コンテンツにスキップ

「デュエル・マスターズ (漫画)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
(15人の利用者による、間の18版が非表示)
26行目: 26行目:

| 終了号 = 2008年6月号

| 終了号 = 2008年6月号

| 開始日 = 2005年3月15日

| 開始日 = 2005年3月15日

| 終了日 = 2008年5月15日<br>2023年7月21日 - (コロコロオンライン)

| 終了日 = 2008年5月15日<br>2023年7月21日 - 2024年4月19日(コロコロオンライン)

| 巻数 = 全12巻

| 巻数 = 全12巻

| 話数 =全40話(コロコロオンライン内)

| 話数 =未定

| その他 =

| その他 =

}}

}}

40行目: 40行目:

| 終了号 = 2011年3月号

| 終了号 = 2011年3月号

| 開始日 = 2008年6月15日

| 開始日 = 2008年6月15日

| 終了日 = 2011年2月15日

| 終了日 = 2011年2月15日<br>2024年4月26日 - (コロコロオンライン)

| 巻数 = 全9巻

| 巻数 = 全9巻

| 話数 =

| 話数 =未定

| その他 =

| その他 =

}}

}}

256行目: 256行目:

このシリーズでは、「斬札ウィン(きりふだウィン)」が主人公を務める。以前の勝舞編、勝太編、ジョー編との接点はない。ウィンは初の闇文明使いの主人公で、切り札は「ジャシン」。

このシリーズでは、「斬札ウィン(きりふだウィン)」が主人公を務める。以前の勝舞編、勝太編、ジョー編との接点はない。ウィンは初の闇文明使いの主人公で、切り札は「ジャシン」。

==== ゴッド・オブ・アビス編(1巻 - 2巻) ====

==== ゴッド・オブ・アビス編(1巻 - 2巻) ====

主人公である斬札ウィンはデュエマを愛する闇文明使いの12歳。ウィンはマイハマでとあるデュエマ大会に父親と共に参加することになり、そこで謎のクリーチャー「アビスベル=ジャシン帝」を召喚し、『邪神』を目覚めさせてしまう。


使12


そして復活した邪神を危険視するトップデュエリストのプリンス・カイザ社長、謎の少女カレンとの出会いを通デュエリスト集団である「D4(ディ・フォー)」とウィンはデュエマで戦っていく。

復活した邪神を危険視するトップデュエリストのプリンス・カイザ社長、謎の少女カレンとの出会いを通じて、ウィンはデュエリスト集団「D4(ディ・フォー)」とデュエマで戦っていく。



==== 決闘学園編(デュエル・ウォーズ)(3巻 - 5巻) ====

==== 決闘学園編(デュエル・ウォーズ)(3巻 - 5巻) ====

カイザとの激戦から数日後、ウィンはマイハマ学園に進学し、中学1年生になった。

カイザとの激戦から数日後、ウィンはマイハマ学園に進学し、中学1年生になった。 カレンや新たな仲間であるウガタ(穿田見)と共に「デュエマ部」を設立するなど、思うままに学園生活を楽しんでいたウィンだったが、次第に学園にまつわる陰謀に巻き込まれていく

カレンや新たな仲間であるウガタ(穿田見)と共に「デュエマ部」を設立するなど、思うままに学園生活を楽しんでいたウィンだったが、次第に学園にまつわる陰謀に巻き込まれていく。


==== 王道編(6巻 - ) ====



== 番外編でのストーリー ==

== 番外編でのストーリー ==

301行目: 298行目:

: 『キング』でも成人後の姿で再登場。カツドンと宇宙旅行をしていたことや、その最中にドキンダムXを従えていたことが判明した。そのまま宇宙でジョーとリモートデュエルを行ったものの、急襲したハイドにより自身の命とカツドンを奪われてしまう。だが、ジョーの奮闘によって歴史が修正されたことでその出来事も無かったこととなり、地球でジョーとの再会を果たす。

: 『キング』でも成人後の姿で再登場。カツドンと宇宙旅行をしていたことや、その最中にドキンダムXを従えていたことが判明した。そのまま宇宙でジョーとリモートデュエルを行ったものの、急襲したハイドにより自身の命とカツドンを奪われてしまう。だが、ジョーの奮闘によって歴史が修正されたことでその出来事も無かったこととなり、地球でジョーとの再会を果たす。

: 当初は勝舞と同じ火・自然文明を使い、後に火・闇文明のヒューマノイドやレッド・コマンド・ドラゴンを中心としたデッキ、そして『カツドン編』およびアニメ『ビクトリーV3』では水・火文明のアウトレイジ中心のデッキを使う。さらに『VS』からは新しい火文明中心デッキ『熱血の戦闘龍』をるるに組んでもらい、以降の自デッキとする。更に物語が進むに従い、ドギラゴンをメインとした火文明デッキを組んでいる。漫画『VS』ではルシファーが病気の治療で渡米してからルシファーの使っていたカードが入った火・光のデッキを使用。アニメ『VSRF』では火・自然のメガ・コマンド・ドラゴンとハムカツ団を中心としたデッキを組んでいる。『VSRF』でバサラとの決戦を制した約7年後、るると結婚式を挙げる。5年後、息子をデュエマで強くするため、バサラに手紙を渡したりして成長を促した。最終回で息子であるジョーとデュエマした後宇宙へ旅立つ。

: 当初は勝舞と同じ火・自然文明を使い、後に火・闇文明のヒューマノイドやレッド・コマンド・ドラゴンを中心としたデッキ、そして『カツドン編』およびアニメ『ビクトリーV3』では水・火文明のアウトレイジ中心のデッキを使う。さらに『VS』からは新しい火文明中心デッキ『熱血の戦闘龍』をるるに組んでもらい、以降の自デッキとする。更に物語が進むに従い、ドギラゴンをメインとした火文明デッキを組んでいる。漫画『VS』ではルシファーが病気の治療で渡米してからルシファーの使っていたカードが入った火・光のデッキを使用。アニメ『VSRF』では火・自然のメガ・コマンド・ドラゴンとハムカツ団を中心としたデッキを組んでいる。『VSRF』でバサラとの決戦を制した約7年後、るると結婚式を挙げる。5年後、息子をデュエマで強くするため、バサラに手紙を渡したりして成長を促した。最終回で息子であるジョーとデュエマした後宇宙へ旅立つ。


