シドニー=ガブリエル・コレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シドニー=ガブリエル・コレット
Sidonie-Gabrielle Colette
ペンネーム Colette
誕生 1873年1月28日
フランスの旗 フランス共和国ヨンヌ県サン=ソーヴル=アン=ピュイゼー
死没 (1954-08-03) 1954年8月3日(81歳没)
フランスの旗 フランスパリ
職業 小説家
国籍 フランスの旗 フランス
代表作 「シェリ」1920年
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

 (Sidonie-Gabrielle Colette, 1873128 - 195483)  (Colette)  (1944) 1958

[]


189315 (Willy) 

190631912(1913-1981[1])[2]

191411925321

1924 (1922) 193517



 (1920)  (1935)  (1945)  (1953) 

19548388

[]


192050

121970 - 1980
  • 学校のクローディーヌ (1900年
    • 学校へ行くクローディーヌ (川口博訳 三笠書房 若草文庫 1955年 「学校のクローディーヌ」コレット著作集1)
  • パリのクローディーヌ (1901年
  • 去りゆくクローディーヌ(1903年)
    • 安東次男訳 角川文庫、1959年 「クローディーヌは行ってしまう」コレット著作集1
  • 動物の対話 (1904年
    • 犬猫の会話七つ 深尾須磨子訳 世界社、1930年 「動物の対話」三笠新書
    • 榊原晃三訳 コレット著作集8 1971年
  • さすらいの女 (1910年
  • ミュージックホールの内幕 (1913年
  • 踊り子ミツ (1919年
    • ミツの初恋 娘達はどうして女になるか 堀口大学訳 角川小説新書 1956年)
    • 窪田般弥訳 コレット著作集2 二見書房、1970年
  • シェリー (1920年
    • 紫の恋 深尾須磨子訳 世界社、1928年 「黄昏の薔薇」角川書店 1954年 のち文庫
    • 加藤民男訳 コレット著作集6 1970年
    • 工藤庸子訳 岩波文庫、1994年/左右社 2010年
    • 河野万里子訳 光文社古典新訳文庫、2010年
  • クローディーヌの家 (1922年
  • 青い麦1922年
    • 青麦 福永英二訳 春陽堂文庫、1936年
    • 岡田真吉訳 雄鶏社 1954年
    • 川口博訳 三笠書房 1954年
    • 石川登志夫訳 角川文庫、1954年 のち旺文社文庫
    • 堀口大学訳 新潮社 1954年 のち文庫
    • 鈴木健郎訳 角川文庫、1955年
    • 横塚光雄訳 コレット選集2 創芸新社 1956年
    • 恋の手ほどき・青い麦 斉藤正直訳 秋元書房 1959年
    • 新庄嘉章訳 コレット著作集5 二見書房5、1970年 のち講談社文庫
    • 手塚伸一訳 世界文学全集 学習研究社、1978年 のち集英社文庫
    • 河野万里子訳 光文社古典新訳文庫、2010年
  • シェリーの最後 (1926年
    • 高木進訳 コレット著作集6 1970年
    • 工藤庸子訳 岩波文庫、1994年
  • シド (1929年
  • ジュリー・ド・カルネラン
  • ジジ (1945年
    • 横塚光雄訳 コレット選集2 創芸新社 1956年
    • 高木進訳 コレット著作集11、1975年
  • 牝猫 (1933年
    • 川口博訳 三笠書房 1954年 のち新潮文庫
    • 倉田清訳 コレット著作集6 1970年
    • 工藤庸子訳 岩波文庫、1988年

その他日本語訳[編集]

  • 最愛の人 (コレット選集 第1 横塚光雄訳 創芸社 1956年)
  • 夜明け (コレット著作集5 望月芳郎訳 二見書房5、1970年)
  • ル・トゥトゥニエ (コレット著作集7 豊崎光一訳 1970年)
  • 家庭のクロディーヌ (コレット著作集2 倉田清訳 1971年)
  • 仮装した女 (コレット著作集8 新庄嘉章訳 1971年)
  • 動物の平和 (コレット著作集8 山崎剛太郎訳 1971年)
  • 純粋なものと不純なもの (コレット著作集10 倉田清訳)
  • ホテルの部屋 (コレット著作集10 小笠原真一訳)
  • 宵の明星 (コレット著作集4 高橋彦明訳 1973年)
  • 愛の隠れ家 (コレット著作集11 佐藤実枝訳 1975年)
  • 第二の女 (コレット著作集11 品田一良訳 1975年)
  • 気ままな生娘 (コレット著作集9 三輪秀彦訳 1977年)
  • ベラ・ヴィスタ (コレット著作集9 山崎剛太郎訳 1977年)
  • いさかい (コレット著作集3 小佐井伸二、吉田千代子訳 1978年)
  • 私の修業時代 (コレット著作集3 佐藤実枝訳 1978年)
  • 青い灯 (コレット著作集3 桜井成夫訳 コレット著作集3 1978年)
  • きずな (コレット著作集12 中島公子訳 1980年)
  • 軍帽 (コレット著作集12 弓削三男訳 1980年)
  • 「コレット」花 28のエッセイ (森本謙子訳 八坂書房 1993年12月)
  • わたしの修業時代 (工藤庸子訳 ちくま文庫 2006年3月)

参考文献[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]