コンテンツにスキップ

ディアナ号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沈没するフリゲート「ディアナ号」



Диа́наDiāna192

19en, 

ディアナ(スループ)[編集]


18071807Vasily Golovnin, Василий Михайлович Головнин

18111813

ディアナ(フリゲート、1833年)[編集]

ディアナ(フリゲート、1853年)[編集]

富士市でモニュメントとして展示されている錨

1853185411412239西調[1]調198863調



211954291197651[2]

1970[3]

ディアナ(防護巡洋艦、1897年)[編集]

ディアナ(通報艦、1939年)[編集]

通報艦は、第二次世界大戦前にイタリア海軍が建造したものが記録されている。

関連書籍[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 富士市、『富士市史』通史編(行政)昭和六十一年~平成二十八年 436・631頁、2018年
  2. ^ ロシア軍艦ディアナ号とその錨”. 富士市役所. 2016年1月5日閲覧。
  3. ^ 今年こそ正夢に 眠る黒船ディ号を引き揚げよう『朝日新聞』1976年(昭和53年)1月6日、13版、23面
  4. ^ [2011.09.10]157年前!駿河湾に沈んだ“幕末の黒船”大探索スペシャル!”. 飛び出せ!科学くん. TBS. 2021年5月14日閲覧。