コンテンツにスキップ

エリーザベト・マリー・フォン・バイエルン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリーザベト・マリー
Elisabeth Marie
ヴィッテルスバッハ家


全名
称号 ゼーフリート・アウフ・ブッテンハイム伯爵夫人
出生 (1874-01-08) 1874年1月8日
ドイツの旗 ドイツ帝国
バイエルン王国の旗 バイエルン王国ミュンヘン
死去 (1957-03-04) 1957年3月4日(83歳没)
 オーストリア、グレーステン
埋葬  オーストリア、グレーステン
配偶者 オットー・フォン・ゼーフリート・アウフ・ブッテンハイム
子女 ギーゼラ
エリーザベト
アウグステ
マリー・ヴァレリー
フランツ=ヨーゼフ
父親 レオポルト・フォン・バイエルン
母親 ギーゼラ・フォン・エスターライヒ
テンプレートを表示

: Prinzessin Elisabeth Marie von Bayern, 187418 - 195734

1

[]


1893111870 - 19511

11904Gräfin Seefried auf Buttenheim1908

殿15

エリーザベトと夫オットーの家庭生活は幸福なものであり、夫妻は1男4女の5人の子供をもうけた。ただし最初の子供である長女ギーゼラは出生後まもなく死んでいる。三女のアウグステは、母の同族であるバイエルン王子アーダルベルトと結婚している。エリーザベトの子供たちと叔母マリー・ヴァレリーの子供たちは年齢も近く、よく一緒に遊んでいた。

子女[編集]

  • ギーゼラ(1895年)
  • エリーザベト(1897年 - 1975年)
  • アウグステ(1899年 - 1978年)- 1919年アーダルベルト・フォン・バイエルンと結婚
  • マリー・ヴァレリー(1901年 - 1972年)- 1935年ヴィルヘルム・オットー・フォン・リーデマンと結婚
  • フランツ=ヨーゼフ英語版(1904年 - 1969年)- 1941年ガブリエーレ・フォン・シュニッツラーと結婚。1969年に交通事故で他界。

参考文献[編集]

  • Martha Schad: Kaiserin Elisabeth und ihre Töchter, München 1997