: MAX

: MAX

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

:** 「機神勇者スタートダッシュ・バスター」 / 「超爆デュエル・ファイアー」 / 「激竜王ガイアール・オウドラゴン」 / 「狼虎サンダー・ブレード」 / 「雷獣 ヴォルグ・ティーガー」 / 「星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン」 / 「暗黒GUY(ガイ)・ゼロ・ロマノフ」(漫画) / 「爆裂ダッシュ!グレンセーバー政」(漫画) / 「唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン」 / 「無限鉄拳オニナグリ」 / 「{{ruby|黄金世代|ゴールデンエイジ}} 鬼丸『爆』」 / 「鬼無双 カイザー『勝』」 / 「オフコース・カイザー『龍』」 / 「{{ruby|涙の終撃|ラストアタック}} オニナグリ」 / 「{{ruby|勝利宣言|ビクトリー・ラッシュ}} 鬼丸『{{ruby|覇|ヘッド}}』」 / 「{{ruby|十弐制覇|ビクトリー・トゥエルブ}} 鬼『{{ruby|王者|チャンピオン}}』」 / 「獣鬼装甲 トラマル{{ruby|GGG|トライジー}}」 / 「{{ruby|黄金龍|ゴールデン・ドラゴン}} 鬼丸『{{ruby|王牙|オーガ}}』」 / 「{{ruby|超絶奇跡|グレイト・ミラクル}} 鬼羅丸(きらまる)」 / 「逆転{{ruby|王女|プリンセス}} プリン」 / 「天頂秘伝 ゼニス・レクイエム」(アニメ「ビクトリーV」のみ) / 「頼むぜ! カツドン」→「{{ruby|武闘龍|カンフードラゴン}} カツドン、武闘{{ruby|将軍|ショウゲン}} カツキング」 / 「{{ruby|百万超邪|ミリオネア}} クロスファイア」 / 「秘拳 カツドン破(パ)」 / 「無法秘伝 悪・即・斬」 / 「{{ruby|暴剣王邪|クロスファイア}} ハリケーン」 (アニメ「ビクトリーV3」のみ)/ 「爆竜勝利 バトライオウ」 / 「爆竜 バトラッシュ・ナックル」 / 「撃英雄 ガイゲンスイ」 / 「龍世界 ドラゴ大王」 / 「龍覇 グレンモルト」 / 「天守閣 龍王武陣」 / 「銀河大剣 ガイハート、熱血星龍 ガイギンガ」 / 「将龍剣ガイアール、猛烈将龍ガイバーン」(アニメ「VS」のみ)/ 「勝利天帝G(ガイアール)メビウス」(アニメ「VS」のみ) / 「暴龍事変 ガイグレン」 / 「爆熱剣 バトライ刃、爆熱天守 バトライ閣、爆熱DX(デラックス) バトライ武神」(アニメ「VS」のみ) / 「次元龍覇 グレンモルト『{{ruby|覇|ヘッド}}』」(アニメ「VS」のみ) / 「覇闘将龍剣 ガイオウバーン、勝利の覇闘 ガイラオウ」 / 「二刀龍覇 グレンモルト『{{ruby|王|キング}}』」 / 「無敵王剣ギガハート、最強熱血オウギンガ」 / 「超戦龍覇 モルトNEXT」 (アニメ「VS」のみ)/ 「闘将銀河城 ハートバーン、超戦覇龍 ガイNEXT」(アニメ「VS」のみ) / 「エヴォル・ドギラゴン」 / 「エヴォル・メラッチ」(アニメ「VSR」のみ) / 「燃えるメラッチ」 / 「燃える革命 ドギラゴン」 / 「革命の鉄拳」 / 「革命龍 ドラッケン」(アニメ「VSR」のみ) / 「ボルシャック・ドギラゴン」 / 「キャプテン・ドラッケン」(アニメ「VSR」のみ) / 「風の1号 ハムカツマン」→「風の1号 ハムカツマン{{ruby|剣|バスター}}」→「勇者の1号 ハムカツマン{{ruby|蒼|エース}}」 / 「{{ruby|漢|おとこ}}の2号 ボスカツ」→「漢の2号 ボスカツ{{ruby|剣|バスター}}」→「{{ruby|双勇|ダブルヒーロー}} ボスカツ{{ruby|闘|ナックル}}&カツえもん{{ruby|武|ソード}}」/ 「DX ブリキング」 / 「刀の3号 カツえもん」→「{{ruby|双勇|ダブルヒーロー}} ボスカツ{{ruby|闘|ナックル}}&カツえもん{{ruby|武|ソード}}」 / 「蒼き団長 ドギラゴン{{ruby|剣|バスター}}」 / 「宿命のドギラゴン{{ruby|銀刃|シルバー}}」(アニメ「VSRF」のみ)/ 「{{ruby|龍の極限|ファイナル}} ドギラゴールデン」 / 「宇宙一のカレーパン」/ 「結婚してくれやぁ!!」(アニメ「VSRF」のみ) / 「勝利のレジェンド ガイアール」(アニメ「VSRF」のみ)/「切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー」(アニメ「キングMAX」のみ)

