slavery Project, https://slavery.princeton.edu/sources/score-of-levee-song 

(三)^ "The Eyes of Texas" History: Origins, Meaning and Debut, The University of Texas at Austin, https://eyesoftexas.utexas.edu/origins-and-debut/ 

(四)^ Ive Been Working on the Railroad: About the Song, Ballad of America, https://balladofamerica.org/ive-been-working-on-the-railroad/ 

(五)^ Here's the history and origins behind UT's 'Eyes of Texas' lyrics, KVUE, (2021-03-09), https://www.kvue.com/article/sports/ncaa/longhorns/eyes-of-texas-lyrics-song-controversy-history/269-667db797-b482-444b-82a5-bb8982e80f5e 

(六)^ 

(七)^ CM. . 2023226

(八)^   - 2021810.

(九)^  - YouTube20203292021810.

(十)^   - 西 2015316

(11)^ https://www.youtube.com/watch?v=0HuUrxHeT0c

(12)^ TOA()MC-10104()

(13)^ JR100 . . . 20191221

関連項目

編集

外部リンク

編集