バトルアクス作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
バトルアクス作戦

側面にヘル・ファイヤー峠と書かれた第4インド師団のトラック
戦争北アフリカ戦線
年月日:1941年6月15日~17日
場所
結果:枢軸国の勝利。
交戦勢力
ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
イタリア王国の旗 イタリア王国
イギリスの旗 イギリス
指導者・指揮官
ナチス・ドイツの旗 エルヴィン・ロンメル
イタリア王国の旗 イータロ・ガリボルディ
イギリスの旗 アーチボルド・ウェーヴェル
イギリスの旗 ノエル・ベレスフォード=パース
戦力
13,200
戦車196輌
戦闘機130機
爆撃機84機
20,000~
戦車190輌
戦闘機98機
爆撃機105機
損害
1270
戦車12輌
航空機10機
969
戦車91輌
航空機36機
北アフリカ戦線

: Operation Battleaxe194161517

[]


[1][2]19414[2]19415退[3]

13[nb 1]47II135238[5][6]615[6]42[nb 2]沿73[nb 3][9]

88mm[10]715[10][11]5退[11]

194111[12]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 89[4]

(二)^ 2211[7][8]

(三)^ 477[7]

出典[編集]

  1. ^ 山崎 (2009)、p.228
  2. ^ a b 『北アフリカ戦線』(2009)、pp.41-43
  3. ^ 『北アフリカ戦線』(2009)、pp.24-25
  4. ^ 山崎 (2009)、p.251
  5. ^ 山崎 (2009)、p.238
  6. ^ a b 『北アフリカ戦線』(2009)、p.25
  7. ^ a b 山崎 (2009)、p.240
  8. ^ 『北アフリカ戦線』(2009)、p.46
  9. ^ 山崎 (2009)、pp.240-242
  10. ^ a b 山崎 (2009)、p. 242
  11. ^ a b 『北アフリカ戦線』(2009)、pp.46-47
  12. ^ 『北アフリカ戦線』(2009)、p.48

参考文献[編集]