コンテンツにスキップ

ジャガー・XK120

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャガー・XK120
ロードスター
クーペ
ボディ
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドアロードスタークーペ
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 直列6気筒DOHC3,442cc
160HP/5,500rpm[1]
変速機 4速MT・フロア
前:独立 ウィッシュボーン トーションバー
後:固定 半楕円リーフ
前:独立 ウィッシュボーン トーションバー
後:固定 半楕円リーフ
車両寸法
ホイールベース 2,590mm
全長 4,270mm
全幅 1,550mm
全高 1,270mm
車両重量 1,143kg
その他
最高速度 193km/h
生産台数 12,055台
系譜
先代 ジャガー・SS100
後継 ジャガー・XK140
テンプレートを表示

XK120Jaguar XK120 194819542

194810[1]V1949XK12019806DOHCXK120mph193km/h[ 1]

[]


1948242[ 2]

SS1001951(FHC)1953(DHC)

SU6[1]SS100OHVDOHC[1]3,442ccXK8:1160hp/5,500rpm[ 3]

調

1951SE(Special Equipment)[ 4]

1949200.5km/h124.6mph0-60mph10.0£1,2632,000ccDB24£1,914SS[ 5] 

19502412XK120C19511953NUB1201950-1951

1954XK14012,12090

注釈[編集]

  1. ^ 本文にある通り、フロントスクリーンを倒せば200km/hに達し、当時最速の生産車の一つであった。
  2. ^ ドア・ボンネット・トランクリッドはその後もアルミ製だった。
  3. ^ ガソリンの質が低い地域向けには圧縮比7:1も用意された。
  4. ^ アメリカでは「Mバージョン」と呼ばれた。
  5. ^ 1949年5月31日の生産型記者発表の日、出席者たちは空路ベルギーに招かれ、当時欧州大陸最良の舗装直線路であったヤベック(Jabbeke )の公道でのデモンストレーションに立ち会った。白の左ハンドル型ロードスター(車台番号670002)はテストドライバーのロン・サットンの操縦により213.393km/h(132.596mph)に到達、さらにその直後、XKエンジンの柔軟性を披露するため、出席者たちの前をトップギアのまま16km/h(10mph)で走行した。XKはロングストローク型エンジンで、極めてフレキシビリティに富む特性を備えていたのである。

出典[編集]

  1. ^ a b c d 『ワールド・カー・ガイド12ジャガー』pp.49-70「ジャガー・カーズの誕生」。

参考文献[編集]