コンテンツにスキップ

ザ・バットマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ザ・バットマン』(The Batman)は、DCコミックスの大ヒットアメコミバットマン』を原作とした、2004年から2008年にかけてアメリカで放送されたテレビアニメシリーズ。日本では2005年からカートゥーン ネットワークで放送が開始された。

旧アニメシリーズ『バットマン』から製作陣を変更、設定をリニューアルしたリメイク作品となっている。

登場人物[編集]

[]


 / 

 - / - 

20[1]13

 / 

 - [2]/ - 

4

 / [3]

 / 

 - / - 

3



 - / - 





 - / - 





 - / - 





 - / - 


[]


 / 

 - / - 





 - / - 



 - / - 

 / 

 - / - 



 - / - 

 / 

 - / - 

[]

1[]




 - / - 







 - / - 



 / 

 - / - 





 / 

 - / - 



5



 - / - 

使

 / 

 - / - 



 / 

 - / - 



5

 / 

 - / - 



 / 

 - / - 



使

 / 

 - / - 



1

2[]


 / 

 - / - 



 / 

 - / - 





 - / - 





 - / - 





/ - 


3[]


 / 

 - / - 





 - / - 



 / 

 - / - 



 / 

 - / - 

使

 / 

 - / - 







 - / - 



D.A.V.E.

 - / - 

Digitally Advanced Villain Emulator

4[]




 - / - 







 - / - 



 / 

 - 西/ - 



 / 

 - / - 



 / 

 - / - 



 / 

 - / - 





 - / - 

20



 - / - 






5[]




 - / - 

宿



 - / - 





 - / - 



 - / - 

 / 

 - / - 



 - / - 



3


 - / - 



 - / - 



 - / - 


 / 

 - / - 

 / 

 - / - 

 / 

 - / - 



 - / - 

[]




 - / - [4]





 - / - 





 - / - 







 - / - 

5



 - / - 


[]


 - 4

 - 34

 - 35

 -  

 - 5

 - 4

 - 4

 - 

 - 

 - 34

ADR - 

 - 

 - DR MOVIE

 - DC

[]


 - 2

 - 

調 - 34西5

 - 

 - 

 -    

[]



1[]


2005823
話数 サブタイトル 原題 脚本 演出
1 ジョーカーのたくらみ The Bat in the Belfry デュアン・カピッツィ キム・ソンユン
2 Traction アダム・ビーチェン サム・リュウ
3 飛べない鳥、ペンギン Call of the Cobblepot スティーブ・メルチング ブランドン・ヴィエッティ
4 バットマンになろうとした男 The Man Who Would Be Bat トーマス・パグスレー
グレッグ・クライン
キム・ソンユン
5 大寒波 The Big Chill グレッグ・ワイズマン ブランドン・ヴィエッティ
6 ネコとコウモリ The Cat and the Bat アダム・ビーチェン サム・リュウ
7 大熱波 The Big Heat クリストファー・ヨースト
JD・マーレイ
キム・ソンユン
8 命がけのクイズ Q & A スティーブ・メルチング ブランドン・ヴィエッティ
9 多重人格の男 The Big Dummy ロバート・グッドマン サム・リュウ
10 報復のトランプ Topsy Turvy アダム・ビーチェン キム・ソンユン
11 ペンギンの八つ当たり Bird of Prey スティーブ・メルチング ブランドン・ヴィエッティ
12 ジョーカー・スライム The Rubberface of Comedy グレッグ・ワイズマン サム・リュウ
13 クレイフェイスの悲劇 Clayface of Tragedy キム・ソンユン

シーズン2[編集]

