コンテンツにスキップ

つるピカハゲ丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



19851995 2119992000 200520072007 !20092015252005201221320114500[1]

[]


34

33[2]

1987

1999200021SPA!

2007!!2007525!!vol.6 12200714!26

5姿

2008121R25!100

Rod and Reel

[]

[]


[ 1][ 2]5+1+1

  

 - 1 - 37寿38 - 59

543Q[3]2.5

11[ 3][ 4]



050112[ 5]22[ 6]





[4]

19869使

197633125

210

4415110cm10110cm

  

 - 

25786 - 10



[ 7]使

17

3使[ 8]

77

4410401簿

  

 - 

165cm穿108

?II77



  

110

2[ 9]

51510099cm[ 10]25kg14

441



 - 

7[ 11] [5]4

3146381

  

7210



便



 - 

3

使調1





3



調[ 12]


[]


  

 - 

11退131100[]

165cm25

3

使

4[ 13]2007

1



3

Dr.

  

[ 14][ 15]

160cm40kg754080姿









 - 



19

1

  

 - 

155cm

22姿422





1

西



  

 - 

5426[ 16]

2174811312422007

[ 17]2



 / 

 - 

1520079075[6][ 18]

10

 / 

 - 

150cm100kg[ 19]100cm

[ 20]30

12007

25

11



 - 



7



 - 





1使



11





 - 

34姿2[ 21]



61[ 22]





  

 - 

10

宿

 - 

宿宿

宿2宿宿



調



 - 

[]


 

 - 

!!18

341031030SP238441531

411





稿





223稿稿



32343稿



4



4








[]


TBS198833 - 198996106

[7]

13ACCB10567414 - 67813221

132023

!?!?!![ 23]!!!!! 1989318501989419185019ANN

5957

[]


38寿

[8][8]2016[8] !![8]

[]


1991 GYAO!NTTd9 AbemaTV2016411

2020129DVDOP使ED使2444使SP3

スタッフ[編集]

主題歌[編集]

  • オープニング:『つるピカハゲ丸倶楽部』
  • エンディング:『オイラ ハゲ丸』
    • 作詞 - 庄司明弘(OP)・のむらしんぼ(ED) / 作曲 - クニ河内 / 編曲 - 京田誠一 / 歌 - つかせのりこ / レーベル - 日本コロムビア
    • ハゲ丸役がつかせのりこから杉山佳寿子に変更後も、歌や歌手は変更されなかった。

各話リスト[編集]

サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 放映日
1 ハゲ丸誕生 桜井正明 笹川ひろし
やすみ哲夫
須永司
佐々木裕之
川島彰 1988年
3月3日
つるセコベストテン
決めろ!つるセコ
2 オゥ!つるセコ母ちゃん ヒロ永樹
米谷良知
米谷良知 菅沼栄治 3月10日
つるセコベストテン
つるセコ学園は爆発だ!
3 つるセコ新学期 木暮輝夫
須永司
佐々木裕之
三浦清継 3月17日
つるセコベストテン
つるセコ選手権大会
4 つるセコアルバイト大作戦 米谷良知
佐々木皓一
米谷良知 菅沼栄治 3月24日
つるセコベストテン
肝っ玉つるセコ母ちゃん!
5 春だ花見だつるセコだぞ〜い! 西村純二
木暮輝夫
佐々木裕之
佐々木裕之
木暮輝夫
3月31日
つるセコベストテン
つるセコ野球の爆発だ!
6 デパートでルンルン 佐々木晧一
米谷良知
ヒロ永樹
米谷良知 4月21日
つるセコベストテン
梅桃小学校4年4組
7 恋はリズムにのって 増田光昭 福本潔 山崎勝彦 4月28日
つるセコベストテン
春だ!釣りだ!大漁だぞーい!!
8 つるセコワンダーランド 白石邦俊 しのゆきひろ 門脇孝一 5月5日
つるセコベストテン
走れヘンテコ電車!
9 つるセコ鯉のぼり 佐々木皓一
米谷良知
ヒロ永樹
米谷良知 三浦清継 5月12日
つるセコベストテン
おふろでワッショイ
10 ごそんじ時代劇 やすみ哲夫
木暮輝夫
佐々木裕之
佐々木裕之
木暮輝夫
三浦清継 5月19日
つるセコベストテン
つるセコスポーツ大将
11 かなしみのペスエレジー 須永司
森一浩
木暮輝夫
須永司
佐々木裕之
木暮輝夫
川島彰 6月2日
つるセコベストテン
オー!サイクリング
12 とんでけハゲ丸!! ヒロ永樹
佐々木皓一
米谷良知 菅沼栄治 6月9日
つるセコベストテン
それゆけ大運動会
13 元祖つるセコ学園 佐々木裕之
森一浩
佐々木裕之
須永司
川島彰 6月23日
つるセコベストテン
キャンキャンキャンプだぞーい
14 お元気ハゲ丸くん ヒロ永樹 米谷良知 花井かおる 6月30日
つるセコベストテン
潮ひがりでワッセッセ
15 お元気一番身体検査 木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 7月7日
つるセコベストテン
つるセコ動物園
16 セコセコぴっちゃんセコぴっちゃん ヒロ永樹 米谷良知 菅沼栄治 7月14日
つるセコベストテン
セコセコ昔ばなし
17 ハゲ丸の防災訓練 須永司
木暮輝夫
須永司
木暮輝夫
佐々木裕之
三浦清継 7月21日
つるセコベストテン
ハゲ丸の原始時代
18 忠犬ペス物語 しのゆきひろ 小林明美 7月28日
つるセコベストテン
つるセコ西部劇
19 ナイターでワッショイ 木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 8月4日
つるセコベストテン
ハゲ丸貯金箱
20 夏だプールだつるセコだ! ヒロ永樹 米谷良知 菅沼栄治 8月11日
つるセコベストテン
ピッカピカ占い師
21 猛暑に負けるな! 木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 8月25日
つるセコベストテン
つるセコ海水浴
22 宿題大作戦 ヒロ永樹
米谷良知
米谷良知 武内啓 9月8日
つるセコベストテン
桜先生の家庭訪問
23 青春つるセコ学園 佐々木裕之 三浦清継 9月15日
つるセコベストテン
日本こわ〜いばなし
24 つるセコ放送局 ヒロ永樹
米谷良知
米谷良知 武内啓 9月22日
つるセコベストテン
祭りだ!ワッショイ!
SP1 恋はちいぱっぱ 佐々木裕之
やすみ哲夫
三浦清継 10月6日
つるセコベスト20
ピテカントロプスハゲ丸くん
爆笑つるセコアルバム
25 お元気健康一番 木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 10月13日
つるセコベストテン
はばたけ大空に!
26 カメカメカメラマン 米谷良知 武内啓 10月20日
つるセコベストテン
つるセコ時代劇
27 ハゲ丸の兄弟や〜い! 田中浩司 しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 10月27日
つるセコベストテン
ハゲ丸の宇宙時代
28 つるセコジンクス 桜井正明 米谷良知 武内啓 11月17日
つるセコベストテン
ジャングルの王者ハゲ丸
29 オー!ハゲ丸かあちゃん 桜井正明
田中浩司
木暮輝夫
しのゆきひろ
木暮輝夫
しのゆきひろ
佐々木裕之
三浦清継 11月24日
つるセコベストテン
ハゲ丸ミュージカル
30 さよなら桜先生 桜井正明 神谷純
米谷良知
米谷良知 武内啓 12月1日
つるセコベストテン
オー!シンデレラ
31 元祖つるセコ塾 桜井正明
田中浩司
佐々木裕之
しのゆきひろ
川島彰 12月8日
つるセコベストテン
つるセコばあちゃん
32 みがけ!ピッカピカ超能力 桜井正明 神谷純
米谷良知
武内啓 12月15日
つるセコベストテン
ハゲ丸と豆の木
33 学級委員だぞ〜い 田中浩司
