BioShock』(バイオショック)はアメリカのゲーム開発会社、2Kボストン/2Kオーストラリア(現、Irrational Games(イラショナル・ゲームズ))によって開発されたファーストパーソン・シューティングゲーム形式のアクションロールプレイングゲーム

BioShock
ジャンル FPS
アクションRPG
対応機種 アメリカ合衆国の旗Xbox 360
アメリカ合衆国の旗PlayStation 3
アメリカ合衆国の旗PC (Windows)
日本の旗Xbox 360
日本の旗PlayStation 3
日本の旗PlayStation 4
日本の旗PC (Windows)
開発元 2K Boston/2K Australia(2007年当時。現在はIrrational Games)
発売元 アメリカ合衆国の旗2K Games
日本の旗スパイク Xbox 360版
日本の旗スパイク PlayStation 3版
日本の旗ZOO PC版
人数 1人
メディア DVD(PS3版とPS4版はBD-ROM
発売日

アメリカ合衆国の旗2007年8月21日 Xbox 360版/PC版[1]
欧州連合の旗2007年8月24日 Xbox 360版/PC版[1]
日本の旗2008年2月21日 Xbox 360版(2008年6月27日 Xbox 360 プラチナコレクション版)
日本の旗2008年6月27日PC版
欧州連合の旗2008年10月17日 PS3版

アメリカ合衆国の旗2008年10月21日 PS3版
日本の旗2008年12月25日 PS3版
日本の旗2016年9月15日 PS4版
対象年齢 ESRB: Mature (17+)[2]
PEGI: 18+[3]
CEROD(17才以上対象)
エンジン Unreal Engine2.5
テンプレートを表示

脚本を担当したのは前身である『System Shock 2』および後継作品『BioShock Infinite』でゲームデザイナーを務めているケン・レヴィン英語版

概要

編集

20042006192K/2K2K20102K Games2007[4]

1999PCSFRPGSystem Shock 22[5]Unreal Engine2.5使 PCXbox 360DLCPlayStation 3

PCSteamDL

2010BioShock22013BioShock Infinite

20169152Infinite  

ゲームとしての特徴

編集

RPGFPSRPGFPS



使



[1]



調



使

RPGSystem Shock 2



彿

60

使RPG

RPG

2007



使

IGN""8

ストーリー

編集



1946115西[2]

ADAMADAM



1960西Would you kindly not open until[3]西

ADAM

時代背景

編集

我々の世界とは分岐した、実際には起こらなかった歴史を歩んだもう一つの1960年が舞台となっている。

登場人物

編集

主人公と支援者

編集

Jack 

#Plasmids使[4]

126.3kg19(Would you kindly)

Atlas




Johnny



Brigitte Tenenbaum

16ADAMADAM

192辿

ラプチャーの住人たち

編集

Andrew Ryan

CIAKGB

辿



Doctor J.S. Steinman

ADAM

Peach Wilkins

G

Julie Langford

25[5]



Sander Cohen



/Yi Suchong



Diane McClintock



Jasmine Jolene

EVE

Frank Fontaine

ADAM1958

使ADAM

スプライサー

編集

ADAM
Thuggish Splicer



Leadhead Splicer



Nitro Splicer



Spider Splicer

退使

Houdini Splicer

2姿

リトル・シスターとビッグ・ダディ

編集

Little Sister

Gatherer

 ADAM ADAMADAM

ADAM

ADAMADAMADAM

Big Daddy

姿ADAMRyan IndustriesADAM

BMr.BMr.Bubbles

姿
Bouncer



Rosie


セキュリティシステム

編集

使











3

武器

編集



WRENCH

使便使

Pistol

38No.224






Machine Gun








Shotgun

4






Grenade Launcher

6使使






Chemical Thrower

3






Crossbow

11使5






Research Camera


アイテム

編集

ストック可能なアイテム

編集



4500



9

EVE

EVE9



使5

即時回復アイテム

編集

EVE







EVE



EVE

[[]]

EVE



EVE

素材

編集

クラフトステーションで弾薬を作成するためのアイテム。

蒸留水、電池、弾薬外筒、灯油、鉄ネジ、ゴムのホース、真ちゅう管、ノリ

プラスミド(Plasmids)

編集

EVEDNA

EVE1使使使



Electro Bolt

使3EVE

Incinerate!

33

Telekinesis

EVE使使

Winter Blast



Insect Swarm

3

Enrage!