日本では2005年11月22日より放送。

話数 サブタイトル 原題 脚本 演出
14 ネコとペンギンのだましあい The Cat, the Bat and the Very Ugly トーマス・パグスレー
グレッグ・クライン
ブランドン・ヴィエッティ
15 謎かけ男、リドラー Riddled トーマス・パグスレー
グレッグ・クライン
サム・リュー
16(21) J-テレビ JTV マイケル・ジェレニック キム・ソンユン
17(18) 水中対決 Swamped トーマス・パグスレー
グレッグ・クライン
ブランドン・ヴィエッティ
18(19) ペット Pets クリストファー・ヨースト
JD・マーレイ
サム・リュウ
19(20) 溶けた心 Meltdown グレッグ・ワイズマン キム・ソンユン
20(23) 悪夢 The Butler Did It アレックス・ヴァン・ダイナ ブランドン・ヴィエッティ
21(16) 熱と氷の共演 Fire & Ice ジョセフ・クアー サム・リュウ
22 ライバルはぬいぐるみ男 Ragdolls to Riches アダム・ビーチェン キム・ソンユン
23(25) ジョーカーの心の中 Strange Minds グレッグ・ワイズマン ブランドン・ヴィエッティ
24 グランディの夜 Grundy's Night アダム・ビーチェン キム・ソンユン
25(17) 笑うバットマン The Laughing Bat ジェセフ・クアー サム・リュー
26 約束 Night and the City スティーブ・メルチング ブランドン・ヴィエッティ

シーズン3[編集]

日本では2007年8月16日より放送。

話数 サブタイトル 原題 脚本 演出
27 バットガール ビギンズ パート1 Batgirl Begins, Part1 マイケル・ジェレニック ブランドン・ヴィエッティ
28 バットガール ビギンズ パート2 Batgirl Begins, Part2 マイケル・ジェレニック
アダム・ビーチェン
クリストファー・バークレー
29 裏切り A Fistful of Felt ジェセフ・クアー ブランドン・ヴィエッティ
30 闇に消えたバットマン A Dark Knight to Remember スティーブ・メルチング アンソニー・チュン
31 最速の男 RPM クリストファー・ヨースト クリストファー・バークレー
32 キャッシュ大活躍 Cash for Toys スティーブ・メルチング アンソニー・チュン
33 マッチョ・ジョーカーの逆襲 Brawn アレックス・ヴァン・ダイナ ブランドン・ヴィエッティ
34 笑う猫 The Laughing Cats ジェセフ・クアー クリストファー・バークレー
35 危険な花の香り Fleurs du Mal デヴィッド・スラック アンソニー・チュン
36 ジョーカーの相棒 The Apprentice スティーブ・メルチング ブランドン・ヴィエッティ
37 カミナリ Thunder ポール・ジェコッポ クリストファー・バークレー
38 凍てつく財宝の謎 The Icy Depths スティーブ・メルチング アンソニー・チュン
39 究極の犯罪者 Gotham's Ultimate Criminal Mastermind アレックス・ヴァン・ダイナ ブランドン・ヴィエッティ

シーズン4[編集]

日本では2008年8月8日より放送。

話数 サブタイトル 原題 脚本 演出
40 ロビン誕生 A Matter of Family マイケル・ジェレニック ブランドン・ヴィエッティ
41 チーム・ペンギン Team Penguin ジェセフ・クアー アンソニー・チュン
42 善と悪のクレイフェイス Clayfaces スティーブ・メルチング アダム・ヤングバーグ
43 密室から消えた男 The Everywhere Man グレッグ・ワイズマン ブランドン・ヴィエッティ
44 ストレンジ教授の不思議な世界 Strange New World ジェセフ・クアー アンソニー・チュン
45 脱走 The Breakout アレックス・ヴァン・ダイナ マット・ヤングバーグ
46 永遠なる任務 Artifacts グレッグ・ワイズマン ブランドン・ヴィエッティ
47 似たもの同士 Two of a Kind ポール・ディニ アンソニー・チュン
48 奪われた時間 Seconds スティーブ・メルチング マット・ヤングバーグ
49 リドラーの報復 Riddler's Revenge スタン・バーコウィッツ ブランドン・ヴィエッティ
50 うわさ Rumors ジェセフ・クアー マット・ヤングバーグ
51 ジョイニングの襲来 パート1 The Joining, Part1 ダグラス・ペトリ
ジェーン・エスペンソン
アンソニー・チュン
52 ジョイニングの襲来 パート2 The Joining, Part2

