コンテンツにスキップ

ロサンゼルス・クリッパーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロサンゼルス・クリッパーズ
Los Angeles Clippers
2021-22シーズンのロサンゼルス・クリッパーズ
チームロゴ LACと入ったバスケットボールの下にCLIPPERSの文字
所属リーグ  NBA アメリカ合衆国の旗カナダの旗
カンファレンス  ウェスタン・カンファレンス 
ディビジョン  パシフィック 
創設 1970年
チーム史 バッファロー・ブレーブス
(1970-1977)
サンディエゴ・クリッパーズ
(1978-1984)
ロサンゼルス・クリッパーズ
(1984- )
本拠
ロサンゼルス・クリッパーズの位置(アメリカ合衆国内)
ロサンゼルス・クリッパーズ

カリフォルニア州の旗カリフォルニア州イングルウッド
アリーナ インテュイット・ドーム
チームカラー 青, 赤, 黒, 銀, 白[1][2]
         
主なスポンサー Honey[3]
オーナー スティーブ・バルマー
社長 ローレンス・フランク
GM トレント・レッデン
ヘッドコーチ ティロン・ルー
優勝歴 0回
ファイナル進出 0回
ディビジョン優勝 3回 (2013年, 2014年, 2024年)
NBAGL提携チーム オンタリオ・クリッパーズ
公式サイト www.nba.com/clippers

アソシエーションのジャージ

チームカラー

アソシエーション

アイコンのジャージ

チームカラー

アイコン

ステートメントのジャージ

チームカラー

ステートメント

シティエディションのジャージ

チームカラー

シティエディション

テンプレートを表示
ステイプルズセンターのクリッパーズホームコート

Los Angeles ClippersNBA

[]


1970

(1970-78)[]


8NHL使殿22601567714.320.4

1973624

1974-75134.514.12.1251.2%FG80.5%MVP1974-751975-761976-77199215

1977-78

(1978-84)[]


43-39213World B. Free 128.81979-80NBA2

(1984- )[]

19801990[]


19843151

71986-8712701972-73973殿1989-901987198819901991-921992-93

1991-9222252312453713162-3199244

1992-93414123



1993-94NBA60104199736-46,3

199499NHL1999

19991567(3NBA殿2002-031

2000[]


2000-0131-51137NBA
[]

21201020021333943

20022001-02111調(2932755

2003-04158NBA2854

2004-05殿34483745199311663MIP20057547007081221

2005-06141997

47356412575542213222-0345112122-973321994-9143098114-10751.13125-1186218118-106301235FG87925157127-107

1

2006-072007-08
[]

2008NBAFA2008-09退NBA1

2009NBA12009-10

2010[]


2010-11使3250
[]

2011-12NBAMVP661st

2012-13562641st24
HC

2013-14JJ2057253MVP31st7NBA250[4]5250006退

2014812CEONBA20[5]退[6]

2014-15562634201511stNBA71退31334退

2015-1644753291st24退

2017-18200919Lob City2017-1820184720117[7]

2018NBA1213222008

2018-19483432NBA620162NBA31

2019NBANBAMVP20194112

2019-202492321742113331277調2244089-104HC退

419000調HC

2020[]


2020-21412722-2626


[]