Hypnotize Big Daddy

2

EVE使

Security Bullseye



Target Dummy



Cyclone Trap

2

Sonic Boom

2XBOX 360使



トニック

編集

プラスミドとは異なるもうひとつの特殊能力。RPGの魔法・アクティブスキルに該当するプラスミドと違い、装備中の能力向上や条件下での効果発動など、パッシブスキルに近い。 トニックにもレベル(最大3段階)があるが、プラスミドとは違い、同名の上位トニックを入手しても下位のものが消えることはない。従って、同系統のトニックを複数装備することで、その効果を更に向上させることができる。

フィジカルトニック

編集





EVE



EVE

EVE

使EVE2



3



3



使3

Natural Camouflage

姿



2



2




エンジニアトニック

編集





2



10



2



2



2



2



2



2



2



2

コンバットトニック

編集





2



2



2



2



2





使

2



2



2



2

ベンディング・マシン(Vending Machine)

編集





Circus of Values



El Ammo Bandito

西

Gatherer's Garden

ADAM

U-Invent

使

Gene Bank



Hearth Station

RPG宿13

Power to the People

1使12

Bot Shutdown Panel

使20

ハッキング

編集

ゲーム中では機械類のハッキングが可能で、ハッキングに成功するとプレイヤーに様々な恩恵をもたらす。セキュリティボットやタレット、セキュリティカメラはプレイヤーの味方となり、敵発見時に自動的に攻撃を行うようになる。なお、上記3種類はハッキング開始にあたって動きを止める必要があり、電撃で停止させる、もしくは冷気で凍結させるという2種類の手段が存在する。凍結させてからのハッキングだと、液体金属の速度がダウンするのでハッキング難易度が低下するメリットがある。

自販機ではアイテム購入価格を下げられるほか、ハッキングした状態でしか買えない品物が設定されている場合もある。クラフトステーションでは発明時に必要な素材数を減らせる。ライフステーションでは利用料を下げられるうえ、敵が回復しようとしたときにダメージを与えられる。オートハッカーを使用することでハッキングを成功させることも可能である。

ハッキング時のパネル

編集

90°L
















ヴィタチャンバー

編集


用語

編集

ADAM

宿ADAMADAMADAM

Fontaine Futuristics

ADAM"ACCU-VOX"




ラプチャーの区域

編集

 (Welcome to Rapture)

辿1958

 (Medical Pavilion)

ETERNAL FLAME







辿























沿






[6]

Proving Grounds

使




チャレンジルーム

編集

本編のストーリーとは無関係の、独立した3つのマップ。元々はPlayStation 3版限定の追加コンテンツだったが、『バイオショック リマスター』には標準で収録されている。パズル要素とアクション要素どちらかが強い内容に分かれているが、リトル・シスターの救出が目標という点では共通である。

射撃場の謎(The 'I' in Team)
5体のガン・タレットと3体のロケットグレネード・タレットが用意された射撃場があるステージ。武器無しでビッグ・ダディを倒さなければならないため、ターゲットダミーとウィンターブラストを使い、さらにタレットをうまく利用する必要がある。
壊れた観覧車(A Shocking Turn of Events)
観覧車に閉じ込められたリトル・シスターを救出するステージ。彼女の乗っているゴンドラを床に下ろすため「観覧車作動レバー」に電気を6回供給しなければならない。コンバットトニック「静電気放電」とサギッシュ・スプライサーを利用しつつ、電気属性の弾薬を探し回ることになる。
8つの試練(Worlds of Hurt)
怯えて出られなくなったリトル・シスターを助けるため、8つの闘技場へ行き敵を全滅させるステージ。各闘技場をクリアした際にもらえるドルとADAMで弾薬と回復薬、プラスミドとトニックを購入しながら攻略していく戦闘主体のマップ。1、2番目以降は行き先を選ぶことができるため、どの順番で攻略するか、何を購入してどの敵に使うか等、計画性と戦略性が問われる。また邦題とは裏腹に、闘技場をすべて終えた後も最後の戦いがある。

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ RPGNPC

(二)^ 

(三)^ until: 632N 2955W

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

出典

編集


(一)^ abDunham, Alexis (2007813). BioShock Demo Now Available on Xbox LIVE. IGN. 20071015

(二)^ Falcon, Jonah (2007615). Blue Dragon and BioShock Given ESRB Rating. Game Stooger. 2007615

(三)^ BioShock - PEGI rating. Interactive Software Federation of Europe. 2007107

(四)^ Take-Two Interactive Software, Inc. Acquires Irrational Games (200619). 200853

(五)^ GameSpy: BioShock Preview (2006510). 200853

関連項目

編集

外部リンク

編集