:** 「機神勇者スタートダッシュ・バスター」 / 「超爆デュエル・ファイアー」 / 「激竜王ガイアール・オウドラゴン」 / 「狼虎サンダー・ブレード」 / 「雷獣 ヴォルグ・ティーガー」 / 「星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン」 / 「暗黒GUY(ガイ)・ゼロ・ロマノフ」(漫画) / 「爆裂ダッシュ!グレンセーバー政」(漫画) / 「唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン」 / 「無限鉄拳オニナグリ」 / 「{{ruby|黄金世代|ゴールデンエイジ}} 鬼丸『爆』」 / 「鬼無双 カイザー『勝』」 / 「オフコース・カイザー『龍』」 / 「{{ruby|涙の終撃|ラストアタック}} オニナグリ」 / 「{{ruby|勝利宣言|ビクトリー・ラッシュ}} 鬼丸『{{ruby|覇|ヘッド}}』」 / 「{{ruby|十弐制覇|ビクトリー・トゥエルブ}} 鬼『{{ruby|王者|チャンピオン}}』」 / 「獣鬼装甲 トラマル{{ruby|GGG|トライジー}}」 / 「{{ruby|黄金龍|ゴールデン・ドラゴン}} 鬼丸『{{ruby|王牙|オーガ}}』」 / 「{{ruby|超絶奇跡|グレイト・ミラクル}} 鬼羅丸(きらまる)」 / 「逆転{{ruby|王女|プリンセス}} プリン」 / 「天頂秘伝 ゼニス・レクイエム」(アニメ「ビクトリーV」のみ) / 「頼むぜ! カツドン」→「{{ruby|武闘龍|カンフードラゴン}} カツドン、武闘{{ruby|将軍|ショウゲン}} カツキング」 / 「{{ruby|百万超邪|ミリオネア}} クロスファイア」 / 「秘拳 カツドン破(パ)」 / 「無法秘伝 悪・即・斬」 / 「{{ruby|暴剣王邪|クロスファイア}} ハリケーン」 (アニメ「ビクトリーV3」のみ)/ 「爆竜勝利 バトライオウ」 / 「爆竜 バトラッシュ・ナックル」 / 「撃英雄 ガイゲンスイ」 / 「龍世界 ドラゴ大王」 / 「龍覇 グレンモルト」 / 「天守閣 龍王武陣」 / 「銀河大剣 ガイハート、熱血星龍 ガイギンガ」 / 「将龍剣ガイアール、猛烈将龍ガイバーン」(アニメ「VS」のみ)/ 「勝利天帝G(ガイアール)メビウス」(アニメ「VS」のみ) / 「暴龍事変 ガイグレン」 / 「爆熱剣 バトライ刃、爆熱天守 バトライ閣、爆熱DX(デラックス) バトライ武神」(アニメ「VS」のみ) / 「次元龍覇 グレンモルト『{{ruby|覇|ヘッド}}』」(アニメ「VS」のみ) / 「覇闘将龍剣 ガイオウバーン、勝利の覇闘 ガイラオウ」 / 「二刀龍覇 グレンモルト『{{ruby|王|キング}}』」 / 「無敵王剣ギガハート、最強熱血オウギンガ」 / 「超戦龍覇 モルトNEXT」 (アニメ「VS」のみ)/ 「闘将銀河城 ハートバーン、超戦覇龍 ガイNEXT」(アニメ「VS」のみ) / 「エヴォル・ドギラゴン」 / 「エヴォル・メラッチ」(アニメ「VSR」のみ) / 「燃えるメラッチ」 / 「燃える革命 ドギラゴン」 / 「革命の鉄拳」 / 「革命龍 ドラッケン」(アニメ「VSR」のみ) / 「ボルシャック・ドギラゴン」 / 「キャプテン・ドラッケン」(アニメ「VSR」のみ) / 「風の1号 ハムカツマン」→「風の1号 ハムカツマン{{ruby|剣|バスター}}」→「勇者の1号 ハムカツマン{{ruby|蒼|エース}}」 / 「{{ruby|漢|おとこ}}の2号 ボスカツ」→「漢の2号 ボスカツ{{ruby|剣|バスター}}」→「{{ruby|双勇|ダブルヒーロー}} ボスカツ{{ruby|闘|ナックル}}&カツえもん{{ruby|武|ソード}}」/ 「DX ブリキング」 / 「刀の3号 カツえもん」→「{{ruby|双勇|ダブルヒーロー}} ボスカツ{{ruby|闘|ナックル}}&カツえもん{{ruby|武|ソード}}」 / 「蒼き団長 ドギラゴン{{ruby|剣|バスター}}」 / 「宿命のドギラゴン{{ruby|銀刃|シルバー}}」(アニメ「VSRF」のみ)/ 「{{ruby|龍の極限|ファイナル}} ドギラゴールデン」 / 「宇宙一のカレーパン」/ 「結婚してくれやぁ!!」(アニメ「VSRF」のみ) / 「勝利のレジェンド ガイアール」(アニメ「VSRF」のみ)/「切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー」(アニメ「キングMAX」のみ)

310行目: 307行目:

: アニメ版では母であるるるが父である勝太の好物であるカレーパンばかり作るためカレーパンは食べ飽きている様子。ラーメンが好物で、行きつけのラーメン屋ではその日の気分に合わせて頼むラーメンを決めている。ジョーカーズに自分の欲を叶えてもらうことが多いためか時折欲張りな面を見せるが、基本的には勝舞と勝太に比べて控えめで常識的な性格。2017年版の漫画ではボルツの描写から埼玉県在住であることがうかがえる。2017年版のアニメでは友達が少ない様子であり、シャチョー、ハンター、プリ人からは仲間外れにされている。たまにキラと遊んだりももと話したりする以外は基本的に友達と付き合わず、後はデッキーを話し相手としてジョーカーズを生活に役立てる程度である。シャチョー達に仲間外れにされてからかわれると「サーセンでした!」と引き下がってしまう。勉強はあまりできないが、学校のテストの点数は40点台から50点台と、勝太ほど勉強が苦手なわけではない。デュエルにおいては、自身が生み出した『ジョーカーズ』を主体としたデッキを使用している。

: アニメ版では母であるるるが父である勝太の好物であるカレーパンばかり作るためカレーパンは食べ飽きている様子。ラーメンが好物で、行きつけのラーメン屋ではその日の気分に合わせて頼むラーメンを決めている。ジョーカーズに自分の欲を叶えてもらうことが多いためか時折欲張りな面を見せるが、基本的には勝舞と勝太に比べて控えめで常識的な性格。2017年版の漫画ではボルツの描写から埼玉県在住であることがうかがえる。2017年版のアニメでは友達が少ない様子であり、シャチョー、ハンター、プリ人からは仲間外れにされている。たまにキラと遊んだりももと話したりする以外は基本的に友達と付き合わず、後はデッキーを話し相手としてジョーカーズを生活に役立てる程度である。シャチョー達に仲間外れにされてからかわれると「サーセンでした!」と引き下がってしまう。勉強はあまりできないが、学校のテストの点数は40点台から50点台と、勝太ほど勉強が苦手なわけではない。デュエルにおいては、自身が生み出した『ジョーカーズ』を主体としたデッキを使用している。

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

:** 「ジョリー・ザ・ジョニー」 / 「超特急ダンガンオー」 / 「バレット・ザ・シルバー」 / 「超ド級テンクウオー」 / 「メラビート・ザ・ジョニー」 / 「超Z級(ちょうぜつきゅう)ゲキシンオー」 / 「王盟合体(オメガッタイ)サンダイオー」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン Joe」 / 「ガンバトラーG7(グレイトセブン)」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン」 / 「DX銃斬首領(ガンザンドン)SEVEN(セブン)」 / 「オラマッハ・ザ・ジョニー」 / 「ザ・ジョラゴン・ガンマスター」 / 「ジョリー・ザ・ジョルネード」 / 「ザ・ジョギラゴン・アバレガン」 / 「ジョギラスタ・ザ・ジョニー」 / 「勝熱(ジョーネツ)龍モモキング」 / 「勝熱英雄(ジョーネツヒーロー)モモキング」 / 「勝熱百覇(ジョーネツヒャクパー)モモキングReVo(レヴォリューション)」 / 「進化王来モモキング」 / 「ボルシャック・モモキングNEX」 / 「アルカディアス・モモキング」/ 「禁断英雄 モモキングダムX」/ 「未来王龍 モモキングJO(ジェイオー)」/ 「究極英雄 キング・モモキング」/ 「モモキングーMAX」(アニメ「キングMAX」のみ)/ 「MAX・ザ・ジョニー」/「ホワイト・スワン」(アニメ「キングMAX」のみ) / 「MAX-G(ガン)ジョラゴン」(アニメ「キングMAX」のみ) / 「ジョーカーズの心絵(メモリー)」 (アニメ「キングMAX」のみ)

