パット・メセニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パット・メセニー
Pat Metheny
基本情報
出生名 パトリック・ブルース・メセニー (Patrick Bruce Metheny)
生誕 (1954-08-12) 1954年8月12日(69歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ミズーリ州
リーズ・サミット
ジャンル ジャズフュージョンラテンジャズ、プログレッシブ・ジャズ
レーベル ECMゲフィンワーナー・ブラザース・レコードノンサッチ
共同作業者 パット・メセニー・グループ
公式サイト www.patmetheny.com

Pat Metheny1954812 - [1]


[]


195481213

197218

1974

1975ECM 

19771978:(1979):(1981)(1984)

198519861X(1987)(1989)

1997200420051220062007[2][3]

2008ECMSHM-CD2011

20101920使1122013

20122013BOOK OF ANGELS2Masada Book20

[]


1980198021983[4]ECM1987

[]


使使

使[]




PM35PM1002PM120PM200PM200PM2使

ES-175

F2

ES-175使使使

60OCUSTOM

MIDI



442(61123)219841As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls

G303

3



22使



使

1763

19701980




[]

[]


 - Bright Size Life (1976ECM) 197512

 - Watercolors (1977ECM) 19772

 - New Chautauqua (1979ECM) 19788

80/81 - 80/81 (1980ECM) 19805

 - As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls (1981ECM) 1980

 - Rejoicing (1984ECM) 198311

X - Song X (1986Geffen) 198512

 - Question and Answer (1990Geffen) 198912

 - Secret Story (1992Geffen) 1991-199235

 - Zero Tolerance for Silence (1994Geffen) 199212

& - I Can See Your House from Here (1994Blue Note) 199312

 - Passaggio Per Il Paradiso (1996Geffen/MCA) 1996

4 - Sign of 4 (1997Knitting Factory) 1996

 - Beyond the Missouri Sky (Short Stories) (1997Verve) 199640

 - Like Mind (1998Concord Jazz) 1997

 - Jim Hall and Pat Metheny (1999Telarc) 199878

 - A Map of the World (1999Warner) 1999

9900 - Trio 9900 (2000Warner) 1999

 - TrioLive (2000Warner) 1999-2000

 - Upojenie (2002arner Music Poland) 

 - One Quiet Night (2003Warner) 2001200346

 - Metheny/Mehldau (2006Nonesuch) 200512

 - Metheny/Mehldau Quartet (2007Nonesuch) 200512

 - Day Trip (2008Nonesuch) 2005

 - Tokyo Day Trip (2008Nonesuch) EP2004

 - Orchestrion (2010Nonesuch) 2009

 - What's It All about (2011Nonesuch) 201154

 - Orchestrion Project (2012Nonesuch) 2010

 - Unity Band (2012Nonesuch) 201255

 - Tap: Book of Angels Volume 20 (2013Nonsuch/Tzadik) 2013

KIN () - KIN () (2014Nonesuch) 2013

 - Hommage À Eberhard Weber (2015ECM) 2015

 - The Unity Sessions (2016Nonesuch) 2014

 - Cuong Vu Trio Meets Pat Metheny (2016Nonesuch) 20152

 - From This Place (2020Nonesuch)

 - Road To The Sun (2021Modern Recordings)

SIDE-EYE NYC (V1.IV) - Side Eye NYC V1.IV (2021Modern Recordings)

-Dream Box (2023Modern Recordings)

[]


 - Works (1984ECM)

Works II (1988ECM)

ECM 24-bit  - Selected Recordings: rarum IX (2004ECM)

[]


 - Pat Metheny Group (1978ECM) 19781

 - American Garage (1980ECM) 19797

 - Offramp (1982ECM) 198110

 - Travels (1983ECM) 19827-11

 - First Circle (1984ECM) 19842

 - The Falcon and the Snowman (1985EMI) 1984

 () - Still Life (Talking) (1987Geffen) 19873-4

 - Letter from Home (1989Geffen) 19894

 - The Road to You (1993Geffen) 1993

 - We Live Here (1995Geffen) 1994

 - Quartet (1996Geffen) 1996

 - Imaginary Day (1997Warner Bros.) 1997

 - Speaking of Now (2002Warner Bros.) 2001

 - The Way Up (2005Nonesuch) 2003-2004

[]


 :  - Ring (1974ECM)

 :  - Dreams So Real - Music of Carla Bley (1976ECM)

 :  - Passengers (1977ECM)

 :  - Shadows and Light (1979Asylum)

 :  - Toninho Horta (1980EMI-Odeon)

 :  - Encontros e Despedidas (1985)

 :  /  - Different Trains / Electric Counterpoint (1987)

 :  - Michael Brecker (1987Impulse!)

 : WELCOME BACK (1989MIDI)

 :  - Reunion (1990GRP)

 :  - Tell Me Where You're Going (1990Sonet)

 : LOVE LIFE (1991Epic)

 :  - Harbor Lights (1993RCA)

 : WISH - Wish (1993Warner Bros.)

