コンテンツにスキップ

「李光洙」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
37行目: 37行目:

* 1917年 [[朝鮮総督府]][[機関誌]][[毎日申報]]に『無情』を連載。

* 1917年 [[朝鮮総督府]][[機関誌]][[毎日申報]]に『無情』を連載。


* 1919 {{||ko|2·8}}[[]]

* 1919 {{||ko|2·8}}[[]]

* 1921年 結婚(許英 <span lang="ko">허영숙</span>)。

* 1921年 結婚(許英 <span lang="ko">허영숙</span>)。

* 1923年 [[東亜日報]]に入社。

* 1923年 [[東亜日報]]に入社。

*1924年 東亜日報に『再生』を連載。

* 1924年 東亜日報に『再生』を連載。

*1926年 東亜日報に『麻衣太子』を連載。同紙編集局長に就任。

* 1926年 東亜日報に『麻衣太子』を連載。同紙編集局長に就任。

*1928年 東亜日報に『端宗哀史』を連載。

* 1928年 東亜日報に『端宗哀史』を連載。

*1931年 東亜日報に『李舜臣』を連載。

* 1931年 東亜日報に『李舜臣』を連載。

* 1932年 東亜日報に『土』を連載。

* 1932年 東亜日報に『土』を連載。

* 1933年 東亜日報から朝鮮日報に移籍。朝鮮日報において『有情』を連載。

* 1933年 東亜日報から朝鮮日報に移籍。朝鮮日報において『有情』を連載。

* 1934年 長男急死。朝鮮日報を辞任。

* 1934年 長男急死。朝鮮日報を辞任。

* 1937年 修養同友会事件で獄中生活、半年後病気により保釈。

* 1937年 修養同友会事件で獄中生活、半年後病気により保釈。

*1939年 修養同友会事件で無罪判決(検察側即日控訴)。

* 1939年 修養同友会事件で無罪判決(検察側即日控訴)。


* 1940 

* 1940 

* 1941年 修養同友会事件の最終審で無罪判決。

* 1941年 修養同友会事件の最終審で無罪判決。

*1942年 東京で第1回大東亜文学者大会に参加。

* 1942年 東京で第1回大東亜文学者大会に参加。

* 1946年 朝鮮に帰国。許英と離婚。

* 1946年 朝鮮に帰国。許英と離婚。

* 1949年 [[反民族行為処罰法]]で収監。その後保釈され、不起訴となる。

* 1949年 [[反民族行為処罰法]]で収監。その後保釈され、不起訴となる。

* 1950年 [[朝鮮戦争]]で拉北。[[凍傷]]、[[結核]]悪化にて死去したとされる。

* 1950年 [[朝鮮戦争]]で拉北。[[凍傷]]、[[結核]]悪化にて死去したとされる。

*1962年 許英の熱意により韓国最初の個人全集『李光洙全集』全20巻の刊行が始まる。

* 1962年 許英の熱意により韓国最初の個人全集『李光洙全集』全20巻の刊行が始まる。

*1975年 許英が李光洙の記念碑建立準備の途中で倒れて死去。

* 1975年 許英が李光洙の記念碑建立準備の途中で倒れて死去。

*1991年 米国在住の息子が北朝鮮に行き、1950年10月25日に凍傷のため死亡したと伝えられる。

* 1991年 米国在住の息子が北朝鮮に行き、1950年10月25日に凍傷のため死亡したと伝えられる。

*2009年 「[[親日反民族特別法]]」により、親日反民族行為者301人の1人に認定される。

* 2009年 「[[親日反民族特別法]]」により、親日反民族行為者301人の1人に認定される。



== 主な作品 ==

== 主な作品 ==


2020年8月28日 (金) 13:42時点における版

李光洙
各種表記
ハングル 이광수
漢字 李光洙
発音: イ・グァンス
日本語読み: りこうしゅ
ローマ字 Lee Kwang-su
テンプレートを表示

 189235 - 19501025


101905

193721941219403[1]194520624

[2]![1]

19501025


西西[3]

西[4]



1892 

1902 

1905 

1910 1

1915 

1917 

1919 

1921  

1923 

1924 

1926 

1928 

1931 

1932 

1933 

1934 

1937 

1939 

1940 

1941 

1942 1

1946 

1949 

1950 

1962 20

1975 

1991 19501025

2009 3011


  ISBN 4582302335

 ISBN 4915865045

  ISBN 4876204918

  027  ISBN 4843303321



(一)^ ab  2009821

(二)^ 

(三)^ --  4032000p.14-15

(四)^ 1992

参考文献

  • 『李光洙ー韓国近代文学の祖と「親日」の烙印』(波田野節子著、中公新書
  • 『李光洙・「無情」の研究』(同、白帝社

外部リンク