コンテンツにスキップ

ムコ殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ムコ殿2003から転送)
ムコ殿
ジャンル 連続ドラマ
ホームドラマ
脚本 【2001年版】
いずみ吉紘
【2003年版】
都築浩
演出 【2001年版】
木村達昭
西浦正記
久保田哲史
【2003年版】
西浦正記
久保田哲史
音楽 【2001年版】
沢田完
bice
【2003年版】
沢田完
久保田光太郎
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 栗原美和子
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネルフジテレビ系列
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
ムコ殿
出演者長瀬智也
竹内結子
鈴木杏樹
篠原涼子
相葉雅紀
神木隆之介
つんく♂
野村宏伸
段田安則
秋吉久美子
宇津井健
オープニング松任谷由実
7 TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で
放送期間2001年4月12日 - 6月28日
放送時間木曜 22:00 - 22:54
放送枠木曜劇場
放送分54分
回数12
フジテレビ番組基本情報
ムコ殿2003
出演者長瀬智也
酒井法子
篠原涼子
星野真里
三浦理恵子
末永遥
黒沢年雄
つんく♂
松下由樹
岸本加世子
オープニングelliott
「木曜日の糸」
放送期間2003年4月17日 - 6月26日
放送時間木曜 22:00 - 22:54
放送枠木曜劇場
放送分54分
回数11
フジテレビ番組基本情報

特記事項:
【2001年版・2003年版】
初回は15分拡大(22:00 - 23:09)。
テンプレートを表示

殿200141262822:00 - 22:54殿20032003417626

No.1婿姿

殿[]


200141262822:00 - 22:54[1]12

2001[]

[]


  ︿23

 - TOKIO

No.1婿

  ︿21

 - 



  ︿33

 - 



  ︿29

 - 

婿婿

  ︿7

 - 



  ︿35

 - 



  ︿64

 - 


[]


  ︿40

 - 



  ︿17

 - 



  ︿42

 - 


[]


  ︿32

 - Q



  ︿39

 - 


[]


 ︿25

 - 





 - 



 ︿35

 - 



 ︿22

 - 





 - 



 ︿38

 - 



 

 - 



 ︿20

 - 



 ︿28

 - 




スタッフ(2001年版)[編集]

制作
  • 脚本 - いずみ吉紘
  • 演出 - 木村達昭、西浦正記久保田哲史
  • 音楽 - 沢田完bice
  • タイトルバック - 光野道夫
  • スチール - 得本公一
  • CG - 冨士川祐輔、伊藤玉緒
  • 広報 - 谷川有季
  • スケジュール - 星野和成
  • 制作担当 - 片岡智
  • 制作主任 - 山崎朝之、菅村実雪、西田久美子
  • 記録 - 島田伸子、内田照代、河野恵
  • 演出補 - 浅見真史、葉山浩樹、大畑真治、岡本栄史
  • プロデューサー補 - 村井令子、倉木義典
  • プロデュース - 栗原美和子
  • 制作著作 - フジテレビ
技術
  • 技術プロデュース - 中村彰
  • 技術 - 高津芳英
  • 撮影 - 久坂保、迫信博、川口次男、安藝孝仁、小松忠信、西村敏彦、新浜省吾
  • 照明 - 藤原武夫、たしろよしオ、稲木健、梶山高弘、小林丈晃、小幡和弘
  • 音声 - 伊藤修一、金子徹、山本弘樹、大石忠弘
  • 映像 - 中村宏、作田和矢、安藤直哉
  • 録画 - 今村信男、白鳥好一
  • 編集 - 落合英之
  • VTR編集 - 白水孝幸、中村伸江
  • MA - 荒川望、入江剛暢
  • サウンドデザイン - 志田博英
  • 音響効果 - 中村友美、瀬田幸弘
美術
  • 美術プロデュース - 重松照英、片岡浩美
  • デザイン - 塩入隆史
  • 美術進行 - 杉山貴直
  • 大道具 - 吉野宏昭、竹田政弘、笈川千広
  • 建具 - 阿久津正己
  • 装飾 - 川合富士雄、大久保善弘、北森和彦、野口慎治郎
  • 持道具 - 阿部駒子
  • 衣装 - 杉山正英、横山貴香
  • スタイリスト - 鈴木智子、舟木ちづこ
  • メイク - 佐藤宏恵、柴田広美、梅沢文子
  • 視覚効果 - 江崎公光
  • 電飾 - 井野岡利保
  • アクリル装飾 - 村山敏春
  • 生花装飾 - 石川玲子
  • 植木装飾 - 原利安
  • 消え物 - 五十嵐京子