 :  - Tales from the Hudson (1996Impulse!)

 : Oui Oui (1997Epic)

 :  - Time Is of the Essence (1999Verve)

 : : - Nearness of You: The Ballad Book (2001Verve)

 :  - Pilgrimage (2007Heads Up)

[]

[]

[]

タイトル 年度 部門
Offramp 1983 Best Jazz Fusion Performance
Travels 1984 Best Jazz Fusion Performance
Change of Heart 1991 Best Instrumental Composition
Secret Story 1993 Contemporary Jazz Album
Missouri Sky 2000 Best Jazz Instrumental Album, Individual or Group
Like Minds 2000 Best Jazz Instrumental Album, Individual or Group
(Go) Get It 2001 Best Jazz Instrumental Solo
Unity Band 2013 Best Jazz Instrumental Album

パット・メセニー・グループ[編集]

タイトル 年度 部門
Travels 1984 Best Jazz Fusion Performance
First Circle 1985 Best Jazz Fusion Performance
Still Life (Talking) 1988 Best Jazz Fusion Performance
Letter From Home 1990 Best Jazz Fusion Performance
The Road to You 1994 Best Contemporary Jazz Album
We Live Here 1996 Best Contemporary Jazz Album
Imaginary Day 1999 Best Contemporary Jazz Album
The Roots of Coincidence 1999 Best Rock Instrumental Performance
Speaking of Now 2003 Best Contemporary Jazz Album
The Way Up 2006 Best Contemporary Jazz Album

来日歴[編集]

パット・メセニー ソロ名義[編集]

  • 1979年 ECM スーパーギタリスト・フェスティバル '79
  • 1981年 パット・メセニーJAPAN TOUR '81(中野サンプラザ他)

パット・メセニー・グループ[編集]

  • 1980年 ECM 10周年記念コンサート・シリーズ(中野サンプラザホール他)
  • 1981年 Ai Music PRESENTS'81(中野サンプラザホール他)
  • 1983年 TRAVELING!(五反田簡保ホール他)  
  • 1985年 ファースト・サークル・ツアー(五反田簡保ホール他)
  • 1987年 スティルライフ(トーキング)・ツアー(大阪サンケイホール他) 
  • 1992年 ライブ・アンダー・ザ・スカイ(よみうりランドイースト他)
  • 1996年 ウィ・リヴ・ヒア・ツアー(五反田簡保ホール他)
  • 1998年 イマジナリー・デイ・ツアー(中野サンプラザ他)
  • 2002年 スピーキング・オブ・ナウ・ツアー(NHKホール他)
  • 2005年 ザ・ウェイ・アップ・ツアー(東京国際フォーラム他)
  • 2008年-2009年 グランドフィナーレ2008&ブリリアントイヤー2009(ブルーノート東京・名古屋)

パット・メセニー・ユニティ・バンド[編集]

パット・メセニー・ユニティ・グループ[編集]

その他[編集]

  • 1983年 ソニー・ロリンズ・カルケットの一員として(ライブ・アンダー・ザ・スカイ'83)

ソロその他[編集]

  • 2003年 Pat Metheny Trio Live(ブルーノート東京)
  • 2006年 Gary Burton カルテット(ブルーノート東京)
  • 2007年 Pat Metheny / Brad Mehldau カルテット・ツアー(NHKホール他)
  • 2010年 Pat Metheny the orchestrion tour (すみだトリフォニーホール他)
  • 2012年 Pat Metheny with Larry Grenadier (ブルーノート東京 名古屋ブルーノート他) 
  • 2015年 Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2015 (横浜赤レンガ野外特設ステージ) 
  • 2016年 Pat Metheny with Antonio Sánchez, Linda May Han Oh & Gwilym Simcock (5月16日・17日 名古屋ブルーノート、18日 大阪 サンケイホールブリーゼ、20日・21日・22日・24日 ブルーノート東京、25日 新宿文化センター)
  • 2016年 Pat Metheny & Christian McBride (9月3日 東京ジャズ、4日・5日 ブルーノート東京)
  • 2019年 Pat Metheny "A NIGHT OF DUOS & TRIOS" with Linda May Han Oh & Gwilym Simcock (1月9日・10日 名古屋ブルーノート11日・12日・13日・14日 ブルーノート東京)
  • 2019年 Pat Metheny "SIDE EYE" with James Francies & Nate Smith (1月16日・17日・18日・19日・20日 ブルーノート東京)

脚注[編集]

  1. ^ 「メセニー」のアメリカ英語での発音は、2音節目にアクセントを置いた「ミシーニー」に近い。
  2. ^ Metheny Mehldau”. Nonesuch Records. 2016年9月27日閲覧。
  3. ^ Quartet”. Nonesuch Records. 2016年9月27日閲覧。
  4. ^ Toninho Horta Moonstoneのライナーノーツより(2008年再発)

参考文献[編集]

  • 堀埜浩二『パット・メセニーを聴け!』ブリコルールパブリッシング、2018年3月

外部リンク[編集]