:** 「ジョリー・ザ・ジョニー」 / 「超特急ダンガンオー」 / 「バレット・ザ・シルバー」 / 「超ド級テンクウオー」 / 「メラビート・ザ・ジョニー」 / 「超Z級(ちょうぜつきゅう) ゲキシンオー」 / 「王盟合体(オメガッタイ) サンダイオー」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン Joe」 / 「ガンバトラーG7(グレイトセブン)」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン」 / 「DX銃斬首領(ガンザンドン)SEVEN(セブン)」 / 「オラマッハ・ザ・ジョニー」 / 「ザ・ジョラゴン・ガンマスター」 / 「ジョリー・ザ・ジョルネード」 / 「ザ・ジョギラゴン・アバレガン」 / 「ジョギラスタ・ザ・ジョニー」 / 「勝熱(ジョーネツ)龍 モモキング」 / 「勝熱英雄(ジョーネツヒーロー) モモキング」 / 「勝熱百覇(ジョーネツヒャクパー) モモキングReVo(レヴォリューション)」 / 「王来英雄(オーライヒーロー) モモキングRX(レックス)」 / 「ボルシャック・モモキングNEX」 / 「アルカディアス・モモキング」/ 「禁断英雄 モモキングダムX」/ 「ボルメテウス・モモキング」(アニメ「キング!」のみ) / 「未来王龍 モモキングJO(ジェイオー)」/ 「究極英雄 キング・モモキング」/ 「モモキングーMAX」(アニメ「キングMAX」のみ)/ 「MAX・ザ・ジョニー」/「ホワイト・スワン」 / 「MAX-G(ガン)ジョラゴン」(アニメ「キングMAX」のみ) / 「ジョーカーズの心絵(メモリー)」



=== 主人公(ウィン編) ===

=== 主人公(ウィン編) ===

; '''斬札 ウィン(きりふだ ウィン)'''

; '''斬札 ウィン(きりふだ ウィン)'''

: 声 - [[鵜澤正太郎]]、[[南早紀 (声優)|南早紀]](幼少期)

: 声 - [[鵜澤正太郎]]、[[南早紀 (声優)|南早紀]](幼少期)

:『WIN』からの主人公。小学6年生(アニメ『WIN』第1話から第28話まで・漫画版 2022年9月号から2023年3月号まで)→中学1年生(アニメ『WIN 決闘学園編(デュエルウォーズ)』・漫画版 2023年4月号から2024年3月号まで)→中学2年生(漫画版 『WIN 王道編』2024年4月号から)→高校1年生(漫画・Webアニメ『LOST』)。普段は気ままで天真爛漫な少年だが、本気モードになると脅威のデュエマセンスを発揮する。一人称は「オレ」、語尾に「~っと」を付ける。

:『WIN』からの主人公。小学6年生(アニメ『WIN』第1話から第28話まで・漫画版 2022年9月号から2023年3月号まで)→中学1年生(アニメ『WIN 決闘学園編(デュエルウォーズ)』・漫画版 2023年4月号より)→高校1年生(漫画・Webアニメ『LOST』)。普段は気ままで天真爛漫な少年だが、本気モードになると脅威のデュエマセンスを発揮する。一人称は「オレ」、語尾に「~っと」を付ける。


:使{{Efn2|WIN1使}}

:使{{Efn2|WIN1使}}

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

627行目: 624行目:

; 百獣 レオ(ひゃくじゅう レオ)

; 百獣 レオ(ひゃくじゅう レオ)

: 声 - [[寺島拓篤]]

: 声 - [[寺島拓篤]]


: {{Efn2|}}52退52V4

: {{Efn2|}}52退52V4

: 光・水文明のエンジェル・コマンド、サイバーロードなどの「ブロッカー」が中心のデッキを使う。『VSRF』では光・自然文明のダママ団を中心とした革命チェンジデッキを使用。『VSRF』の勝太の結婚式のエピソードではスパイをしていることをぶっちゃけやホカベンに対して堂々と明かした。

: 光・水文明のエンジェル・コマンド、サイバーロードなどの「ブロッカー」が中心のデッキを使う。『VSRF』では光・自然文明のダママ団を中心とした革命チェンジデッキを使用。『VSRF』の勝太の結婚式のエピソードではスパイをしていることをぶっちゃけやホカベンに対して堂々と明かした。

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

667行目: 664行目:

: 4

: 4

: 1VSR

: 1VSR

: またの名を「クライマックスほかい」というデューチューバーでもある。ただし友人が友人なだけにオタクと化している([[盗撮]]・[[ヤラセ]]・本人に無断でアップという一通りの非道行為を平気でなす描写がある)。『VSRF』のクライマックスではメジャーリーガーとなっていた(ほとんど野球のシーンがなかったのにもかかわらずいきなりメジャーリーガーになった事をナレ太郎に突っ込まれている)。勝太がるるの「ときめきメモ」に書いたところによるとやられ役となっている。


: [[]][[]]VSRF姿VSRF

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

:** 「爆龍バトラッシュ・ナックル」 / 「龍覇スコッチ・フィディック」 / 「天守閣龍王武陣-闘魂モード-、熱血龍ガイシュカク」 / 「熱血龍三代目DソウルB(バトル)」 / 「偽りの名(コードネーム)バルキリー・ラゴン」(いずれもアニメ「VS」のみ) / 「メガ・マナロック・ドラゴン」(漫画のみ)

:** 「爆龍バトラッシュ・ナックル」 / 「龍覇スコッチ・フィディック」 / 「天守閣龍王武陣-闘魂モード-、熱血龍ガイシュカク」 / 「熱血龍三代目DソウルB(バトル)」 / 「偽りの名(コードネーム)バルキリー・ラゴン」(いずれもアニメ「VS」のみ) / 「メガ・マナロック・ドラゴン」(漫画のみ)

696行目: 693行目:

; 毒島 サソリ(ぶすじま サソリ)

; 毒島 サソリ(ぶすじま サソリ)

: 声 - [[進藤尚美]]

: 声 - [[進藤尚美]]


: 

: 

: アニメでは一度男装の麗人としてマニッシュなスタイルをし、コジローと戦った事がある。

: アニメでは一度男装の麗人としてマニッシュなスタイルをし、コジローと戦った事がある。

: 自然文明単色のビーストフォーク號、ジュラシック・コマンド・ドラゴンデッキを使う。

: 自然文明単色のビーストフォーク號、ジュラシック・コマンド・ドラゴンデッキを使う。

738行目: 735行目:

