コンテンツにスキップ

ウトキアグヴィク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
バロー (アラスカ州)から転送)
ウトキアグヴィク市
City of Utqiaġvik
ウトキアグヴィクの街路
ウトキアグヴィクの街路
標語 : "The Northernmost American City"
位置
ウトキアグヴィクの位置(アラスカ州内)
ウトキアグヴィク

ウトキアグヴィク

ウトキアグヴィク (アラスカ州)

ウトキアグヴィクの位置(北アメリカ内)
ウトキアグヴィク

ウトキアグヴィク

ウトキアグヴィク (北アメリカ)

地図
座標 : 北緯71度17分26秒 西経156度47分19秒 / 北緯71.29056度 西経156.78861度 / 71.29056; -156.78861
行政
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  アラスカ州
  ノーススロープ郡
 市 ウトキアグヴィク市
地理
面積  
  市域 55.63 km2
    陸上   48.61 km2
    水面   7.01 km2
標高 3 m
人口
人口 (2010年現在)
  市域 4212人
    人口密度   91.89人/km2
その他
等時帯 アラスカ標準時 (UTC-9)
夏時間 アラスカ夏時間 (UTC-8)
ZIP code 99723 [1]
市外局番 907
ISO 3166-2 02-05200
公式ウェブサイト : www.utqiagvik.us ウィキデータを編集
ウトキアグヴィクの空撮
ウトキアグヴィクの海辺

Utqiaġvik[utqe.ɑʁvik], : [ˌʊtkiˈɑːvɪk] : Barrow

[]


7123154,3732013

2016121Utqiaġvik[2]

[]


71181 西156449 / 71.30028 西156.73583 / 71.30028; -156.73583: 71181 西156449 / 71.30028 西156.73583 / 71.30028; -156.7358356km²21mi²48km²18 mi²8km²3mi²14%

西400km150km1km10km西

[]


1783-43006-831ET

5108285111812468[3]
ウトキアグヴィクの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 2
(36)
3
(37)
1
(34)
6
(43)
8
(46)
23
(73)
26
(79)
24
(75)
17
(63)
7
(45)
4
(39)
1
(34)
26
(79)
平均最高気温 °C°F −21.8
(−7.2)
−22.2
(−8)
−21.2
(−6.2)
−13.1
(8.4)
−3.4
(25.9)
4.7
(40.5)
8.8
(47.8)
6.6
(43.9)
2.1
(35.8)
−5.7
(21.7)
−14.3
(6.3)
−18.8
(−1.8)
−8.2
(17.2)
日平均気温 °C°F −25.7
(−14.3)
−28.6
(−19.5)
−26.5
(−15.7)
−18.6
(−1.5)
−7.2
(19)
0.7
(33.3)
3.9
(39)
3.3
(37.9)
−0.7
(30.7)
−9.8
(14.4)
−18.2
(−0.8)
−24.9
(−12.8)
−12.7
(9.1)
平均最低気温 °C°F −28.6
(−19.5)
−29.1
(−20.4)
−28.4
(−19.1)
−20.5
(−4.9)
−8.6
(16.5)
−0.7
(30.7)
1.6
(34.9)
1.2
(34.2)
−1.9
(28.6)
−10.8
(12.6)
−20.4
(−4.7)
−25.4
(−13.7)
−14.3
(6.3)
最低気温記録 °C°F −47
(−53)
−49
(−56)
−47
(−53)
−41
(−42)
−28
(−18)
−16
(3)
−6
(21)
−7
(19)
−17
(1)
−36
(−33)
−40
(−40)
−48
(−54)
−49
(−56)
降水量 mm (inch) 5.5
(0.217)
4.5
(0.177)
4.4
(0.173)
5.4
(0.213)
4.4
(0.173)
9.4
(0.37)
21.9
(0.862)
24.8
(0.976)
15.0
(0.591)
14.1
(0.555)
7.5
(0.295)
4.8
(0.189)
118.8
(4.677)
湿度 72.7 70.0 70.9 76.8 87.0 88.5 87.9 91.1 90.6 85.6 79.4 74.0 81.2
出典:1990年理科年表

バロー岬[編集]

ウトキアグヴィク市から北東には砂嘴が伸びており、15㎞先の最北端・バロー岬が西のチュクチ海と東のビューフォート海を分ける地点となっている。ウトキアグヴィクから南東方向へは500kmにわたる砂浜海岸が延び、海流の影響によりそのうち200kmでは連続した砂州が形成されている。東のビューフォート海に面する海岸は地形が複雑であり、海流が及ばないため、砂州はもちろん、砂浜海岸も目立たない。


15km7123 西15630 / 71.383 西156.500 / 71.383; -156.500 (バロー岬)12-3



19651972Global Atmosphere Watch

[]


2004

基礎データ

  • 人口: 4,680人
  • 世帯数: 1,400世帯
  • 家族数: 980家族
  • 人口密度: 100人/km²(250人/mi²)
  • 住居数: 1,620軒
  • 住居密度: 35軒/km²(90軒/mi²)

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 28%
  • 18-24歳: 13%
  • 25-44歳: 32%
  • 45-64歳: 19%
  • 65歳以上: 3%
  • 年齢の中央値: 29歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 107
    • 18歳以上: 110

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 57%
  • 結婚・同居している夫婦: 45%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 15%
  • 非家族世帯: 28%
  • 単身世帯: 23%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 2%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 3.4人
    • 家族: 4.8人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 63,100米ドル
    • 家族: 68,200米ドル
    • 性別
      • 男性: 52,000米ドル
      • 女性: 46,400米ドル
  • 人口1人あたり収入: 22,900米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 9%
    • 対家族数: 8%
    • 18歳未満: 7%
    • 65歳以上: 13%

歴史[編集]

土製の住居跡

1825

Ukpiaġvik西500800

1825沿18641881調188818931901便

1935815

19721986North Slope Higher Education Center20032Ilisagvik College

[]

[]


アルゼンチンの旗 - 

グリーンランドの旗 () - 

[]

[]


西Isatkoak lagoon5kmBrowerville西2km1km西 (2km) 

[]


12

[]


Wiley Post-Will Rogers Memorial Airport便12便

[]


123

脚注[編集]

  1. ^ United States Postal Service (2016年). “USPS - Look Up a ZIP Code”. 2016年11月3日閲覧。
  2. ^ Goodbye, Barrow, Alaska. Hello, Utqiagvik | Smart News |Smithsonian2017年5月18日閲覧
  3. ^ 『地球の歩き方 B15アラスカ』ダイヤモンド社刊、2008年12月26日発行(300ページ)

参考文献[編集]

  • en:Barrow, Alaska 6/3/2006 20:08 (UTC)
  • en:Point Barrow 3/24/2006 1:33 (UTC)
  • 岸上伸啓 2014 『クジラとともに生きる アラスカ先住民の現在』臨川書店
  • 岸上伸啓 2014 『イヌピアット写眞帳-バロー村の暮らし-』風土デザイン研究所

関連項目[編集]

  • タンタンの冒険:登場人物の一人であるハドック船長の口癖「コンコンニャローのバーロー岬」はバロー岬から来ている。

外部リンク[編集]