コンテンツにスキップ

大村憲司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大村憲司
生誕 1949年5月5日
出身地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市
死没 (1998-11-18) 1998年11月18日(49歳没)
学歴 甲南高等学校
ジャンル ロック
フュージョン
J-POP
職業 ギタリスト
作曲家
編曲家
担当楽器 ギター
活動期間 1971年 - 1998年
共同作業者 赤い鳥
バンブー
カミーノ
著名使用楽器
アリアプロII・RS-850
フェンダー・テレキャスター
フェンダー・ストラトキャスター
ギブソン・ES-335
ギブソンチェット・アトキンス

  194955 - 19981118MIDNIGHTSUNS

[]

[]


1969[1]

19701971[1]1973退19741975 1980YMO1980198019901998111849

[]


"PONTA"Char199812PURE ACOUSTIC CHRISTMAS3

WALKIN'CharThe night of Leonid使

20001217"PONTA"

[]


THE BEATNIKS[2]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

  発売日 タイトル 規格品番
Alfa Records
1st 1981年 春がいっぱい ALR 7 28 (7inch)

オリジナル・アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格品番 備考
TOSHIBA EMI
1st 1978年 ファーストステップ LF-91042 (LP) 1990年8月29日CD発売 (TOCT-5810)
1995年10月25日CD再発 (TOCT-9219)
2003年8月6日CD再発 (TOCT-10925)
2012年6月11日CD再発 (QIAG-70051)
Alfa Records
2nd 1978年 KENJI-SHOCK ALR-6010 (LP) 2000年12月6日CD発売 (TOCT-10718)
2003年8月6日CD再発 (MHCL-299)
3rd 1981年 春がいっぱい ALR-28013 (LP) 1990年3月25日CD発売 (ALCA-17)
1994年9月28日CD再発 (ALCA-9072)
2003年8月6日CD再発 (MHCL-300)
Epic/Sony
4th 1983年 外人天国 28.3H-103 (LP) 1992年12月2日CD発売 (ESCB-1364)
2003年8月6日CD再発 (MHCL-301)

ライブ・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 チャート 備考
オリコン
[3]
BMG JAPAN
1998年7月23日 クロス・エコー BVCM-3101/2 (2CD) - 「大村憲司 & 徳武弘文 with Dr.K.」名義
Victor Entertainment
2003年11月21日 Left-Handed Woman best live tracks I VICL-61223 (CD) - 未発表ライブテイク集
Leaving Home best live tracks II VICL-61224 (CD) -
STEPS RECORDS
2015年4月22日 男が女を愛する時〜ベスト・ライヴ・トラックスIII STPR-001 (2CD) - -
2015年4月29日 大村憲司バンド (ポンタ・セッション・4デイズ!)
〜ベスト・ライヴ・トラックスIV
STPR-002 (CD) 224位 -
2015年8月12日 25周年ライヴ〜ベスト・ライヴ・トラックスV STPR-003 (2CD) 174位 -
2015年11月18日 ケンポン・バンド〜ベスト・ライヴ・トラックスVI STPR-004 (2CD) 213位 -
2017年1月25日 Rainbow in Your Eyes
〜best live tracks VII
STPR-007 (CD) 253位 -

ベスト・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番
Victor Entertainment
2002年12月4日 ニッポンのロック・ギタリスト/大村憲司 VICL-61022 (CD)

[]

[]



Rosé

Coquettish Blue


1986.6.1516NHK

YMO


1980

1980

EPO
JOEPO1981KHz



VITAMIN EPO


WAKU WAKU

Pleasure


PICARESQUE


SUNSHOWER

ROMANTIQUE




[]



Anti Fleur

La Fleur Bleue











調

Guitar Workshop
 Guitar Workshop Vol.2 COMPLETE LIVE

 Guitar Workshop Vol.2 COMPLETE LIVE

[]


&



 SADISTICK MICA BAND LIVE IN TOKYO 1989


HELLO

sur





[]


[4]
A sigh of Ghost

!



NEUROMANTIC

What, Me Worry?



Once A Fool,...

...Only When I Laugh

Ego

Broadcast From Heaven

Fate Of Gold

A Slice Of Life

A Ray Of Hope

Live 1998 Run After You

Saravah Saravah!


()





arrival

[]



D404ME

""
Night People

[]



Introducing Jun Fukamachi1975

New York1978 


Midnight Swing

[]


WESING
The Wind Whispers1979

[]









 



GRANOLA



LOVE LIFE


Sycamore Dr.

BURNING

Sunset Hills




Baby Baby

[]

  1. ^ a b YMO WORLD TOUR '80 FROM TOKYO TO TOKYO 国内コンサート・パンフレット 1980年12月
  2. ^ 大村憲司さんとエレキギターと|高野寛のnote|note”. note(ノート). 2019年6月6日閲覧。
  3. ^ 大村憲司のアルバム作品 オリコン
  4. ^ https://www.1101.com/omura/2003-07-31.html

外部リンク[編集]