主題歌・劇中歌(2001年版)[編集]

放送日程(2001年版)[編集]

各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第1話 2001年4月12日 人気スターの極秘結婚 木村達昭 16.5%
第2話 2001年4月19日 涙の結婚式 17.5%
第3話 2001年4月26日 激白会見! 西浦正記 14.5%
第4話 2001年5月03日 涙の大逆転 13.9%
第5話 2001年5月10日 初恋の嵐! 木村達昭 13.5%
第6話 2001年5月17日 出生の秘密 14.6%
第7話 2001年5月24日 ついに暴露! これが俺の素顔だ!! 西浦正記 13.4%
第8話 2001年5月31日 世界一せつない口づけ 15.6%
第9話 2001年6月07日 パパラッチ 久保田哲史 16.0%
第10話 2001年6月14日 逮捕の瞬間 木村達昭 15.0%
第11話 2001年6月21日 離婚 西浦正記 15.9%
最終話 2001年6月28日 決意 木村達昭 17.2%
平均視聴率 15.3%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)
  • 初回は22時 - 23時9分の15分拡大放送。

受賞[編集]

関連商品(2001年版)[編集]

DVD
サウンドトラック
書籍

ムコ殿2003[編集]


200341762622:00 - 22:54[1]11

200158

2003[]

[]


  ︿25

 - TOKIO

No.1婿

  ︿31

 - 



 西 ︿29

 - 



  ︿29

 - 

西

  ︿17

 - 

3

  ︿40

 - 



  ︿60

 - 


[]


  ︿34

 - Q



  ︿33

 - 



  ︿25

 - 


[]


  ︿21

 - 



  ︿40

 - 



  ︿40

 - 



  ︿25

 - 

西

  ︿23

 - 



  

 - 





 - 



  ︿50

 - 


[]


1


and

2


  - 



3


  - 



4


 西 - 

 - 

5


8

6


KinKi Kids

7


  - 

8


  - 






スタッフ(2003年版)[編集]

主題歌・劇中歌(2003年版)[編集]

放送日程(2003年版)[編集]

各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第1話 2003年4月17日 感動の復活!! 大スター涙の記者会見 西浦正記 15.0%
第2話 2003年4月24日 マネージャーの恋 14.0%
第3話 2003年5月01日 38回目の大失恋 久保田哲史 11.7%
第4話 2003年5月08日 生きてくれ…涙の弾き語り 13.6%
第5話 2003年5月15日 緊急生放送 西浦正記
金子傑
15.5%
第6話 2003年5月22日 熱愛報道! スターの妻の涙 久保田哲史 12.1%
第7話 2003年5月29日 妊娠…スターの胸で号泣 西浦正記 12.3%
第8話 2003年6月05日 生放送泣き芝居SP超大物ゲスト登場! 久保田哲史
金子傑
12.2%
第9話 2003年6月12日 妻の息子と対面! 蘇った母との思い出 西浦正記 11.1%
第10話 2003年6月19日 罠…スター崩壊!! 久保田哲史 10.4%
最終話 2003年6月26日 緊急特番!スターの告白 西浦正記 10.2%
平均視聴率 12.6%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)
  • 初回は22時 - 23時9分の15分拡大放送。

関連商品(2003年版)[編集]

DVD
サウンドトラック

脚注[編集]

  1. ^ a b 初回は15分拡大(22:00 - 23:09)。

外部リンク[編集]

フジテレビ 木曜劇場
前番組 番組名 次番組

カバチタレ!
(2001.1.11 - 2001.3.22)

ムコ殿
(2001.4.12 - 2001.6.28)

非婚家族
(2001.7.5 - 2001.9.20)

美女か野獣
(2003.1.9 - 2003.3.20)

ムコ殿2003
(2003.4.17 - 2003.6.26)

Dr.コトー診療所
(2003.7.3 - 2003.9.11)