コンテンツにスキップ

Ω

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ギリシア文字
Αα アルファ Νν ニュー
Ββ ベータ Ξξ クサイ
Γγ ガンマ Οο オミクロン
Δδ デルタ Ππ パイ
Εε エプシロン Ρρ ロー
Ζζ ゼータ Σσς シグマ
Ηη イータ Ττ タウ
Θθ シータ Υυ ウプシロン
Ιι イオタ Φφ ファイ
Κκ カッパ Χχ カイ
Λλ ラムダ Ψψ プサイ
Μμ ミュー Ωω オメガ
使われなくなった文字

()
ディガンマ サン
ヘータ ショー
ギリシアの数字
スティグマ
()
サンピ

()
コッパ

Ω, ω:  : ωμέγα , : omega24800

Ѡ使Ο使

[]


/ɔː/ο[1]εηΟ[2]5使

西2-3ΟΩ( μικρόν) ( μέγα) [3]

[4]

象徴としての用法[編集]






2213

[]


Ω:
 

 


使1

W



n  Ω(n)







Ω VTRα

ω



ζ 2

1

n  ω(n) 







ʊΩ

[]

大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
Ω U+03A9 1-6-24 Ω
Ω
Ω
ω U+03C9 1-6-56 ω
ω
ω
Ώ U+038F - Ώ
Ώ
ώ U+03CE - ώ
ώ

UnicodeUnicodeUnicode使
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+2126 - Ω
Ω
オーム
OHM SIGN
U+2127 - ℧
℧
INVERTED OHM SIGN

[]



(一)^ Allen (1987) p.79

(二)^ Allen (1987) p.90

(三)^ Allen (1987) pp.172-173

(四)^ 19949p.5ISBN 4-469-21191-5

[]


W. Sidney Allen (1987) [1968]. Vox Graeca (3rd ed.). Cambridge University Press. ISBN 0521335558 

[]


# - 使Ω使

 - Ѻ, ѻUnicode