コンテンツにスキップ

ホンダ・145

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。伊集院 若竹 (会話 | 投稿記録) による 2021年5月5日 (水) 10:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ホンダ・145
SD/CD型
145 クーペ GL
車内
概要
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1972年-1974年
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドア セダン
2ドア クーペ
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン EB5型:水冷 直4 SOHC 1.4L
最高出力 CARB仕様:80PS/5,500rpm
FI仕様:90PS/6,000rpm
最大トルク CARB仕様:12.0kgf·m/3,500rpm
FI仕様:12.5kgf·m/4,000rpm
変速機 4速MT/ホンダマチック
前:マクファーソンストラット
後:クロスビーム
前:マクファーソンストラット
後:クロスビーム
車両寸法
ホイールベース 2,250mm
全長 セダン:3,995-4,020mm
クーペ:4,140mm
全幅 セダン:1,465mm
クーペ:1,495mm
全高 セダン:1,360mm
クーペ:1,330mm
車両重量 セダン:845-880kg
クーペ:850-880kg
その他
生産台数 9736台[1]
系譜
先代 ホンダ・1300
後継 セダン:アコード[2]
クーペ:プレリュード(事実上。4年の空白期間あり)
テンプレートを表示

145 19721974421300


1300477130019602130077



19727EB54SOHC 1,433cc[3]80PS/5,500rpm2FIFuel Injection1960F190PS/6,000rpm使

1300DDAC1451300P.C.D.13004120mm [4]TN/

(51.159.165.83SL(62.3GT(67.3GL(71.1FI81.144MT1,000

13001451300調GTGLFI

19749736145姿[5]

 SD/CD (1972-1974)


1972
10 - 221

1115 - 

1973
5 - [6]

11 - 

1974
10 - 12


1,450cc



脚注



(一)^  4213

(二)^  2728

(三)^ EB1EB5

(四)^ 4120mmPCD

(五)^ 4

(六)^ 22L1L31980AT




1300 - 

 - [1]


145

Honda | 1300 / 145
  1. ^ デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第27号28ページより。