アミノ酸スコア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1g

[]


FAO/WHO19731985FAO/WHO1993(PDCAAS)

1973

1985198591973861985100

19891985

20022007

1985

[]


1g mgFAO/WHO 1g6.25g[1][2]
FAO/WHO/UNU(1985年)アミノ酸基準値
アミノ酸 1985年基準値 (mg)[1] (参考)1973年基準値 (mg)[1]
イソロイシン 180 250
ロイシン 410 440
リジン 360 340
含硫アミノ酸(メチオニン+ システイン 160 220
芳香族アミノ酸(フェニルアラニン+ チロシン 390 380
トレオニン 210 250
トリプトファン 070 060
バリン 220 310
ヒスチジン 120 -

問題点[編集]


1g100100100

1001001g9100%


脚注[編集]

参考図書[編集]

  • 国際連合食糧農業機関 国際食糧農業協会訳・編集 『たんぱく質の品質評価 : FAO/WHO合同専門家協議報告』国際食糧農業協会 1992年 邦訳元 Protein Quality Evaluation, Report of the Joint FAO/Who Expert Consultation, 1991 ISBN 978-9251030974
  • 『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同専門協議会報告』日本アミノ酸学会監訳、医歯薬出版、2009年05月。ISBN 978-4263705681 邦訳元 Protein and amino acid requirements in human nutrition, Report of a Joint WHO/FAO/UNU Expert Consultation, 2007

関連項目[編集]