: 声 - [[豊永利行]]

: 声 - [[豊永利行]]

: 切札ジョーの親友。ジョーより1つ年上である。ジョーの一番の理解者だったが、途中で外国に引っ越し、ジョーと別れた。2017年版にてジョーと再会している。母親(声 - 森永理科)がいる。

: 切札ジョーの親友。ジョーより1つ年上である。ジョーの一番の理解者だったが、途中で外国に引っ越し、ジョーと別れた。2017年版にてジョーと再会している。母親(声 - 森永理科)がいる。


: 

: 

: アニメ『キング』ではジョーと同学年という設定に改変された。『キングMAX』では飛び級で王立デュエマ大学に入学を果たした。

: アニメ『キング』ではジョーと同学年という設定に改変された。『キングMAX』では飛び級で王立デュエマ大学に入学を果たした。

; 火の玉 ボルツ

; 火の玉 ボルツ

787行目: 784行目:

; 女王

; 女王

:: 声 - 國立幸

:: 声 - 國立幸

:: 自然文明を治める女王。初登場時から長らくデュエルシーンがなかったが、『キングMAX』にてジョーとデュエルを行った。

:: 自然文明を治める女王で、ももの実の母親。初登場時から長らくデュエルシーンがなかったが、『キングMAX』にてジョーとデュエルを行った。

=== 王来学園の学園長と生徒達 ===

=== 王来学園の学園長と生徒達 ===

; ジェンドル

; ジェンドル

822行目: 819行目:

; 邪神くん

; 邪神くん

: 声 - [[羽多野渉]]

: 声 - [[羽多野渉]]

:ウィンの手により1万年の眠りから目覚めた伝説のクリーチャー。宇宙を滅ぼすほどの力を持ち、人を殺すことも厭わない残虐なクリーチャーだが、デュエル中しか十分な力を発揮出来ないため、ウィン達とは持ちつ持たれつの関係でいる。タコさんウィンナーが大好物。

; 覚知山ボウイ

: 声 - [[河瀬茉希]]

; ウガタ(穿田見)

; ウガタ(穿田見)

: 声 - [[小林大紀]]

: 声 - [[小林大紀]]

:マイハマ学園の生徒でウィンの同級生。もじゃもじゃの髪にメガネをつけ、下駄を履いた小柄な少年。とても疑り深く慎重な性格。

; カレン

: 声 - [[大久保瑠美]]


:WIN

:決闘学園では彼女の友達4人組(声 - [[白田千尋]] [[月城日花]] [[京花優希]])がいる。

: ・切り札「聖カオスマントラ」

; いいやん

; いいやん

: 声 - [[稲川英里]]

: 声 - [[稲川英里]]

:ウィンの友人。セーラーキャップを被った小柄な少年で、「いいやん」が口癖。

; うんちく

; うんちく

: 声 - [[阪口大助]]

: 声 - [[阪口大助]]

:ウィンの友人の1人で、背の高い糸目の少年。語尾に「知らんけど」とつける癖がある。何かにつけてウンチクを披露する。

; ランナー

; ランナー

: 声 - [[松田利冴]]

: 声 - [[松田利冴]]

:ウィンの友人の1人。顔にそばかすがある、ジャージを着用した少年。走ることが大好き。

; マズキ

; マズキ

: 声 - [[松田健一郎]]

: 声 - [[松田健一郎]]


:

; ケンドラ

; ケンドラ

: 声 - 福島潤

: 声 - 福島潤

:マズキと行動を共にする不良の男。

; エリザ

; エリザ

: 声 - 南早紀

: 声 - 南早紀

:ウィンたちの担任を務める小学校教師。

=== 主要人物の関係者 ===

=== 主要人物の関係者 ===

; プリンス・カイザ

; プリンス・カイザ

: 声 - [[阿座上洋平]]、[[京花優希]](幼少期)

: 声 - [[阿座上洋平]]、京花優希(幼少期)

: マイハマ学園の生徒会長で、まだ子供でありながら大手企業の社長を務めている秀才。革新的な性格で、旧弊な大人たちを嫌っている。火文明単体のボルシャックデッキを使う。

: 関東最強のデュエリスト集団「D4(ディー・フォー)」を統率する少年。マイハマ学園の生徒会長で、まだ子供でありながら大手企業の社長を務めている秀才。革新的な性格で、旧弊な大人たちを嫌っている。火文明単体のボルシャックデッキを使う。

: ・切り札「轟炎の竜皇ボルシャック・カイザー」「覇炎竜ボルシャック・ライダー」

: ・切り札「轟炎の竜皇ボルシャック・カイザー」「覇炎竜ボルシャック・ライダー」

; 覚知山ボウイ

; カレン

: 声 - [[大久保瑠美]]

: 声 - [[河瀬茉希]]

:D4に所属する少年。ベリーショート風の髪型をしている。チバの南一帯に影響力を持つ一流家系の御曹子。D4では最年少で、通称「黄金の守り人」。カイザとは小学生時代からの付き合いで、彼を強く尊敬している。


:WIN

:光文明主体のメカ・デル・ディネロのデッキを使用する。

: ・切り札「聖カオスマントラ」


; 霞ヶ関ファルゴ

; 霞ヶ関ファルゴ

: 声 - [[田中進太郎]]

: 声 - [[田中進太郎]]

:D4の一員で、リーゼント風の髪型をした長身の男。霞ヶ関の街を支配しつつ政界との繋がりをも持つ御曹子で、デュエルだけでなくスポーツの腕も秀でているエリートだが、短気で高慢、かつ粗暴。それゆえカイザに叱責されることもしばしぱ。

: 艶福家であり、マイハマ学園ではファルゴガールズなるチアガールズ集団がいるほど。

:自然文明主体のジャイアントデッキを使用する。

; 最上川イッサ

; 最上川イッサ

: 声 - [[上西哲平]]

: 声 - [[上西哲平]]

:D4の副隊長にしてカイザの片腕。普段は寡黙だが非常に天然な性格で、間の抜けた発言で場を凍らせることがある。ボウイ曰く「それさえなければ完璧なデュエリスト」。俳句を嗜んでおり、デュエル中に句を詠むことで精神を研ぎ澄ませる。

:水文明主体の呪文デッキを使用する。

; リッパー教授

; リッパー教授

: 声 - [[竹本英史]]

: 声 - [[竹本英史]]

:白塗りの顔にサングラス、黒いハットと緑のスーツに身を包んだピエロのような風貌の不気味な男。誰に対しても常に丁寧語で接する。マイハマ学園の教職員で、学園を包む不穏な闇の気配を察知して世界旅行から帰還した。



