コンテンツにスキップ

ベルナール・フォントネル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベルナール・フォントネル
誕生 (1657-02-11) 1657年2月11日
フランス王国ルーアン
死没 (1757-01-09) 1757年1月9日(99歳没)
フランス王国パリ
国籍 フランスの旗 フランス
代表作世界の多数性についての対話
親族 ピエール・コルネイユトマ・コルネイユ(伯父)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

Bernard le Bovier de Fontenelle1657211 - 175719[1]

21

16862916911697

11001757199

[]


168016881689

168316851686MreoRomeEeneguGeneve

168618

[]


16872

1688


[]


1691516974231708-1717-1722691727

[]


21718

3

17281729317908

脚注[編集]

日本語訳書[編集]

  • 赤木昭三訳『世界の複数性についての対話』 工作舎 , 1992年 ISBN 4-87502-208-5
  • 白石嘉治訳「哲人共和国、またはアジャオ人物語」, 『啓蒙のユートピア』第1巻, 法政大学出版局, 1996年
  • 赤木昭三訳「哲学者の国またはアジャオ人物語」, 『ユートピア旅行記叢書』第4巻, 岩波書店, 1998年

関連項目[編集]

電子テクスト[編集]

  • フランス国立図書館の電子テクスト・サイトGallica
    • Entretiens sur la pluralité des mondes
    • Traité sur la nature de l'églogue
  • Association des Bibliophiles UniverselsのサイトABU
    • Entretiens sur la pluralité des mondes
  • ケベック大学社会科学古典電子図書館Les classiques des sciences sociales
    • Histoire des oracles
    • Traité de la liberté de l'âme


前任
ジャン=ジャック・ルノード・ヴィレイエ
アカデミー・フランセーズ
席次27

第3代:1691年 - 1757年
後任
アントワーヌ=ルイス・セギエ