リナ・クラスノルツカヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リナ・クラスノルツカヤ
Lina Krasnoroutskaya
基本情報
国籍 ロシアの旗 ロシア
出身地 同・オブニンスク
生年月日 (1984-04-29) 1984年4月29日(40歳)
身長 174cm
体重 59kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1999年
引退年 2005年
ツアー通算 1勝
シングルス 0勝
ダブルス 1勝
生涯通算成績 191勝137敗
シングルス 131勝83敗
ダブルス 60勝54敗
生涯獲得賞金 $947,916
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2004)
全仏 ベスト8(2001)
全英 4回戦(2001)
全米 2回戦(2001)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 2回戦(2004)
全仏 2回戦(2003)
全英 ベスト4(2003)
全米 3回戦(2001・03)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全米 準優勝(2003)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 25位(2004年1月19日)
ダブルス 22位(2004年2月2日)

テンプレート  プロジェクト テニス


Lina Krasnoroutskaya, : Лина Красноруцкая, 1984429 - 2003WTA12522174cm59kg

[]


199920011719 6-1, 6-3 621-231421

200020023322002200383 1-6, 0-6 

2003631& 2-6, 6-3, 6-4 31&&3 7-5, 5-7, 6-7 

2004343200442005NTV

WTAツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 1回 (0勝1敗)[編集]

大会グレード
グランドスラム (0–0)
ティア I (0–1)
ティア II (0–0)
ティア III (0–0)
ティア IV & V (0–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2003年8月17日 カナダの旗 トロント ハード ベルギーの旗 ジュスティーヌ・エナン・アーデン 1–6, 0–6

ダブルス: 3回 (1勝2敗)[編集]

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2001年10月7日 ロシアの旗 モスクワ カーペット (室内) ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
ロシアの旗 アンナ・クルニコワ
6–7(1), 3–6
準優勝 2. 2002年4月10日 タイ王国の旗 パタヤ ハード ロシアの旗 タチアナ・パノワ チェコの旗 レナタ・ボラコバ
アイルランドの旗 Kelly Liggan
5–7, 6–7(7)
優勝 1. 2003年6月21日 オランダの旗 スヘルトーヘンボス ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
フランスの旗 マリー・ピエルス
2–6, 6–3, 6–4

4大大会シングルス成績[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2000 2001 2002 2003 2004 2005 通算成績
全豪オープン 1R 1R 1R LQ 3R LQ 2-4
全仏オープン 1R QF A 2R A A 5-3
ウィンブルドン 1R 4R A 2R 1R A 4-4
全米オープン 1R 2R A 1R A A 1-3

外部リンク[編集]