コンテンツにスキップ

インディアナ・ペイサーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インディアナ・ペイサーズ
Indiana Pacers
2021-22シーズンのインディアナ・ペイサーズ
{{{name}}} logo
呼称/略称  IND 
チームロゴ 青いPの文字の輪の部分に黄色のバスケットボールを重ねている。
所属リーグ  NBA アメリカ合衆国の旗カナダの旗
カンファレンス  イースタン・カンファレンス 
ディビジョン  セントラル 
創設 1967年(当初はABA加盟。1976年にNBA加入。)
チーム史 インディアナ・ペイサーズ
(1967年 - )
本拠
インディアナ・ペイサーズの位置(アメリカ合衆国内)
インディアナ・ペイサーズ

インディアナ州の旗 インディアナ州
インディアナポリス
アリーナ ゲインブリッジ・フィールドハウス
収容人数 18,165人 開設1999年
チームカラー ネイビーブルー, ゴールド, クールグレー[1][2][3]
     
主なスポンサー モトローラ[4]
オーナー ペイサーズスポーツ&エンターテイメント
メルヴィン・サイモン
ハーブ・サイモン
社長 ケビン・プリチャード
GM チャド・ブキャナン
ヘッドコーチ リック・カーライル
優勝歴 ABA時代 : 3回 (1970年, 1972年, 1973年)
NBA : 0回
ファイナル進出 ABA時代 : 5回 (1969年, 1970年, 1972年, 1973年, 1975年)
NBA : 1回 (2000年)
ディビジョン優勝 ABA時代 : 3回 (1969年, 1970年, 1971年)
NBA : 6回 (1995年, 1999年, 2000年, 2004年,2013年,2014年)
永久欠番  30   31   34   35   529 
NBAGL提携チーム インディアナ・マッドアンツ
公式サイト www.nba.com/pacers

アソシエーションのジャージ

チームカラー

アソシエーション

アイコンのジャージ

チームカラー

アイコン

ステートメントのジャージ

チームカラー

ステートメント

シティエディションのジャージ

チームカラー

シティエディション

テンプレートを表示

Indiana Pacers (NBA) pacer500

[]


NBA21950

ABA[]


1967NBAABA8

ABA1970592519724719732

ABA1976NBANBANBA

ABANBA51980380

[]


80198643111988

19905199350NBA1996-97

58退1999-2000NBA24退

退351退3

[]


2003-0461

2004-056退

2004年の乱闘事件[編集]


20041119the Palace at Auburn HillsNBA46()退退退

NBANBA

NBA


(

(30

(2515

(5


(6

2006[1]

2005-061退

[]


2006-073

[]


2007-08

2008-09173

2009-10113325010

2010-1111024020082010調TJPG1727退201981st調1退

[]


2011-121FA3422471st2退

[]


2012-13549329NBAMIP3

2013-1456261調調1623

2014-15FA()4520153312010-113844

2015-162134退HC

2016-17HCAC2016NBA424014

ポール・ジョージからビクター・オラディポへ[編集]


201771[5]2017101822544140-131[6]4438517[7]

2018-191483451

2019-20TJ14

カーライル再招聘[編集]

シーズンごとの成績[編集]

