コンテンツにスキップ

「佐藤博 (ミュージシャン)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MATOMA (会話 | 投稿記録)
→‎概要: 箇条書きを改める。ついでに{{要出典}}付与
19行目: 19行目:


==概要==

==概要==

*[[はっぴいえんど]]~[[ティン・パン・アレー (バンド)|ティン・パン・アレー]]系統のキーボード・プレイヤーとして著名であるが、プロ・ミュージシャンとしてのキャリアの発点は大阪や京都である

佐藤博は[[はっぴいえんど]]~[[ティン・パン・アレー (バンド)|ティン・パン・アレー]]系統のキーボード・プレイヤーとして著名である{{要典}}


*(p)1970

*1972年頃より京都にて、ウエストロード・ブルーズバンドや[[上田正樹]]といったブルース系のミュージシャンや、オリジナル・ザ・ディラン、[[大塚まさじ]]、[[加川良]]といったフォーク系のミュージシャンの演奏に参加する。

*加川良のバッキングで[[鈴木茂 (ギタリスト)|鈴木茂]]と知り合い上京する。以降、[[ハックル・バック]]結成~[[ティン・パン・アレー (バンド)|ティン・パン・アレー]]への参加といった活動と平行して、1976年よりソロ・アルバムを発表する。

*いわゆる同世代の[[シンガー・ソングライター]]と同様、[[エルヴィス・プレスリー]]や[[レイ・チャールズ]]、[[ビートルズ]]に影響され音楽を始めたものの、前述の通り、ブルースを下敷きにしている部分が他の同世代ミュージシャンより大きいのも特徴である。

*ピアノ奏者としても超一流なのは勿論の事、日本を代表するニューオリンズ・ピアノ奏者であり、彼の鍵盤演奏は初期の[[山下達郎]]作品や[[大滝詠一]]の「ナイアガラ・ムーン」、[[細野晴臣]]の「トロピカル・ダンディー」、「泰安洋行」、「はらいそ」といったトロピカル三部作、[[吉田美奈子]]の初期作品でひときわその輝きを放っている。

*[[細野晴臣]]より[[イエロー・マジック・オーケストラ]] (YMO) への参加を呼びかけられるも、1979年に渡米。アメリカ滞在中に[[アルファ・レコード]]と契約し、1982年に帰国。3rdソロアルバムアルバム『awakening』を発表。以降国内に拠点を移して音楽活動を行う。

*帰国後の1980年代以降は、非常に多くのCM音楽やテレビ番組のテーマ曲を発表しており、それらCM音楽にも定評がある。

*その為、それら提供曲も多数収録されたベスト・アルバム「記憶の中の未来(1988年12月)」には、TVグラフィティというサブ・タイトルが付けられているほどである。

*音楽制作に関しての特徴として、氏は基本的に一人多重録音というスタイルを取っている。

*国内でも、いち早くシンセサイザーやリズムマシン、シーケンサーやコンピューターといった最新の機器を表現の道具として駆使したミュージシャンとして知られている。

*しかし、氏が他の音楽家と一線を画する点は、「コンピューター」を自分がイメージしたサウンドを具現化する為の「道具」として捉えている事である。

*つまり、その作品には「機械任せ」や「他人任せ」といった、いわば「おまかせ」の要素が一切ないのが特長でもある。




(p){{}}1970{{}}1972[[]][[]][[]][[ ()|]][[]]~[[ ()|]]1976[[]][[]][[]][[]]{{}}{{}}{{}}[[]][[]][[]][[]]{{}}

*事実、氏は基本的にレコーディングにおいて、ミュージシャンを起用することは「気分転換」と位置づけている「FLY TO YOU 2000」のライナーノート参照



*[[|""]]YOU'RE MY BABYAwakening

[[]][[]] (YMO) {{}}1979[[]]19823rdawakening1980CMCM{{}}{{}}198812TV

*そうしたひとり多重録音の成果は、近年では特にリズム・トラックの制作において顕著に現れており、2008年現在、オリジナル作品へのドラマーの参加は、1990年2月発表の「Good Morning」(ドラムはジョン・ロビンソン)が最後である。


*また、デジタル録音における音響のスタンダードを確立する為、その初期からレコーディングに際して、自らコンソールを駆使しているのも大きな特徴であるが、中でも、プライベートスタジオ『Studio SARA』ではトラック・ダウンを行えることは特筆するべき点である。

音楽制作に関しての特徴として、氏は基本的に一人多重録音というスタイルを取っている。国内でも、いち早くシンセサイザーやリズムマシン、シーケンサーやコンピューターといった最新の機器を表現の道具として駆使したミュージシャンとして知られている{{要出典}}。しかし、氏が他の音楽家と一線を画する点は、「コンピューター」を自分がイメージしたサウンドを具現化する為の「道具」として捉えている事である{{要出典}}。つまり、その作品には「機械任せ」や「他人任せ」といった、いわば「おまかせ」の要素が一切ないのが特徴{{要出典}}でもある。