小松崎康弘
しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 12月22日
つるセコベストテン
ハゲ丸子守唄
SP2 コンニャロいじめっこ 桜井正明
田中浩司
やすみ哲夫
鳥羽厚
木暮輝夫
しのゆきひろ
佐々木裕之
米谷良知
三浦清継
武内啓
12月29日
つるセコベストテン
恐怖の梅桃屋敷
忍者ハゲ丸くん
虫歯でワッセッセ
つるピカハゲ丸クラブ
ハゲ丸昔ばなし
34 寒さをぶっとばせ! 桜井正明 神谷純 武内啓 1989年
1月12日
つるセコベストテン
やってきた神さま
35 危険がいっぱい 桜井正明
田中浩司
しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
三浦清継 1月19日
つるセコベストテン
ハゲ丸の三つのお願い
36 あいうえお絵かき 桜井正明 米谷良知
神谷純
米谷良知 武内啓 1月26日
つるセコベストテン
お見合いセレナーデ
37 宿題がワンサカ しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 2月2日
つるセコベストテン
家出だチーパッパ!
38 家庭教師さんいらっしゃい 小松崎康弘 米谷良知
神谷純
米谷良知 武内啓 2月9日
つるセコベストテン
必殺おしおき人
39 2001年梅桃の旅 桜井正明
田中浩司
しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
三浦清継 2月16日
つるセコベストテン
ピカピカ!アラビアンナイト
40 内緒の話はあのねのね! 田中浩司
早川正
米谷良知 武内啓 2月23日
つるセコベストテン
つるセコ宇宙大脱出!!
41 つうしんぼや〜い!! 早川正
海老沼三郎
しのゆきひろ
木暮輝夫
佐々木裕之
三浦清継 3月2日
つるセコベストテン
なぞなぞ遺跡
42 ハゲ丸探偵団 田中浩司
早川正
米谷良知
神谷純
米谷良知 武内啓 3月9日
つるセコベストテン
ハゲ丸の箱舟大作戦!!
43 無人島でワッショイ! 海老沼三郎
桜井正明
木暮輝夫
佐々木裕之
川島彰 3月16日
つるセコベストテン
ピカピカ白雪姫
44 ペス公物語 早川正
海老沼三郎
竹内大三
米谷良知
米谷良知 武内啓 3月23日
つるセコベストテン
大江戸人情長屋
SP3 さらば近藤 田中浩司
早川正
桜井正明
杉原めぐみ
神谷純
竹内大三
しのゆきひろ
佐々木裕之
木暮輝夫
米谷良知
川島彰
武内啓
3月30日
つるセコベストテン
大奮戦!オロチ退治
ミス梅桃!?
つるピカハゲ丸クラブ
愛のキューピット
45 ペラペラオペラペラ 田中浩司
早川正
木暮輝夫
佐々木裕之
三浦清継 4月19日
つるセコベストテン
ハゲ丸100万馬力!!
46 青春、カムバック! 桜井正明 神谷純
竹内大三
米谷良知
米谷良知 武内啓 5月3日
つるセコベストテン
地球最期の日
47 熱烈感動ハゲ丸くん! 早川正
小松崎康弘
福本潔
善聡一郎
木下ゆうき
大西克美 5月10日
つるセコベストテン
お江戸日本晴れ!
48 いってらっしゃい留学生 海老沼三郎
桜井正明
神谷純
竹内大三
米谷良知
米谷良知 武内啓 5月17日
つるセコベストテン
オーカミ男がやってきた
49 おみごと結婚写真 杉原めぐみ
早川正
しのゆきひろ
藤原浩一
鈴木幸雄
善聡一郎 藤田宗克 5月24日
つるセコベストテン
つるセコ大航海!
50 オネショでごめんね 杉原めぐみ
海老沼三郎
しのゆきひろ
竹内大三
藤原浩一
米谷良知 西島克彦 6月14日
つるセコベストテン
ハゲ丸のかいけつゼロ
51 ハゲ丸の大ヘンシーン! 桜井正明
橋本裕志
秦義人
藤原浩一
木下ゆうき
藤原浩一
藤田宗克 6月21日
つるセコベストテン
暗黒街のハゲ丸くん
52 オナラでハッピッピ! 桜井正明
小松崎康弘
大雷太
竹内大三
鈴木幸雄
米谷良知
ますなりこうじ
東研作 7月5日
つるセコベストテン
こい恋!地獄へ天国へ
53 わっペンフレンド!? 橋本裕志
早川正
善聡一郎
藤原浩一
善聡一郎 藤田宗克 7月12日
つるセコベストテン
とんちんかんハゲ丸くん!!
54 ぴっかぴかのヒーロー 橋本裕志
海老沼三郎
垂永土
米谷良知
鈴木幸雄
米谷良知 野口大蔵 8月2日
つるセコベストテン
ハゲ丸の親連れ狼
55 つるセコ少年野球団 桜井正明
小松崎康弘
しのゆきひろ
藤原浩一
藤原浩一 藤田宗克 8月9日
つるセコベストテン
ハチの子ハゲ丸くん
56 ハロー!らくがき小僧 田中浩司
桜井正明
早川正
大雷太
垂永土
ますなりこうじ
ますなりこうじ 武内啓 8月23日
つるセコベストテン
決闘!荒野のハゲ丸くん
57 お見合いシンフォニー 桜井正明
杉原めぐみ
善聡一郎
高柳哲司
善聡一郎 藤田宗克 8月30日
つるセコベストテン
ああ、クレオパトラ!?
58 バカタレ父ちゃん! 桜井正明
橋本裕志
米谷良知 野口大蔵 9月6日
つるセコベストテン
ハゲ丸そんごくう
59 センセイ・センセーション 田中浩司
桜井正明
早川正
しのゆきひろ
藤原浩一
藤原浩一 藤田宗克 10月6日
つるセコベストテン
ペスの惑星

