コンテンツにスキップ

PSY・S

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年5月30日 (木) 14:11; Zetton7 7 (会話 | 投稿記録) による版 (→‎タイアップ一覧)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
PSY・S
出身地 日本の旗 日本 大阪府
ジャンル
活動期間 1983年 - 1996年
レーベル Sony Records(1985年 - 1996年)
旧メンバー

PSYSCHAKA1985199681[?][?]""1980CMI使

[]


 1961616 - 

CMIPSYS[?][?]

CHAKA1960716 - 

西18PSYS[?]

[]


1983PLAYTECHS

1985522Different ViewTeenageCBSTeenageSD西CS

Live PSYS

1987NHKMind Check

1988421Angel Night使21 - 26

1990CMI使SignalDAT使HOLIDAYMacintoshCD-ROMThe Seven ColorsHOME MADE

1996DTMPC music6[]81TWO BRIDGES

112130 [?][?]CHAKA[?][?]

2020323ATLASMHJL-150LIVE PSYS Looking For The "ATLAS" Tour '89MHXL-822020617SonyMusic[1]202047[2]722[3]

[]

[]


(一)Teenage1985522

(二)BRAND-NEW MENU19851121

(三)Another Diary198635

(四)WomanS19861121

(五)1987226

(六)Lemon1987921

(七)Angel Night使1988421

(八)1988721

(九)Parachute Limit19881021

(十)CHILD 1989121

(11)1989721

(12)Wondering up and down1989121

(13)1990521

(14)Kisses1990921

(15)Friends or Lovers1991210

(16)-Movie Mix199131

(17)from day to day1991823

(18)Moonshine1991121

(19)-Live Version1992921

(20)199362

(21)1994221

(22)be with YOU19941121

[]

[]


(一)Different View1985522

(二)PIC-NIC198672

(三)Mint-Electric198781

(四)Non-Fiction198881

(五)ATLAS1989721

(六)SIGNAL199071

(七)HOLIDAY19911212

(八)WINDOW199371

(九)EMOTIONAL ENGINE19941212

[]


(一)PSYS Presents "Collection"1987226NHK-FM

(二)TWO HEARTS1991425

(三)TWO SPIRITS1992722

(四)HOME MADE1994421

(五)TWO BRIDGES199681

(六)Brand-New Menu+Another Diary1998

(七)GOLDENBEST PSYS (SINGLES+)20021120

(八)Psyclopedia201212129CollectionTWO HEARTSHOME MADETWO BRIDGESTWO SPIRITS HISTORYTWO SPIRITSBlu-Spec CD 14

(九)ATLAS20207225thATLAS 1/2

[]


 (CDV)198835

From The Planet With Love (New Version) / BRAND-NEW MENU (12inch Version) / Chasing The Rainbow /  / ()

 (VSD)1990921

()

ビデオ[編集]

  • PSY・S 4SIZE
  • LIVE PSY・S Non-Fiction Tour '88-'89
  • Looking for the “ATLAS” Tour
  • Tri-PSY・S
  • Signal Victory Tour
  • Paradise Tour
  • MUSIC IN YOUR EYES

DVD[編集]

  • LIVE PSY・S NON-FICTION TOUR '88-'89/PSY・S 4SIZE(2005年9月7日)

Blu-ray[編集]

VIDEO CD[編集]

  • MUSIC IN YOUR EYES(1994年)

ゲーム[編集]

  • THE SEVEN COLORS LEGEND OF PSY・S CITY(1993年4月23日、SRRG 1) - Macintosh向けCD-ROMアドベンチャーゲーム。

タイアップ一覧[編集]

使用年 曲名 タイアップ
1985年 BRAND-NEW MENU SEIKO「ALBA」CMソング
WAKE UP 「'85 国際青年年記念」テーマ曲
1986年 Another Diary SEIKO「ALBA」CMソング
サイレント・ソング NHK-FMサウンドストリート』火曜日マンスリーソング(1986年10月)
フェニックス「PHENIX 1986 collection」CMソング
1987年 Woman・S 関西テレビフジテレビ系『さんまのまんま』エンディングテーマ
Mind Check NHK教育土曜倶楽部』テーマ曲
Lemonの勇気 OVATO-Y』イメージソング
1988年 Angel Night〜天使のいる場所〜 よみうりテレビ日本テレビ系アニメ『シティーハンター2』オープニングテーマ(第1話 - 第26話)
EARTH〜木の上の方舟〜 よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ『シティーハンター2』挿入歌
薔薇とノンフィクション NHK総合Just Pop Up』エンディングテーマ
3-D天国 NHKみんなのうた』10月・11月度放送曲
Parachute Limit 日本テレビ系『独占!!スポーツ情報』オープニングテーマ
Robot 関西テレビ・フジテレビ系『さんまのまんま』エンディングテーマ
1989年 CHILD 東宝配給映画『スウィートホーム』イメージソング
STAMP NHK総合『Just Pop Up』エンディングテーマ
Parachute Limit ファミリーコンピュータゲームソフトコズミックイプシロン』1面BGM
1990年 遊びにきてね テレビ朝日系『いつか行く旅』エンディングテーマ
Kisses 東京テレメッセージ CMソング
電気とミント-Movie Mix 映画『リトル☆ダイナマイツ ベイビートークTOO』イメージソング
1991年 Friends or Lovers TBS金曜ドラマママってきれい!?』テーマソング[4]
1992年 青空は天気雨 映画『きらきらひかる』イメージソング
1993年 青空がいっぱい 明治乳業ブルガリアフローズンヨーグルト」CFソング
1994年 花のように コーセー「ヴィセ」CFイメージソング
2019年 Angel Night〜天使のいる場所〜 アニプレックス配給アニメ映画『劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』挿入歌

関連人物[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]