コンテンツにスキップ

アンリ・ド・モンテルラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンリ・ド・モンテルラン
Henry de Montherlant
ジャック=エミール・ブランシュ作の肖像《アンリ・ド・モンテルラン》(1922年、ルーアン美術館所蔵)
誕生 アンリ・マリー・ジョゼフ・フレデリック・エクスペディット・ミリオン・ド・モンテルラン(Henry Marie Joseph Frédéric Expedite Millon de Montherlant)
(1895-04-20) 1895年4月20日
フランスの旗 フランスパリ
死没 (1972 -09-21) 1972年9月21日(77歳没)
フランスの旗 フランスパリ
墓地 ペール・ラシェーズ墓地
職業 作家
言語 フランス語
最終学歴 リセ・ジャンソン=ド・サイイフランス語版
ジャンル 小説戯曲随筆
代表作 『独身者たち』
『若き娘たち』
『砂漠のバラ』
主な受賞歴 レジオンドヌール勲章オフィシエ
署名
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

Henry de Montherlant1896421 - 1972921

[]


Henry Marie Joseph Frédéric Expedite Millon de Montherlant[1]

[2]Institution Notre-Dame de Sainte-Croix[3][3]

1920La Relève du matin18 - 19[4]1934[5]

1960324[3]

[6][3][6] 

1972[6][7] 

邦訳[編集]

  • 『闘牛士』(Les Bestiaires堀口大学訳、第一書房、1936年、のち新潮文庫
  • 『若き娘たち』(Les Jeunes Filles新庄嘉章訳、新潮社、1939年、のち文庫
  • 『癩を病む女達』(Les Lépreuses)新庄嘉章訳、新潮社、1948年、のち文庫
  • 『無駄奉公』(Un incompris)堀口大学訳、新潮社、1950年
  • 『女性への憐憫』(Pitié pour les femmes)堀口大学訳、新潮社、1951年、のち文庫
  • 『善の悪魔』(Le Démon du bien)堀口大学訳、新潮社、1951年、のち文庫
  • 『沙漠のバラの恋物語』(La Rose de sable)堀口大学訳、新潮社、1955年
  • 『欲望の泉のほとり』(Aux fontaines du désir望月芳郎訳、ダヴィッド社、1955年
  • 『独身者たち、カスティリアの姫君』(Les Célibataires渡辺一民、『世界文学全集 20世紀の文学 第24(モンテルラン、クロード・モーリアック)』(集英社、1965年)所収
  • 「死せる女王」(La Reine morte宮島春彦訳、『今日のフランス演劇 第4』(白水社、1967年)所収
  • 『混沌と夜』(Le Chaos et la Nuit)新庄嘉章訳、新潮社、1968年
  • 「ポール=ロワイヤル」(Port-Royal川口篤訳、『現代世界演劇 16 (現代のクラシシズム)』(白水社、1972年)所収

脚注[編集]



(一)^ Notice de personne - Montherlant, Henry de (1895-1972) ().  Bibliothèque nationale de France. 2020624

(二)^ Lycée Janson de Sailly (). www.janson-de-sailly.fr (201924). 2020624

(三)^ abcdHenry de MONTHERLANT (). www.academie-francaise.fr.  Académie française. 2020624

(四)^ Prix Montyon (). www.academie-francaise.fr.  Académie française. 2020624

(五)^ Grand Prix de Littérature (). www.academie-francaise.fr.  Académie française. 2020624

(六)^ abc. . 2020625

(七)^ HENRY DE MONTHERLANT SERA INCINÉRÉ (). Le Monde.fr. (1972926). https://www.lemonde.fr/archives/article/1972/09/26/henry-de-montherlant-sera-incinere_2390418_1819218.html 2020625 

外部リンク[編集]


前任
アンドレ・シーグフリード
アカデミー・フランセーズ
席次29

第17代:1960年 - 1972年
後任
クロード・レヴィ=ストロース