佐藤は基本的にレコーディングにおいて、ミュージシャンを起用することは「気分転換」と位置づけている<ref>「FLY TO YOU 2000」のライナーノート参照</ref>


[[村上秀一|村上"ポンタ"秀一]]氏によると「YOU'RE MY BABY」(Awakening)のドラムが彼が打ちこみで作ったものであると知って、衝撃を受けており、「こんな人間くさい打ちこみ作れる奴いない」語っている。



200819902Good Morning使Studio SARA{{}}


==年表==

==年表==


2008年5月4日 (日) 14:38時点における版

佐藤 博
出生名 佐藤 博
生誕 (1947-06-03) 1947年6月3日(77歳)
出身地 日本の旗 日本鹿児島県知覧町
職業 シンガーソングライター
作曲家
編曲家
プロデューサー
担当楽器 キーボード
ギター
ドラムス
活動期間 1970年
レーベル サラ・ミュージック
事務所 ヒップランドミュージックコーポレーション
公式サイト [1]
ビートルズ
エルヴィス・プレスリー
レイ・チャールズ
ナット・キング・コール
ハリー・ベラフォンテ
プラターズ

  194763 - 鹿


~[]: date=yyyymdate=data=

(p)[]: date=yyyymdate=data=1970[]: date=yyyymdate=data=1972~1976[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=

 (YMO) []: date=yyyymdate=data=197919823rdawakening1980CMCM[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=198812TV

使[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=[]: date=yyyymdate=data=

[1]

""YOU'RE MY BABYAwakening

200819902Good Morning使Studio SARA[]: date=yyyymdate=data=


1947 - 鹿

1949 - 1975 16~17

1967 - 

1970 - BAND

1972 - MZA

1973 -  西

1974 - 74(西)

1975 - 

1976 - SUPER MARKET""

1977 - 

1979 - 3rdL.A.

1980 - Rogers&Burgin[2]

1981 - Spencer Davis Group10Randy CrawfordWendy Mattews[2]

1982 - LINN LM-1使4thawakening(featuring WENDY MATTHEWS)

1983 -1984使MC-4APPLE 使MARK OF THE UNICORNMacMIDIPerformer

1990 - Good MorningStudio SARA

1991 -Studio SARAMIX&TRACK DOWNSELF JAM

1992 -  '92

1993 - Studio SARAHAPPY & LUCKY

1994 - EMI

1995 - ALL OF ME

1999 - (Talk-Age)10 LIVE at PIT INN

2000 - Tin Pan CONCERT 1975/2001(2000.12.20 )

2001 - FM802MEET THE WORLD BEAT 2001&FRIENDS (2001.7.22) People 2001.11.10 2001.11.11宿

2002 - Love Peple Concert in Tokyo2002.9.8STB1392

2003 - +Time7THAT'S ALL RIGHTLIVETHAT'S ALL RIGHT2003.6.21STB139

2004 - HIROSHI SATO New Year LIVE 2004 THAT'S ALL RIGHT 22004.1.20STB139AmazingTake it宿Blue Jay Way2 DAYS LIVE2004.10.3031)

2005 - TAINUIAmazing2

2007 -   (2007.6.20) DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007SoulJa

2008 -I.H.LI HAVE LOVE 2008

Apple I


(一)SUPER MARKET1976.5

(二)Time1977.1

(三)ORIENT1979.6)

(四)awakening1982.6

(五)SAILING BLASTER1984.6

(六)SOUND OF SCIENCE1986.7

(七)FUTURE FILE1987.5

(八)AQUA1988.6

(九)TOUCH THE HEART1989.6

(十)Good Morning1990.7

(11)Self Jam1991.7

(12)HAPPY & LUCKY1993.6

(13)ALL OF ME1995.5

(14)Oracle1996.11

(15)Time+2003.3

(16)THAT'S ALL RIGHT2003.6

(17)Amazing2004.1.20

(18)awakening2005.9

(19)AMAZING2006.4


(一)1977

(二)1979.5

(三)Sun Grow1984.11

(四)1985.4

(五)LOVE ME DO121985.10

(六)1986.6

(七)121987.2

(八)Seat For Two1988.6

(九)Fuzzy Love1989

(十)EVE1989.10.25

(11)HEART TO YOU1995.5

(12)1996.11

(13)Day by Day1996.6

(14)Take it2004.12


(一)THIS BOY1985

(二)1988.12

(三)HIROSHI SATO'90-SNOW LAND1990

(四)HIROSHI SATO BEST SELECTION1994.2

(五)PROSUMER1992.11

(六)1994.2

(七)FLY TO YOU 20002000.4.12

(八)CREAMY AQUA2007.8


(一)1994.4.21


(一)(1977)[]

(二)(1977)[]

(三)(1984)[My Friend]

(四) After Hours(1985)[IMITATION LONELY]

(五)SOMETHING IN THE AIR(1986)[LOVE LIFE]

