コンテンツにスキップ

太安万侶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年12月29日 (木) 01:35; Saigen Jiro (会話 | 投稿記録) による版 (戻し。)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

 

凡例

太 安万侶
太安万侶(菊池容斎画『前賢故実』)
時代 飛鳥時代奈良時代
生誕 不明
死没 養老7年7月6日723年8月11日
別名 安麻呂
墓所 奈良県奈良市此瀬町の太安万侶墓
官位 従四位下民部卿従三位
勲五等
主君 文武天皇元明天皇元正天皇
氏族 太朝臣
父母 父:多品治
テンプレートを表示

   [1]451149[2][3]

[]


4704

47114957121[4]8715

27164720[5]772376

441911

[]


5712

2709724[6]

[7]

[]

太安萬侶墓出土 墓誌・真珠
(国の重要文化財
墓誌は青銅製。奈良県立橿原考古学研究所附属博物館展示。

197954123橿343955.0 1355425.0 / 34.665278 135.906944 / 34.665278; 135.906944241776歿



 


198055219[8]19815669[9]

[]



脚注[編集]

  1. ^ 『続日本紀』『弘仁私記』『日本紀竟宴和歌』など
  2. ^ 國學院大学氏族データーベース「意富臣[1]
  3. ^ 谷川健一, 池田末則, 宮田登編『日本庶民生活史料集成 第26巻 神社縁起』(三一書房、1983年)
  4. ^ a b 『古事記』序
  5. ^ 『弘仁私記』序
  6. ^ 黛弘道「太安万侶の墓誌と『続日本紀』」『物部・蘇我氏と古代王権』(吉川弘文館、1995年)
  7. ^ 鷺森浩幸「内外階制と貴族」『天皇と貴族の古代政治史』(塙書房、2018年)
  8. ^ 太安萬侶墓 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  9. ^ a b 太安萬侶墓誌/癸亥年七月六日在銘/奈良県奈良市此瀬町出土 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  10. ^ 『続日本紀』では7日とする
  11. ^ 〔太安万侶追陞ノ件〕、諸雑公文書(請求番号:本館-4E-018-00・雑02478100)、国立公文書館

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]