Note:  = ,  = , % =  
シーズン % プレーオフ 結果
バッファロー・ブレーブズ
1970-71 22 60 .268
1971-72 22 60 .268
1972-73 21 61 .256
1973-74 42 40 .512 カンファレンス準決勝敗退 セルティックス 4, ブレーブス 2
1974-75 49 33 .598 1回戦敗退 ワシントン 4, ブレーブス 3
1975-76 46 36 .561 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
ブレーブス 2, シクサーズ 1
セルティックス 4, ブレーブス 2
1976-77 30 52 .366
1977-78 27 55 .329
サンディエゴ・クリッパーズ
1978-79 43 39 .524
1979-80 35 47 .427
1980-81 36 46 .439
1981-82 17 65 .207
1982-83 25 57 .305
1983-84 30 52 .366
ロサンゼルス・クリッパーズ
1984-85 31 51 .378
1985-86 32 50 .390
1986-87 12 70 .146
1987-88 17 65 .207
1988-89 21 61 .256
1989-90 30 52 .366
1990-91 31 51 .378
1991-92 45 37 .549 1回戦敗退 ジャズ 3, クリッパーズ 2
1992-93 41 41 .500 1回戦敗退 ロケッツ 3, クリッパーズ 2
1993-94 27 55 .329
1994-95 17 65 .207
1995-96 29 53 .354
1996-97 36 46 .439 1回戦敗退 ジャズ 3, クリッパーズ 0
1997-98 17 65 .207
1998-99 9 41 .180
1999-2000 15 67 .183
2000-01 31 51 .378
2001-02 39 43 .476
2002-03 27 55 .329
2003-04 28 54 .341
2004-05 37 45 .451
2005-06 47 35 .573 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
クリッパーズ 4, ナゲッツ 1
サンズ 4, クリッパーズ 3
2006-07 40 42 .488
2007-08 23 59 .280
2008-09 19 63 .232
2009-10 29 53 .354
2010-11 32 50 .390
2011-12 40 26 .606 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
クリッパーズ 4, グリズリーズ 3
スパーズ 4, クリッパーズ 0
2012-13 56 26 .683 1回戦敗退 グリズリーズ 4, クリッパーズ 3
2013-14 57 25 .695 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
クリッパーズ 4, ウォリアーズ 3
サンダー 4, クリッパーズ 2
2014–15 56 26 .683 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
クリッパーズ 4, スパーズ 3
ロケッツ 4, クリッパーズ 3
2015–16 53 29 .622 1回戦敗退 トレイルブレイザーズ 4, クリッパーズ 2
2016–17 51 31 .622 1回戦敗退 ジャズ 4, クリッパーズ 3
2017–18 42 40 .512
2018–19 48 34 .585 1回戦敗退 ウォリアーズ 4, クリッパーズ 2
2019–20 49 23 .681 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
クリッパーズ 4, マーベリックス 2
ナゲッツ 4, クリッパーズ 3
2020–21 47 25 .653 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
クリッパーズ 4, マーベリックス 3
クリッパーズ 4, ジャズ 2
サンズ 4, クリッパーズ 2
2021–22 42 40 .512
2022–23 44 38 .537 1回戦敗退 サンズ 4, クリッパーズ 1
2023–24 51 31 .622 1回戦敗退 マーベリックス 4, クリッパーズ 2
通算勝敗 1,843 2,517 .423
プレイオフ 65 83 .439

主な選手[編集]

現役選手[編集]