シーズン5[編集]

日本では2009年4月7日より放送。

話数 サブタイトル 原題 脚本 演出
53 バットマンとスーパーマン パート1 The Batman/Superman Story, Part One アラン・バーネット ヴィントン・ホイク
54 バットマンとスーパーマン パート2 The Batman/Superman Story, Part Two スティーヴ・コーデン クリストファー・バークレー
55 めまい Vertigo スタン・バーコウィッツ ジョン・ファング
56 恋の炎 White Heat ジェセフ・クアー ヴィントン・ホイク
57 反射 A Mirror Darkly スティーブ・メルチング クリストファー・バークレー
58 ジョーカー・エクスプレス Joker Express ブライアン・スウェンリン ジョン・ファング
59(60) デジタル・ジョーカー The Metal Face of Comedy アレックス・ヴァン・ダイナ ヴィントン・ホイク
60(59) リングは誰の手に? Ring Toss レン・アーレイ クリストファー・バークレー
61 巨大動物 あらわる Attack of the Terrible Trio スタン・バーコウィッツ ジョン・ファング
62 バットマンの最後 The End of Batman ロバート・グッドマン ヴィントン・ホイク
63 反重力 What Goes Up... アレックス・ヴァン・ダイナ クリストファー・バークレー
64 消えたヒーローたち パート1 Lost Heroes, Part One アレックス・ヴァン・ダイナ
スタン・バーコウィッツ
ジョン・ファング
ヴィントン・ホイク
65 消えたヒーローたち パート2 Lost Heroes, Part Two

長編[編集]

The Batman vs Dracula: The Animated Movie

登場人物[編集]

ドラキュラ
声 - /ピーター・ストーメア
ヴィッキー・ヴェール
声 - /タラ・ストロング

スタッフ[編集]

  • 監督 - マイケル・ゴーゲン
  • 脚本 - デュアン・カピッツィ
  • 演出 - キム・ソンユン、サム・リュウ、ブランドン・ヴィエッティ

受賞・ノミネート歴[編集]

  • アニー賞
    • 2006年
      • テレビアニメ部門候補
      • 音楽賞テレビアニメ部門候補(トーマス・チェイス)
    • 2005年
      • テレビアニメ部門候補
  • ゴールデン・リール賞
    • 2009年
      • 音響編集賞テレビアニメーション部門候補
    • 2008年
      • 音響編集賞テレビアニメーション部門効果音・台詞・ADR・音楽部門受賞
    • 2005年
      • 音響編集賞テレビアニメーション部門候補
  • デイタイム・エミー賞
    • 2008年
      • 音響編集賞ライブアクション&アニメーション部門受賞
      • 個人パフォーマンス賞アニメーション番組部門候補(ジョーカー役:ケビン・マイケル・リチャードソン)
      • 特別部門賞候補
    • 2007年
      • 音響編集賞ライブアクション&アニメーション部門候補
      • 特別部門賞候補
    • 2006年
      • 音響編集賞ライブアクション&アニメーション部門受賞
      • 特別部門賞受賞
    • 2005年
      • 音響編集賞ライブアクション&アニメーション部門受賞
      • 個人パフォーマンス賞アニメーション番組部門候補(ジョーカー役:ケビン・マイケル・リチャードソン)
      • 特別部門賞候補

脚注[編集]

  1. ^ シーズン1の11話の時点で26歳とされている。
  2. ^ 小野塚はティーン・タイタンズでもロビンを演じている。
  3. ^ 日本語版はコンロイ演じるバットマンを吹き替えてきた玄田哲章ではなく三宅健太が吹き替えをしている。
  4. ^ テレビシリーズの「バットマン」で主人公のバットマン / ブルース・ウェインを演じた俳優。

外部リンク[編集]