コンテンツにスキップ

戦車連隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tom1967 (会話 | 投稿記録) による 2008年8月31日 (日) 15:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎各国の戦車連隊)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。








12


1941419423


3




42
連隊名 編成地 設立年 最終配置
戦車第1連隊 久留米 昭和8年 銚子
戦車第2連隊 習志野 昭和8年 横須賀
戦車第3連隊 久留米 昭和8年 南支
戦車第4連隊 習志野 昭和9年 ティモール
戦車第5連隊 久留米 昭和12年 銚子
戦車第6連隊 姫路 昭和12年 滅(比)
戦車第7連隊 久留米 昭和12年 滅(比)
戦車第8連隊 北支 昭和12年 ラバウル
戦車第9連隊 鉄嶺 昭和14年 滅(サイパン)
戦車第10連隊 ハルピン 昭和15年 滅(比)
戦車第11連隊 満州斐徳 昭和15年 北千島
戦車第12連隊 北支 昭和14年 ソウル
戦車第13連隊 漢口 昭和14年 長沙
戦車第14連隊 広東 昭和14年 プノンペン
戦車第15連隊 満州斐徳 昭和15年 ニコバル
戦車第16連隊 久留米 昭和17年 ウェーク
連隊名 編成地 設立年 最終配置
戦車第17連隊 習志野 昭和17年 天津
戦車第18連隊 久留米 昭和17年 鹿児島
戦車第19連隊 富士宮 昭和17年 福岡
戦車第22連隊 盛岡 昭和17年 帯広
戦車第23連隊 牡丹江 昭和16年 名古屋
戦車第24連隊 四平 昭和17年 名古屋
戦車第25連隊 包頭 昭和19年 高尾
戦車第26連隊 牡丹江 昭和19年 滅(硫黄)
戦車第27連隊 満州勃利 昭和19年 滅(沖縄)
戦車第28連隊 習志野 昭和19年 銚子
戦車第29連隊 習志野 昭和19年 銚子
戦車第30連隊 習志野 昭和19年 銚子
戦車第33連隊 東安 昭和20年 銚子
戦車第34連隊 満州勃利 昭和19年 奉天
戦車第35連隊 満州勃利 新京
連隊名 編成地 設立年 最終配置
戦車第36連隊 習志野 昭和20年 銚子
戦車第37連隊 久留米 昭和20年 鹿児島
戦車第38連隊 習志野 昭和20年 宇都宮
戦車第39連隊 習志野 昭和19年 宇都宮
戦車第40連隊 久留米 昭和20年 鹿児島
戦車第41連隊 習志野 昭和20年 横須賀
戦車第42連隊 富士宮 昭和20年 福岡
戦車第43連隊 久留米 昭和20年 鹿児島
戦車第44連隊 盛岡 昭和20年 仙台
戦車第45連隊 習志野 昭和20年 徳島
戦車第46連隊 昭和20年 福岡
戦車第47連隊 盛岡 昭和20年 松山
戦車第48連隊 昭和20年 銚子
戦車第51連隊 四平 昭和20年 新京
戦車第52連隊 四平 昭和20年 新京

陸上自衛隊


73256[1][2][3]

22770(2005)


(一)^ 89

(二)^ 343

(三)^ 1323727371西