ロサンゼルス・クリッパーズ ロースター
プレーヤー スタッフ
Pos. # 名前 国籍 年齢 身長 体重 出身
G 4 ブランドン・ボストン・ジュニア (Brandon Boston Jr.) アメリカ合衆国 22 (2001/11/28) 6 ft 6 in (1.98 m) 188 lb (85 kg) ケンタッキー大学 
F 21 コービー・ブラウン (Kobe Brown) アメリカ合衆国 24 (2000/01/01) 6 ft 7 in (2.01 m) 250 lb (113 kg) ミズーリ大学 
G/F 7 アミール・コフィー (Amir Coffey) アメリカ合衆国 27 (1997/06/17) 6 ft 7 in (2.01 m) 210 lb (95 kg) ミネソタ大学 
C 25 ムサ・ディアバテ (Moussa Diabaté)  フランス 22 (2002/01/21) 6 ft 10 in (2.08 m) 210 lb (95 kg) ミシガン大学 
G/F 13 ポール・ジョージ (Paul George) アメリカ合衆国 34 (1990/05/02) 6 ft 8 in (2.03 m) 220 lb (100 kg) フレズノ州立大学 
G 1 ジェームズ・ハーデン (James Harden) アメリカ合衆国 34 (1989/8/26) 6 ft 5 in (1.96 m) 220 lb (100 kg) アリゾナ州立大学 
G 5 ボーンズ・ハイランド (Bones Hyland) アメリカ合衆国 23 (2000/09/14) 6 ft 2 in (1.88 m) 173 lb (78 kg) VCU 
F 2 カワイ・レナード (Kawhi Leonard) アメリカ合衆国 32 (1991/06/29) 6 ft 7 in (2.01 m) 230 lb (104 kg) サンディエゴ州立大学 
G/F 14 テレンス・マン (Terance Mann) アメリカ合衆国 27 (1996/10/18) 6 ft 6 in (1.98 m) 195 lb (88 kg) フロリダ州立大学 
SF 11 ジョーダン・ミラー (Jordan Miller)  アメリカ合衆国 24 (2000/01/23) 6 ft 5 in (1.96 m) 194 lb (88 kg) マイアミ大学 
G 22 ゼイビア・ムーン (Xavier Moon)  アメリカ合衆国 29 (1995/01/02) 6 ft 2 in (1.88 m) 165 lb (75 kg) モアヘッド州立大学 
C 44 メイソン・プラムリー (Mason Plumlee) アメリカ合衆国 34 (1990/03/05) 7 ft 0 in (2.13 m) 254 lb (115 kg) デューク大学 
G/F 24 ノーマン・パウエル (Norman Powell) 6th アメリカ合衆国 31 (1993/03/25) 6 ft 3 in (1.91 m) 215 lb (98 kg) UCLA 
G 12 ジョシュア・プリモ (Joshua Primo) カナダ 21 (2002/12/24) 6 ft 4 in (1.93 m) 189 lb (86 kg) アラバマ大学 
F/C 10 ダニエル・タイス (Daniel Theis) ドイツ 32 (1992/04/04) 6 ft 8 in (2.03 m) 245 lb (111 kg) ドイツ 
F 17 P・J・タッカー (P. J. Tucker) アメリカ合衆国 39 (1985/05/05) 6 ft 5 in (1.96 m) 245 lb (111 kg) テキサス大学 
G 0 ラッセル・ウェストブルック (Russell Westbrook) アメリカ合衆国 35 (1988/11/12) 6 ft 3 in (1.91 m) 200 lb (91 kg) UCLA 
C 40 イビツァ・ズバッツ (Ivica Zubac) クロアチア 27 (1997/03/18) 7 ft 1 in (2.16 m) 240 lb (109 kg) クロアチア 

ヘッドコーチ
アメリカ合衆国の旗 ティロン・ルー (Tyronn Lue)
アシスタントコーチ
  アメリカ合衆国の旗 ダン・クレイグ (Dan Craig)
  アメリカ合衆国の旗 ラリー・ドリュー (Larry Drew)
  アメリカ合衆国の旗 ジェレミー・キャッスルベリー (Jeremy Castleberry)
  アメリカ合衆国の旗 ブライアン・ショウ (Brian Shaw)
  アメリカ合衆国の旗 ダンテイ・ジョーンズ (Dahntay Jones)
  アメリカ合衆国の旗 ジェイ・ララナーガ (Jay larranaga)


記号説明


外部リンク


更新日:2024年05月29日


年代別主要選手[編集]

太文字…殿堂入り選手 (C)…優勝時に在籍した選手 (M)…在籍時にMVPを獲得した選手 (50)…偉大な50人 (75)…偉大な75人

栄誉[編集]

ヘッドコーチ、その他[編集]

歴代ヘッドコーチ[編集]

[]


 ( )

2005915

[]




 ( )

[]


1994112122

200310311112121158223.5

[]



[]



(一)^ Next Era of Clippers Basketball Launches With New Logo and Brand Identity. NBA Media Ventures, LLC. (2015617). http://www.nba.com/clippers/next-era-clippers-basketball-launches-new-logo-and-brand-identity 201768. "The L.A. Clippers new visual identity is a symbolic turning of the page to the next era of Clippers basketball. The primary logo retains the legacy colors of red, white and blue as a tribute to the Clippers faithful, while adding black to provide a modern edge" 

(二)^ LA Clippers Reproduction Guideline Sheet.  NBA Properties, Inc.. 2016810

(三)^ "Honey and LA Clippers Expand Partnership, Introduce Honey Logo Patch on Clippers Jerseys". Clippers.com (Press release). NBA Media Ventures, LLC. 20 November 2020. 20201225

(四)^ Yahoo.sports

(五)^ NBACEO - 2014813

(六)^ CEOMS退 - 2014820

(七)^ LA Clippers miss playoffs for first time since 2011 (). NBA.com (201847). 201848

外部リンク[編集]