コンテンツにスキップ

アルタイ共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルタイ共和国
ロシア語: Республика Алтай
アルタイ語: Алтай Республика
カザフ語: Алтай Республикасы
アルタイ共和国の旗アルタイ共和国の紋章
アルタイ共和国の国旗アルタイ共和国の国章
アルタイ共和国の位置
国歌Алтай Республиканыҥ Гимны(ロシア語)
アルタイ共和国国歌
公用語ロシア語アルタイ語カザフ語
首府ゴルノ=アルタイスク
政府議長アンドレイ・トゥルチャク英語版(代行)
首相(1997年廃止)
構成体種別共和国
連邦管区シベリア連邦管区
経済地区西シベリア経済地区
面積
 - 総計
国内第35位
92,902km2
人口(2021年国勢調査)
 - 総計
 - 人口密度
 - 都市/地方比率
国内第81位
210,924人
2.27人/km2
31% : 69%
時間帯UTC +7(DST: なし)
クラスノヤルスク時間
ISO 3166-2:RURU-AL
番号04
ウェブサイトwww.altai-republic.ru/

Республика Алтай

[]


6-2

[]


53.7%37%6.4%

552745745840813313170020

19221948(Горно-)19911992

2012[1]

[]



[]


(4506m)4000m西西

行政地区[編集]

アルタイ共和国は、共和国直轄市であり首都であるゴルノ=アルタイスク市と、10の地区(243農村集落が含まれる)から成る。

  • 直轄市
  • 地区
    • トゥラチャク地区
    • チョヤ地区
    • マイマ地区
    • チェマル地区
    • シェバリノ地区
    • ウスチ=カン地区
    • オングダイ地区
    • ウラガン地区
    • コシ=アガチ地区
    • ウスチ=コクサ地区

標準時[編集]

この地域は、クラスノヤルスク時間帯標準時を使用している。時差はUTC+7時間で、夏時間はない。(以前はオムスク時間を使用していて、2011年3月までは標準時がUTC+6で夏時間がUTC+7、同年3月から2014年10月までは通年UTC+7、2016年3月までは通年UTC+6であった)

著名なアルタイ共和国出身者[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ アルタイ共和国憲法2022年2月19日閲覧

外部リンク[編集]