コンテンツにスキップ

ボカンですよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ボカンですよ
ジャンル シューティングゲーム
ゲーム
対応機種 PlayStation
開発元 バンプレ企画・イレブン
発売元 バンプレスト
メディア CD-ROM
プレイ人数 1-2人
発売日 1998年3月12日
テンプレート - ノート

1998312PlayStation

[]


2!使

使[1]

[]


鹿

[]





[]













[]




使10使

992973







































0×

[]




3



















使







姿





OP







3

[]



ステージタイトル ステージ BGM(インストゥルメンタル) 中ボス、大型敵 ボス
鷹は舞い戻った

だコロン

ステージ1(vsヤッターマン) 「―さんあく18年―君を離さない チュッ☆」(道中)

「ヤッターマンの歌」(中ボス)

「ヤッターキング」(ボス)

ヤッターワン 

ヤッターペリカン

ヤッターアンコウ

ヤッタードジラ

ヤッターブル

ヤッターヨコヅナ

ヤッターパンダ&コパンダ

合体ゾロメカ

ヤッターキング
眠らぬ森の

ドロンボーだよ

ゼンダマン

ステージ2 (vsゼンダマン&オタスケマン) 「ドロンボーのなげき唄」(道中)

ゼンダマンの歌」(中ボス)

「オタスケマンの歌」(中ボス~ボス)

ゼンダライオン

ゼンダゴリラ

ゼンダワン

ゼンダコトラ

オタスケサイ

オタスケキンタ

オタスケウータン

ゼンダモグラ

ゼンダビーバー

ゼンダシロクマ

オタスケガエル

オタスケダヌキ

オタスケアシカ
戦場にかける、

おだてブタだコロン!

スペシャルステージ (vsおだてブタ) 「おだてブタ」(中ボス~ボス) 巨大おだてブタ

ブタ戦車

ヤッターブタ
巨大勇者と

異次元ランデブー!

ステージ3 (vsヤットデタマン&逆転イッパツマン) ドロンボーのシラーケッ」(道中)

「ヤットデタマンの歌」(中ボス)

「嗚呼!逆転王」(中ボス)

「逆転イッパツマン」(ボス)

逆転王 

大巨神(大馬神)

大天馬

タイムカーゴ

リリーフドン

トッキュウマンモス

三冠王
ボカンと登場!

元祖タイムメカだペッチャ

ステージ4(vsタイムボカン&イタダキマン) ドクロベエさまに捧げる歌(道中1、3)

ドロンボーのシラーケッ」(道中2)

「タイムボカン」(中ボス)

「いただきマンボ」(ボス)

メカブトン

クワガッタン

ペリギン

ワンガルー

ドタバッタン

カブトゼミ
正義の切り札!

ヤッターワンFZだコロン

ステージ5(vsタイムボカン王道復古 「空からブタが降ってくる」(道中)

ヤッターキング」(中ボス)

「ヤッターマンの歌」(ボス)

ヤッターゾウ

チョロ坊

オモッチャマ

アマッタン

ヒネボット

ダイゴロン

2-3

オモンキ

オタスケサンデー号

ヤッターワンFZ
驚き決戦!

影の支配者ドクロベエ

ファイナルステージ(vsドクロベエ) 「悪役ドアが開く」(道中)

「天才ドロンボー」(ボス前)

ドクロ矢伏間 

サイバンマシーン 

巨大どっちらけドクロ

オジャマベーダー

ドクロベエメカ

[]




4







MAX























1000010



50150



5



1

[]











































[]








4

1

2

1

1







3





15

2


[]


!

   

[]

  1. ^ Darts編「ゲーム 大山誉展」『タイムボカン大全』ソフトバンク、1997年9月29日、ISBN 4-7973-0366-2、63頁。