放送局[編集]

放送日時は個別に出典が提示されている局を除き1989年7月中旬 - 8月上旬時点、放送系列は放送当時のものとする[9]

放送地域 放送局 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 テレビ朝日 水曜 19:00 - 19:30 テレビ朝日系列 制作局
北海道 北海道テレビ
宮城県 東日本放送
福島県 福島放送
新潟県 新潟テレビ21
長野県 テレビ信州 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
静岡県 静岡けんみんテレビ テレビ朝日系列 現・静岡朝日テレビ。
中京広域圏 名古屋テレビ
近畿広域圏 朝日放送 現・朝日放送テレビ。
木曜日に放送していた時は遅れネット[注釈 24] だったが、水曜日に移って同時ネットとなった。
香川県・岡山県 瀬戸内海放送
福岡県 九州朝日放送
鹿児島県 鹿児島放送
青森県 青森放送 土曜 6:00 - 6:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
岩手県 岩手放送 月曜 - 金曜 6:00 - 6:30[10] TBS系列 現・IBC岩手放送。1990年頃に放送。
秋田県 秋田放送 日曜 6:00 - 6:30 日本テレビ系列
山形県 山形放送 月曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
山梨県 山梨放送 日曜 6:15 - 6:45 日本テレビ系列
石川県 石川テレビ 月曜 16:10 - 16:36[11]

月曜 - 金曜 6:00 - 6:30[12]
フジテレビ系列 1989年4月3日より月曜夕方に放送されていたが、1989年11月6日中断[13]
残りの話数は1990年に平日朝枠にて1990年2月13日から3月22日まで[14] 集中放送。
福井県 福井放送 木曜 17:00 - 17:30[15] 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1988年4月13日ネット開始[16]
1989年3月までは日本テレビ系列単独加盟局。
広島県 広島ホームテレビ 土曜 17:00 - 17:30 テレビ朝日系列 木曜時代は本来の時間帯にアニメ『オズの魔法使い』(テレビ東京制作)を放送し、
水曜時代は本来の時間帯にアニメ『怪物くん』(第2作、再放送)を放送していた。
長崎県 長崎放送 金曜 16:55 - 17:25 TBS系列
大分県 大分放送 水曜 17:00 - 17:30 TBS系列 1988年6月1日から放送[17]
宮崎県 宮崎放送 水曜 16:00 - 16:30
沖縄県 琉球放送 水曜 17:30 - 18:00