=== 切札一家 ===

=== 切札一家 ===

886行目: 899行目:

; 斬札 ガッツ 〈パパリン〉(きりふだ ガッツ)

; 斬札 ガッツ 〈パパリン〉(きりふだ ガッツ)

: 声 - 菅原雅芳

: 声 - 菅原雅芳

: ウィンの父親。アニメ版では火文明を主体としたデッキや「ガチャンコ ガチロボ」デッキなど様々なデッキを使用しており、漫画版ではジョーカーズデッキを使用。


:  使使

:* '''切り札'''

:* '''切り札'''

:** 「ジョギラゴン&ジョニー ~Jの旅路~」/「ボルシャック・ドギラゴン」(アニメ『WIN』のみ)

:** 「ジョギラゴン&ジョニー ~Jの旅路~」/「ボルシャック・ドギラゴン」(アニメ『WIN』のみ)

955行目: 968行目:

: アニメでは零のパートナー。零を熱愛しており、彼女にアプローチしては制裁を食らっている(本人はそれでも嬉しい様子)。勝太達よりも前に、覆面デュエリストの正体を知る。ドロン・ゴーで「地獄魔槍(ヘルブルース)ブリティッシュ」に進化する。

: アニメでは零のパートナー。零を熱愛しており、彼女にアプローチしては制裁を食らっている(本人はそれでも嬉しい様子)。勝太達よりも前に、覆面デュエリストの正体を知る。ドロン・ゴーで「地獄魔槍(ヘルブルース)ブリティッシュ」に進化する。

: アニメ第36話では、オラクルの記憶を取り戻した零に連れ去られ、零とイズモの術によりオラクルの「神豚(シェントン)ブータンPOP(ポップ)」にされてしまう。同時にドロン・ゴーも「神豚槍(シェントンギヌス)ブリティッシュROCK(ロック)」「神聖牙(シェンチュリー)UK(ウルトラナイト)パンク」となってしまった。後の黒零VS白零の対決で、オラクルとしての黒零に対して本当の気持ちをぶつけ、白零のブータンはアウトレイジとしての「豚魔槍(ピギーブルース)ブータン」に戻り、白零を勝利へと導いた。更に第46話で、ウルトラ・ドロン・ゴー持ちの「豚乱舞(スリラーダンス) ブータン・ジャクソン」、「凶槍乱舞(スピアーダンス) デスメタル・パンク」に進化した。この時は進化したイズモに敗れてしまったが、第49話ではゾロスターに勝利した。

: アニメ第36話では、オラクルの記憶を取り戻した零に連れ去られ、零とイズモの術によりオラクルの「神豚(シェントン)ブータンPOP(ポップ)」にされてしまう。同時にドロン・ゴーも「神豚槍(シェントンギヌス)ブリティッシュROCK(ロック)」「神聖牙(シェンチュリー)UK(ウルトラナイト)パンク」となってしまった。後の黒零VS白零の対決で、オラクルとしての黒零に対して本当の気持ちをぶつけ、白零のブータンはアウトレイジとしての「豚魔槍(ピギーブルース)ブータン」に戻り、白零を勝利へと導いた。更に第46話で、ウルトラ・ドロン・ゴー持ちの「豚乱舞(スリラーダンス) ブータン・ジャクソン」、「凶槍乱舞(スピアーダンス) デスメタル・パンク」に進化した。この時は進化したイズモに敗れてしまったが、第49話ではゾロスターに勝利した。

: このキャラクターは作者が『デュエル・マスターズ』連載前に描いた読み切り漫画『でろでろブータン』に登場するキャラクターの[[スター・システム (小説・アニメ・漫画)|スター・システム]]である。



==== 『VS』編 ====

==== 『VS』編 ====

1,431行目: 1,445行目:


=== ウサギ団 ===

=== ウサギ団 ===







公式サイトのキャラ紹介でも悪党ではないと明言されている。全員がウサギの耳を模したヘッドバンドを付けている。

公式サイトのキャラ紹介でも悪党ではないと明言されている。全員がウサギの耳を模したヘッドバンドを付けている。


2024年5月26日 (日) 17:13時点における版

デュエル・マスターズ
ジャンル トレーディングカードゲーム
漫画:デュエル・マスターズ
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 1999年5月号 - 2005年3月号
発表期間 1999年4月15日 - 2005年2月15日
2022年3月14日 - 2023年7月14日(コロコロオンライン)
巻数 全17巻
話数 全71話(コロコロオンライン内)
漫画:デュエル・マスターズFE
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2005年4月号 - 2008年6月号
発表期間 2005年3月15日 - 2008年5月15日
2023年7月21日 - 2024年4月19日(コロコロオンライン)
巻数 全12巻
話数 全40話(コロコロオンライン内)
漫画:デュエル・マスターズSX
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2008年7月号 - 2011年3月号
発表期間 2008年6月15日 - 2011年2月15日
2024年4月26日 - (コロコロオンライン)
巻数 全9巻
話数 未定
漫画:デュエル・マスターズビクトリー
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2011年4月号 - 2014年3月号
発表期間 2011年3月15日 - 2014年2月15日
巻数 全10巻
漫画:デュエル・マスターズVS
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2014年4月号 - 2017年2月号
発表期間 2014年3月15日 - 2017年1月14日
巻数 全12巻
漫画:デュエル・マスターズ(2017年)
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
別冊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2017年3月号 - 2020年2月号
発表期間 2017年2月15日 - 2020年1月15日
巻数 全11巻
漫画:デュエル・マスターズ キング
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2020年3月号 - 2022年8月号
発表期間 2020年2月15日 - 2022年7月15日
巻数 全8巻
漫画:デュエル・マスターズWIN
作者 松本しげのぶ
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
発表号 2022年9月号 -
発表期間 2022年8月12日[1] -
巻数 既刊4巻(2024年2月28日現在)
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

:19995


1999:2002::7

10殿

202166[2]


 

19995 - 2005317

FE20054 - 2008612

SX20087 - 201139

 

20114 - 2014310

VS20144 - 2017212

 

201720173 - 2020211

  20203 - 202288

2020


 

WIN 20229[1] - 4




 1

 3

 ! !

