ジュネーヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジュネーヴ
Genève
スイスの旗
ジュネーヴの市旗 ジュネーヴの市章
基礎自治体(commune) 基礎自治体(commune)
位置
ジュネーヴの位置の位置図
ジュネーヴの位置
位置
ジュネーヴの位置(スイス内)
ジュネーヴ

ジュネーヴ (スイス)

ジュネーヴの位置(ジュネーヴ州内)
ジュネーヴ

ジュネーヴ (ジュネーヴ州)

地図
座標 : 北緯46度12分0秒 東経6度9分0秒 / 北緯46.20000度 東経6.15000度 / 46.20000; 6.15000
行政
スイスの旗 スイス
  (Canton)
Wappen des Kantons Genf
Wappen des Kantons Genf
ジュネーヴ州
  (District) -
 基礎自治体(commune) ジュネーヴ
地理
面積  
  基礎自治体(commune) 15.93 km2 (6.15 mi2)
標高 375 m (1,230 ft)
人口
人口 (2011年8月現在)
  基礎自治体(commune) 191,803人
    人口密度   12,094人/km2
  都市圏 2011年で[1]約51万人
その他
等時帯 中央ヨーロッパ時間 (UTC+1)
夏時間 中央ヨーロッパ夏時間 (UTC+2)
郵便番号 1200
市外局番 6621
公式ウェブサイト : https://www.geneve.ch/fr

: Genève西西

[]


19201115.933752[1]

西Mont Salève[ 1]

 --[ 2]1767



使

201630[2]201636[3]

4[]

[]


[]



: Genève/ʒənɛv/, 

: Genf/gɛnf/, 

: Ginevra/dʒiˈneːvra/, 

: Genevra

: Geneva/dʒɨˈniːvə/[4], : Genoa

: Ginebra

: 寿

: : Rìnèiwǎ, 寿

[]


西Cfb
ジュネーヴ(ジュネーヴ国際空港:標高412m、1981–2010年(極値1901年– ))の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 17.3
(63.1)
20.6
(69.1)
24.9
(76.8)
27.5
(81.5)
33.8
(92.8)
36.5
(97.7)
39.7
(103.5)
37.6
(99.7)
34.8
(94.6)
27.3
(81.1)
23.2
(73.8)
20.8
(69.4)
39.7
(103.5)
平均最高気温 °C°F 4.5
(40.1)
6.3
(43.3)
11.2
(52.2)
14.9
(58.8)
19.7
(67.5)
23.5
(74.3)
26.5
(79.7)
25.8
(78.4)
20.9
(69.6)
15.4
(59.7)
8.8
(47.8)
5.3
(41.5)
15.2
(59.4)
日平均気温 °C°F 1.5
(34.7)
2.5
(36.5)
6.2
(43.2)
9.7
(49.5)
14.2
(57.6)
17.7
(63.9)
20.2
(68.4)
19.5
(67.1)
15.4
(59.7)
11.1
(52)
5.5
(41.9)
2.8
(37)
10.5
(50.9)
平均最低気温 °C°F −1.3
(29.7)
−1.0
(30.2)
1.6
(34.9)
4.8
(40.6)
9.1
(48.4)
12.3
(54.1)
14.4
(57.9)
14.0
(57.2)
10.8
(51.4)
7.4
(45.3)
2.4
(36.3)
0.1
(32.2)
6.2
(43.2)
最低気温記録 °C°F −19.9
(−3.8)
−20.0
(−4)
−13.3
(8.1)
−5.2
(22.6)
−2.2
(28)
1.3
(34.3)
3.0
(37.4)
4.9
(40.8)
0.2
(32.4)
−4.7
(23.5)
−10.9
(12.4)
−17.0
(1.4)
−20
(−4)
降水量 mm (inch) 76
(2.99)
68
(2.68)
70
(2.76)
72
(2.83)
84
(3.31)
92
(3.62)
79
(3.11)
82
(3.23)
100
(3.94)
105
(4.13)
88
(3.46)
90
(3.54)
1,005
(39.57)
降雪量 cm (inch) 10.8
(4.25)
8.1
(3.19)
2.8
(1.1)
0.2
(0.08)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
0.0
(0)
2.8
(1.1)
7.4
(2.91)
32.1
(12.64)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 9.5 8.1 9.0 8.9 10.6 9.3 7.6 7.9 8.1 10.1 9.9 10.0 109.0
平均降雪日数 (≥1.0 cm) 2.5 2.0 0.9 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.7 2.0 8.2
湿度 81 76 69 67 69 66 64 67 73 79 81 81 73
平均月間日照時間 59 88 154 177 197 235 263 237 185 117 66 49 1,828
日照率 23 33 45 46 45 53 58 58 53 38 26 20 44
出典1:MeteoSwiss[5]
出典2:KNMI[6][7]



[]


13151648

1536

16021[ 3]使[ 4]

17041782

1781[ 5]

1798

1960Investors Overseas Services 2017調202[8]

[]







 (OHCHR)

 (UNHCR)

貿 (UNCTAD)

 (UNAIDS)


 (ITU)

 (ILO)

 (WMO)

 (WIPO)

 (WHO)


 (CD)

貿 (WTO)

 (ICRC)

 (IFRC)

 (IOM)

 (WEF)

 (IPU)

 (UEFA)



 (1925) - 使

 (1927) - 

 (1949) - 

 (1954) - 

4 (1955) - 

[]

レマン湖に臨むジュネーヴ

[]


使



140m1040

沿使

2

西



500

40019174

 


[]




使

[]




 (Université de Genève)1559



 (International School of Geneva : L'Ecole Internationale de Genève: Ecolint)1924

 (Collège du Léman)



300

[]

TPG

[]




沿3TGV





2019

[]


Aeroport International de Genève

便  

[]


Transports Publics Genevois (TPG)

21102

32×2412

[]


アルゼンチンの旗 1991

日本の旗 1991

フランスの旗 2002

[]



居住その他ゆかりある人物

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ アルヴ川は山間部より流れてくるため白濁して茶色っぽく、レマン湖から流れ出すローヌ川は比較的澄んでおり緑色である。
  2. ^ 原題:Notices Généalogiques Sur Les Familles- Genevoises, Depuis Les Premiers Temps, Jusquà Nos Jours
  3. ^ サヴォイア軍が夜襲をかけたが、翌日の料理(スープ)の準備をしていた主婦がその煮立ったスープの入っている鍋を、城壁から上ってくるサヴォイアの兵士にかけたという逸話が残っている。
  4. ^ また、このエスカラード祭の前には市民マラソンが旧市街地で行われるが、最近は参加者が減少傾向にあるという。
  5. ^ なおジャン=ジャック・ルソーはシトワイアンの出身である。

出典[編集]



(一)^ abDemographia: World Urban Areas & Population Projections

(二)^ (GPCI) 2016  2016112

(三)^ Global Cities 2016 AT Kearney 2016112

(四)^ Geneva (). Collins English Dictionary. 20214282022831

(五)^ Climate normals GenèveCointrin (Reference period 19812010) (PDF).  Zürich-Airport, Switzerland:  Swiss Federal Office of Metreology and Climatology, MeteoSwiss (201472). 2015717201545

(六)^ GenèveCointrin extreme values.  KNMI. 20161222011118

(七)^ GenèveCointrin 1981-2010 mean extreme values.  KNMI. 20171229

(八)^ Global Financial Centres Index 21 Z/Yen Group 201745[]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公式
日本政府
観光