ゲーム[編集]

PCエンジン用ソフト[編集]

1989年開催の第5回ハドソン全国キャラバン内で使用されたイベント用PCエンジンソフト『ハイテク王国』に『ハゲ丸・桃太郎の木登りゲーム』が収録されていた。ボタンを連打するとハゲ田一家と桃太郎が木登りを行い、その順位を競うという内容だった。

ファミリーコンピュータ用ソフト[編集]

つるピカハゲ丸 めざせ!つるセコの証
ジャンル アクションゲーム
対応機種 ファミリーコンピュータ
開発元 ジャレコ
発売元 ジャレコ
人数 1人専用
メディア 2メガビットロムカセット[18]
発売日 1991年12月13日
その他 型式:JF-34
テンプレートを表示

 !19911213[19]BB[18]

使

[20]

[]



[]




BGMOP使

Q[4]









[ 25]

[20]

[]


 :,---  ---

 : , 

BG:!!

 :123 

 : 

:  ()

:  (), 

:  

: (), ,,,,, ,

[]

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通18/40点[21]

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計18点(満40点)[21]となっている。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 10

(三)^ 

(四)^ 使使

(五)^ 123cm20cm1235kg

(六)^ 112?341

(七)^ 72191

(八)^ !3

(九)^ 2

(十)^ 

(11)^ 使

(12)^ 寿

(13)^ 5

(14)^ 25

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 100%

(19)^ 25125kg

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 131

(23)^ !!

(24)^  6:45 - 7:15

(25)^ OP

出典[編集]



(一)^ 500. . (201146). https://getnews.jp/archives/109278 2022121 

(二)^   33.  . 20221214

(三)^ !!VOL.5

(四)^ ab20089

(五)^ 8

(六)^ 18

(七)^ 2020

(八)^ abcd30 . .   (2016321). 2018329

(九)^ 1989889 - 91 

(十)^ 19901091 

(11)^  198943

(12)^  199021215

(13)^  1989116

(14)^  199021212199032117

(15)^  17:00 - 17:30

(16)^  1988413

(17)^ 1988681 

(18)^ ab   2020126207ISBN 978-4-86297-969-8

(19)^   201612196ISBN 978-4-408-11203-9

(20)^ ab2 177

(21)^ ab    / .com ().  KADOKAWA CORPORATION. 2023124

外部リンク[編集]

テレビ朝日 木曜18:50 - 19:00枠
前番組 番組名 次番組

キャプテンパワー
(1987年10月 - 1988年2月)
※18:50 - 19:20

つるピカハゲ丸くん
(1988年3月 - 1989年3月)
※18:50 - 19:20

ピッカピカ音楽館
(1989年4月 - 9月)
パオパオチャンネル』より独立

テレビ朝日 木曜19:00 - 19:20枠

キャプテンパワー
(1987年10月 - 1988年2月)
※18:50 - 19:20

つるピカハゲ丸くん
(1988年3月 - 1989年3月)
※18:50 - 19:20
【本番組までテレビ朝日制作枠】

ハーイあっこです
(1989年4月 - 1992年3月)
※19:00 - 19:30
【枠交換、ここからABC制作枠】

テレビ朝日 水曜19:00 - 19:30

ハーイあっこです
(1988年10月 - 1989年3月)
※18:50 - 19:20
【枠交換、ここまでABC制作枠】


ニュースシャトル ANN
(1987年10月 - 1989年3月)
※月〜金19:20 - 20:00
【18:00へ移動】

つるピカハゲ丸くん
(1989年4月 - 9月)
【ここからテレビ朝日制作枠】

クイズタイムショック
(1989年10月 - 1990年3月)
生島ヒロシ