Z

   1

使  

1FE3FE4VS4VS5

DM


 1

DM !! G5

Duel Masters Rev. 5

DM

DM 2

DM 2

 2

 SAGA 

  2

DM
  • デュエル・マスターズ ビギナーズガイド』(作者:おおせよしお・全1巻)
  • デュエル・マスターズ パーフェクトルールBOOK』(作者:倉谷友也・全1巻)
  • DUEL JACK』(作者:伊原しげかつ 『月刊コロコロコミック』・全4巻)
  • デュエルヒーローDASH』(作者:伊原しげかつ 『別冊コロコロコミック』・全2巻)
  • デュエル・マスターズ マンガでわかるE1』(作者:伊原しげかつ・全1巻)
  • デュエル・マスターズ マンガでわかるE2』(作者:伊原しげかつ・全1巻)
  • デュエル・マスターズ 入門デュエマ 革命スタート完全ガイド』(作者:伊原しげかつ・全1巻)
  • DM超獣博士DM』(作者:御狐ちひろ 『月刊コロコロコミック』)

ストーリー

デュエル・マスターズ

デュエルの神殿編(1 - 7巻)


NACNAC

殿殿

8 - 13


殿Dr.Dr.Dr.

14 - 17


Dr.

FE

1 - 4


R&退

4 - 7


使

7 - 12


Dr.Dr.使UFO

SX


UFO1


SX

1 - 4


""

5 - 7


""523"""""YARASI"

8 - 10


""""

VS


"" 2142""

デュエル・マスターズ(2017年版)


)

1 - 4


使

5 - 8


 

9 - 11


GR

デュエル・マスターズ キング

十王篇(1 - 4巻の途中)


5

4 - 7


1

MAX7 - 8



デュエル・マスターズ WIN


)使

1 - 2


使12

D4

3 - 5


1 穿

 


1


  

 - 2002!VSVSRF

SX1調使調姿[ 1]()FE()SX()




殿使



5FE16107

FE2Dr.SX

 - VS

VSVSOPVSVSRVSRF



姿MAX17姿


 /  /  / 


 /  /  /  / /  /  /  /  /  /  /  /  / N()E()X() /  / NEX / NEX / NEX / X()X() /  / G()E()N()JIXXGENJIXX / Ζ()Ζ / XXXXNEX / VS / VSR
使

  

 - 

3

 / 


  

 - 

VSRF調4152 20114201235V151 20124201336V3151 20134201432VSVSR 20144201633VSRF 2016420172[ 2]

[ 3][ 4]""VS2""""V""180UFO調VS2017姿姿

姿X

使V3使VSVS使使VSRFVSRF75

MAX

 /  /  /  /   /  / GUY /  /   /  / ()()()()  /   /  / ()()()()  / ()()()() () / ()()()() ()() /  G()G()G() / ()()() ()() / ()()()()  / ()()  /  V /  ()()() ()()  / ()()()()  /   /   / ()()()()  V3/   /   /   /   /   /   /    / VS/ GVS /   /   DX VS /  ()VS /    /  () /  /  NEXT VS/   NEXTVS /  / VSR /  /   /  /  VSR /  / VSR / 1 1 ()1 () / ()2 2 ()()() ()&()/ DX / 3 ()() ()&() /  () / 宿()()VSRF/ ()()()()  / / !!VSRF /  VSRF/& MAX


   /  

 - 姿

VSRFMAX[ 5]2VSRF42017!! 20173202025! 20203202236MAX 2022481MAXDM姿253使1

20172017!4050使

 /  /  /  /  / Z  /   /  Joe / G7 /  / DXSEVEN /  /  /  /  /  /   /   /  ReVo /  RX / NEX / /  X/  /  JO/  / MAXMAX/ MAX/ / MAX-GMAX / 


  

 - 

WIN6WIN128 20229202331WIN  202341WebLOST

使[ 6]

/  / / =()=

 - SX


  

 -   [ 7]





使


1



5214FE使

使


 /  /  /  /  / 


  

 - 








3SX

使使使使


 /  /  / 


  

 - 




使殿



5使

使使使


 /  /  /  /  /  / 


  

 - 

16212040




使2使姿姿



1FE11FE40

1FESX

使使










  /   /   /  /   /  /  /  /  / θ / GG




 - 




Jr4



4021225

退WDr.退DM

使使10


 /  /  / /  / /  /  /  H()E()A()VEN /  /  /  / / //


  

 - 






使殿殿



413

FE使使辿姿

FE使


 /  /  / / /  /  / FE /  / XENOM / / 




 - 


1

殿vs殿





FE

()

使


  

 - 


3調[ 8]12IQ200400殿使Permission





使

FE72FE姿

 1殿1NEX

VSVSR ()# VSR

 /  /  /   / δ  /   /    /    / Z  /   / G ///VSR

  

1

DX



52


  

 - 


4使

殿





使


 /  / 


  /   

 - 




Dr.110FE3

殿FE

10Dr.

使使


 /  /  /  /  / 


  

 - 


Dr.3 - 

宿!?

使使


 /  /  /  / 西 / 




 - 




使FE使


 /  /  / 


  

 - 西


使


 /  /  /  / 


Dr.

 - 




使使1使VS


 /  /  /  / 


NAC








NAC

3


  

 - 

3


  

 - 




  

 - 




  

 - 




 /   

 - 






 - 






  

 - 

3 


  

 - 




  

 - 

5


  

 - 






 - 






 - 

調




 - 






 - 






 - 




  / 

 - 






 - 






 - 

退




 - 西

S使1




 - 




  

 - 





VS

   /   

 - -VSR  駿VSRF

使姿7×3102+3+35V

VS2VSRFDXV

3使

 /  /  / = / 宿


 /   

 - 

 - VS[ 9]VSR

VSR[ 10]姿8

使VS使

 /  / 


 /   

 - 

 - VS

VSRVSRF2

使

 / 使 / 


 /   

 - 

V9VS

使VS使VRSF使

 /   / 3rdGV /  V /  V /  V3 / iQ  /   /   /   Q.E.D./  /MASVS/  Q.E.D+VS /   /  VSR / 1 VSRF / 2 VSRF /  VSRF / 2VSRF / 3VSRF /  VSRF / VSRF


 / 

 - 

姿

VV3


 / 

 - 

VVSV3

3使

 /  /  /  /  /  /  /  [ 11]


  

 - 

[ 12]52退52V4

使VSRF使VSRF

 /  /  /  /  /  /  /  / /


  

 - 

VSRF

使

 /  /  /  / LOVE×HETE / 




 - 

使003西

4

   MAX  DASH






3

鹿使

使

 ()# V3

 / 

VS


      

 - 

10 - [ 13]262D3D47""[ 14]

VS使VSRVRSF使

 /  / 


 /   

 - 

4

1VSR

VSRF姿VSRF

 /  / -- / DB / VS / 



 - 

[ 15]VSR2VSRFV1V使3



 - 

30寿



 - 

姿



 - 

X

VSVSRVSRF2

使VSR使VSRF

 /  / VS /  /  / DVS /  /  /  /  /  /  /  / VSR /  /  /  / VSR1VSRFXII


  