(六)PRECIOUS TIMECURTAIN CALL(1986)[Trouble in Paradise]

(七)MYSTERY ZONE(1986)[MYSTIQUE]

(八)OOH BABY...(Come Closer)(1987)[THIS TIME]

(九)Tandem Run(1988)[Radio Days]

(十)TRIANGLE LOVE AFFAIR(1988)[CATCH THE NITE]

(11)(1989)[Special Live '89.8.26MORE DESIRE]

(12)ROSY HEART(1989)[SORA]

(13)(1989)[(1989)

(14)(1989)[mocha under a full moon]

(15)(1992)[CUTE]

(16)(1996)YOU[]

(17)THE FIGHTHIRO P.J.(1998)[(CD) 1998FIFA]

(18)(1998)[Bahama]

(19)OUT OF SIGHTOUT OF MIND(2002)[time of love]

(20)(2007)SoulJa feat.[] ()

(21)(2008) feat.SoulJa[] ()

(22)I HAVE LOVE 2008(2008)I.H.L[] ()


(一)1976)

(二)SEASIDE LOVERS(1983)3()

(三)SNOW LAND '901989'90

(四)(1992)

CM


(一)(1982)鹿使

(二)Sun Glow(1984)CM

(三)(1985)CM

(四)Shiny Lady(1985)CM

(五)(1985)CM

(六)Future File1987CM

(七)Sweet Inspiration1987EAT9

(八)Funky Multi1987)

(九)TOGETHER1987TBS7

(十)I WANT TO HOLD YOUR HAND1987EAT9

(11)FUNKY MULTI1987)EAT9CM

(12)LOVE IS THE ANSWER1988)CM

(13)ON THE WINDCM

(14)SEAT FOR TWO1988)CM

(15)ALL OF ME1995西

(16)1996THE WEEK

(17)DOLPHIN(1996)西

(18)THE FIGHT(1998) 1998 FIFAHIRO P.J.

(19)SoulJa feat.(2007) JAPAN COUNTDOWN(20079)TVPVTV()

(20)  feat. SoulJa NTTCM(2008)()

(21)I.H.L(2008)NHK  ()

(22)I HAVE LOVE 2008I.H.L(2008)()


1974 II

1975 MINAKO西&Mahae

1976 MENTANPIN SECONDFLAPPER

1977 MORNINGHELLOTwilight ZoneSPACY/貿TAKANAKAHI-FI SETLOVE COLLECTIONNIAGARA CALENDARLinda CarriereLinda Carriere

1978 GO AHEAD!&DIG MY STYLESOUTH OF THE BORDERSTOP MOTIONON BASSMOONLIGHT SINGINGSudden Wind&//Pacific

1979 UNIVERSITY STREETMOON GLOWPINK SPECIALS&LATE LATE SUMMERFEELINSPEAK LOWMARIADREAM IN THE STREETNEUTRAL TINTSPillow TalkNEW HORIZON&

1980 GO CAT GO

1981 

1982 FOR YOUWOMAN

1983 In MotionMELODIESDAY DREAMMIRACLEMUGSHOTHUSKYMASAE ALA MODE  

1984 SECRETPoison 21VARIETYAFTER 5 CLASHLOCO ISLANDGRADATIONPLASTICGARDEN

1985 Today's GirlSaffranITURN YOU ONA Taste Of Paradise

1986 EPOPUMP! PUMP!ONLY WHEN I LAUGHPOCKET MUSICMYSTIQUETROUBLE IN PARADISE

1987 She is A LadySTEPSKEEP IN TOUCH SAY GOOD-BYE

1988 TransfusionCATCH THE NIGHTTOKYO ENSEMBLE LABBREATH FROM THE SEASONRadio Days

1989 SORA

1990 RHYTHM OF SILENCE

1991 ALL IS VANITYTEARS BALLADAGUA

1992 CUTEENDLESS DREAM

1993 Scope Of Soul

1995 

1996 Bahia

1997 SHOWER OF LOVE

1998 COZY

1999 PURPLE IN PINKHIRO P.J-Chappie

2000 Tin PanTin PanKinKi KidsKinKi Single Selection(Happy Happy Greeting)

2001  REMAINSPEOPLE

2002 HAPPY END PARADE tribute to 1977

2003 MY PLEASURE FEATURING GREATEST MUSICIANS

2005 COMPOSITIONS

2007 SoulJaDOGG POUND

2008  DREAMS COME TRUE DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007I.H.LI HAVE LOVE 2008[Maxi] 


1983 MASAE ALA MODE

1989 SORASTAR-FIXSTAR-FIX

1992 CUTE

2001  REMAINS

2002 (1977)

2005 )

2007 DREAMS COME TRUE DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007()

2007 SoulJaDOGG POUNDSpirits()

2008 ()

2008 I.H.LI HAVE LOVE 2008()



(一)^ FLY TO YOU 2000

(二)^ abawakening2005












YMO











SoulJa





HIROSHI SATO OFFICIAL SITE