西 春彦(にし はるひこ、1893年明治26年〉4月29日 - 1986年昭和61年〉9月20日)は、大正昭和期の外交官太平洋戦争開戦時の外務次官である。

西春彦

来歴

編集

鹿

鹿1918鹿西使使西

1941西西西

1953使1955使西1945101958退

1960西西婿

[1]

人物

編集

21984NHK

栄典

編集

著書

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 弘道 昭和40年6月号 9頁 日本弘道会
  2. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。


先代
天羽英二
外務次官
1941年 - 1942年
次代
山本熊一