 - 

[ 16]使使VSR100CM50VSRF使VSRFX退X344372姿10

使VSRVSRF使

 /  VS/ VS /  / ΖΖΖΖVS /  / 殿 VS/ VS /VS / 殿VS /  VS/ VSR / VSR / VSR / VSR /   /  VSR / D2K VSRF / D VSRF / VSRF / VSRF / K VSRF /  VS


  

 - 





使

VSR姿VSRF姿

 /  /  / 


  

 - 

VSRF0VSRFNo.20姿

VS""

使""使33XVSRF使X"ZERO"X使

 / /  VSR / X / VSRF / VVSRF / D VSRF / VVSRF /  The ZEROVSRF / ZERO  /  VSRF / FORBIDDEN STAR X / ZERO VSRF /   /   / D 


 / 

 - [ 17]

!150VSRVSRF25姿

9使

/  /  /  / Gio / G.O.D




 - 

調調



 

 - 

調



 - 西

使!MAX13

  

 - 

禿使鹿3使!MAX13



 - 

!10使!MAX13

 /   

 - 

12017 - 



MAX

 

 - 

BAD使








 - 







 - 





 - 



 / 

 - 





 - 

201937



 - 





 - 



 - 



 - 





 - 





 - 




 - 

姿

Q

 - 






 - 

MAX




 - 





 - 




 - 




 - 




 - 




 - 




 - 




 - 




 - 




 - 




 - 

1

穿

 - 





 - 

WIN

4( -   )





 - 





 - 

1



 - 

1



 - 





 - 





 - 





 - 

D4使





 - 

D4D4

使



 - 

D4



使



 - 西

D4

使



 - 





  

 - 

NAC






使使

VS

使使2使VS2





  

 - 

83

使520使

 / 




 - 



 Z 

 - 





  ︿ 

 - 

 使使

 J/WIN



 - 


 - SX




 - 

殿JDC殿殿


  

 - 

殿

1殿

使

 / 



 - 

殿

殿



殿殿







 - 



使

VSRF

 / 



 - 



使









 - 



3使

 /  / 



 - 

彿 - 

3使

GOLDEN /  / MISSOKATSU




 - 

 - 

43G



 - 

 - R

43R





43M

GRMRMG



 - 

 - 



36POPROCKUKVS46  49


VS


 /   

 - 

2

 /  /  / 



 - 

調VSR2

 /  /  / 


  

 - 




  

 - 





VSVSR - 

 / =VS / VS / =VS / = / =VS / ==VS / =VS / VSR  /  VSR /  


  

 - 

[ 18] - 



42 - 10%10%S使

2122

使

 / G


  

 - 



42

2122

使

 / /VSR


No.2

 - 

No.2VSR

212

使 VV-8使

D  / D2W  / D2W2  /  VV-8




177FE

# - SX

MTG使使使

&



2017



 - 

31027






 - 

FE13NAC使

8

 / 




3FEDr.



 / 




 - 

6



使




 - 

使

NAC5960




 - 






 - 



使




 - 

5


UFO使SX26AZZRYRA1 31000ZZ

   / Z

 - 

No13Dr.NACDr.NAC141317

使2FEUFO4

SX

宿 

15退

使

2姿

VSR姿""使姿

 /  /  /  /  /  /  /  / I /  /  /  /  /III / DEATH /  / V / ΖΖ/VSR


  

 


A

 - 

使SX

3




B

 - 

16J

使

2使

 /  /  /  / C / R


 / C

 - 

使

使

使

 /  /  / M / 


D

 - 





1NEX

 /  / 


E

 - 

FE

使使

1

 / 


F

 - 





使1

 / 


G

 - 

姿姿




H

 - 

使

2使




I

 - 

使

使使

24使

 /  /  /  /  / 


J

 - 

姿SX姿JSX使

2使

 /  / 


K

 - 

姿SX姿SX3使

使使

 / 


L

 - 

NAC使SX

使

 /  /  / /  /  /   / 


Dr.M

 - 西

 使




N

 - 

NAC使

C使




O

 - 

120使SX

使

使

 / 


P

 - 

PSX



使




Q

 - 

Q

調SX



姿

 /  /  / 

R


RAZ26

R

 - 

姿使

使188使II使4182340



 / II / II / 


S

 - 

3姿姿使

使8姿3940839

 / II


   / T

 - 西

DM 姿姿2使

使

 /  /  / Z / 


U

FE

Dr.B26


V

 - 

 Dr.使SX

使123504

 /  / 


W

 - 

姿


X

 - 

NAC

4使SX2姿使

233460姿使使姿M使

 /  /  /  /  /  / X / X / 


Y

 - 

Y1000使SX



姿124546使

 /  /  /  /  /  /  /  /  / 










 /  /  /  /  / 














HAPPENING / 

使

SADNESS / 

使

II

TERROR / 

5

TROUBLE / 

50

PASSION / 

233

SURPRISE /   

使








52


V3

  

 -   VSRF

52使8840使VSRF

使

 /  / 

  

 - 

 - 使

使



  

 - 

 - 

使

 /  /  / 

  

 - 

 -  - 

使

 /  / Go /  /  /  /  / 

  

 - 

V45

使

 / 

  

 - 



使

 /  / NEX

  

 - 



使

 /  / 

  

 - 

2

使



  

 - 

 - 調 - 

使

  / R / B / 

  

 - 

使

使



  

 - 

52

使

 / 



 - 

 - 

使

  

 - 

52

YARAShi


YARASHI

VAN

 - 





使

 /  /  /  / 宿姿

  

 - 

湿

DNA使

 /  /  / 

  

 - 

52

使

 /  /  /  /  / 



 - 

DJ - 

使

iFormula X  / MS / 

  

 - 

西使

使

 / 






 - 

[ 19]

使使使



 - 



 

G



 - 

使



 使

姿



 - 



 /   

 - 

 


 

2No.2

 

 /  







 





 

VSRVSRF


 

 - 



 - 



 - 



 -   

14

 - 



 - 

VAN

 - 



 - 



 - 






!MAX



 - 

姿調

使使



 - 



調使使



 - 

[ 20]

100調使




 -   

10殿殿殿





 - 

退Dr.

Dr.





Dr.

  

 - 

1

使

 /  / 



ZAZ

殿



 - 







Dr.使



















 / 

  

使

 /   

 - 

使XXD



 - 



   / [ 21]

GBAGC



[3]

3[3][ 22]

[3][3]

[3][3]

[ 23][3][3]3[3]

アニメ

脚注

注釈



(一)^ 

(二)^ VSRF447

(三)^ VS44

(四)^ V3VS2

(五)^ 3

(六)^ WIN1使

(七)^ 20188退

(八)^ SX

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ HP

(18)^ 

(19)^ 使

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ [3]

(23)^ [3]

出典

関連項目

外部リンク