Note: 勝 = 勝利数, 敗 = 敗戦数, % = 勝率

シーズン % プレーオフ 結果
インディアナ・ペイサーズ
1967-68 38 40 .487 地区準決勝敗退 ピッツバーグ 3, ペイサーズ 0
1968-69 44 34 .564 地区準決勝勝利
地区決勝勝利
ABAファイナル敗退
ペイサーズ 4, ケンタッキー 3
ペイサーズ 4, マイアミ 1
オークランド 4, ペイサーズ 1
1969-70 59 25 .702 地区準決勝
地区決勝
ABAファイナル優勝
ペイサーズ 4, カロライナ 0
ペイサーズ 4, ケンタッキー 1
ペイサーズ 4, ロサンゼルス 2
1970-71 58 26 .690 地区準決勝勝利
地区決勝敗退
ペイサーズ 4, メンフィス 0
ユタ 4, ペイサーズ 3
1971-72 47 37 .560 地区準決勝
地区決勝勝利
ABAファイナル優勝
ペイサーズ 4, ナゲッツ 3
ペイサーズ 4, ユタ 3
ペイサーズ 4, ニューヨーク 2
1972-73 51 33 .607 地区準決勝勝利
地区決勝勝利
ABAファイナル優勝
ペイサーズ 4, ナゲッツ 1
ペイサーズ 4, ユタ 2
ペイサーズ 4, ケンタッキー 3
1973-74 46 38 .548 地区準決勝勝利
地区決勝敗退
ペイサーズ 4, スパーズ 3
ユタ 4, ペイサーズ 3
1974-75 45 39 .536 地区準決勝勝利
地区決勝勝利
ABAファイナル敗退
ペイサーズ 4, スパーズ 2
ペイサーズ 4, ナゲッツ 3
ケンタッキー 4, ペイサーズ 1
1975-76 39 45 .464 地区準決勝敗退 ケンタッキー 2, ペイサーズ 1
1976-77 36 46 .439
1977-78 31 51 .378
1978-79 38 44 .463
1979-80 37 45 .451
1980-81 44 38 .537 1回戦敗退 シクサーズ 2, ペイサーズ 0
1981-82 35 47 .427
1982-83 20 62 .244
1983-84 26 56 .317
1984-85 22 60 .268
1985-86 26 56 .317
1986-87 41 41 .500 1回戦敗退 ホークス 3, ペイサーズ 1
1987-88 38 44 .463
1988-89 28 54 .341
1989-90 42 40 .683 1回戦敗退 ピストンズ 3, ペイサーズ 0
1990-91 41 41 .500 1回戦敗退 セルティックス 3, ペイサーズ 2
1991-92 40 42 .488 1回戦敗退 セルティックス 3, ペイサーズ 0
1992-93 41 41 .500 1回戦敗退 ニックス 3, ペイサーズ 1
1993-94 47 35 .573 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 3, マジック 0
ペイサーズ 4, ホークス 2
ニックス 4, ペイサーズ 3
1994-95 52 30 .634 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 3, ホークス 0
ペイサーズ 4, ニックス 3
マジック 4, ペイサーズ 3
1995-96 52 30 .634 1回戦敗退 ホークス 3, ペイサーズ 2
1996-97 39 43 .476
1997-98 58 24 .707 1回戦勝利
カンファレンス準決勝
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 3, キャバリアーズ 1
ペイサーズ 4, ニックス 1
ブルズ 4, ペイサーズ 3
1998-99 33 17 .660 1回戦勝利
カンファレンス準決勝
カンファレンス決勝
ペイサーズ 3, バックス 0
ペイサーズ 4, シクサーズ 0
ニックス 4, ペイサーズ 2
1999-2000 56 26 .683 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝勝利
NBAファイナル敗退
ペイサーズ 3, バックス 2
ペイサーズ 4, シクサーズ 2
ペイサーズ 4, ニックス 2
レイカーズ 4, ペイサーズ 2
2000-01 41 41 .500 1回戦敗退 シクサーズ 3, ペイサーズ 1
2001-02 42 40 .512 1回戦敗退 ネッツ 3, ペイサーズ 2
2002-03 48 34 .585 1回戦敗退 セルティックス 4, ペイサーズ 2
2003-04 61 21 .744 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝
ペイサーズ 4, セルティックス 0
ペイサーズ 4, ヒート 2
ピストンズ 4, ペイサーズ 2
2004-05 44 38 .537 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
ペイサーズ 4, セルティックス 3
ピストンズ 4, ペイサーズ 2
2005-06 41 41 .500 1回戦敗退 ネッツ 4, ペイサーズ 2
2006-07 35 47 .427
2007-08 36 46 .439
2008-09 36 46 .439
2009-10 32 50 .390
2010-11 37 45 .451 1回戦敗退 ブルズ 4, ペイサーズ 1
2011-12 42 24 .636 1回戦勝利
カンファレンス準決勝敗退
ペイサーズ 4, マジック 1
ヒート 4, ペイサーズ 2
2012-13 49 32 .605 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 4, ホークス 2
ペイサーズ 4, ニックス 2
ヒート 4, ペイサーズ 3
2013-14 56 26 .683 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 4, ホークス 3
ペイサーズ 4, ウィザーズ 2
ヒート 4,ペイサーズ 2
2014-15 38 44 .463  
2015-16 45 37 .549 1回戦敗退 ラプターズ 4, ペイサーズ 3
2016–17 42 40 .512 1回戦敗退 キャバリアーズ 4, ペイサーズ 0
2017–18 48 34 .585 1回戦敗退 キャバリアーズ 4, ペイサーズ 3
2018–19 48 34 .585 1回戦敗退 セルティックス4, ペイサーズ0
2019–20 45 28 .616 1回戦敗退 ヒート4, ペイサーズ0
2020–21 34 38 .472
2021–22 25 57 .305
2022–23 35 47 .427
2023–24 47 35 .573 1回戦勝利
カンファレンス準決勝勝利
カンファレンス決勝敗退
ペイサーズ 4, バックス 2
ペイサーズ 4, ニックス 3
セルティックス 4,ペイサーズ 0
通算勝敗 2,357 2,255 .511
プレーオフ 192 185 .509

主な選手[編集]

現役選手[編集]

インディアナ・ペイサーズ ロースター
プレーヤー スタッフ
Pos. # 名前 国籍 年齢 身長 体重 出身
G/F 10 ケンドール・ブラウン (Kendall Brown) アメリカ合衆国 21 (2003/05/11) 6 ft 8 in (2.03 m) 205 lb (93 kg) ベイラー大学 
G 0 タイリース・ハリバートン (Tyrese Haliburton) アメリカ合衆国 24 (2000/02/29) 6 ft 5 in (1.96 m) 175 lb (79 kg) アイオワ州立大学 
F/C 22 アイザイア・ジャクソン (Isaiah Jackson) アメリカ合衆国 22 (2002/01/10) 6 ft 10 in (2.08 m) 205 lb (93 kg) ケンタッキー大学 
G 29 クエントン・ジャクソン (Quenton Jackson)  アメリカ合衆国 25 (1998/09/15) 6 ft 5 in (1.96 m) 173 lb (78 kg) テキサスA&M大学 
G/F 00 ベネディクト・マサリン (Bennedict Mathurin)  カナダ 21 (2002/06/19) 6 ft 5 in (1.96 m) 210 lb (95 kg) アリゾナ大学 
G 9 T・J・マッコネル (T. J. McConnell) アメリカ合衆国 32 (1992/3/25) 6 ft 1 in (1.85 m) 191 lb (87 kg) アリゾナ大学 
F 20 ダグ・マクダーモット (Doug McDermott) アメリカ合衆国 32 (1992/01/03) 6 ft 6 in (1.98 m) 225 lb (102 kg) クレイトン大学 [2]
G 2 アンドリュー・ネムハード (Andrew Nembhard) カナダ 24 (2000/01/16) 6 ft 5 in (1.96 m) 194 lb (88 kg) ゴンザガ大学 
G/F 23 アーロン・ネスミス (Aaron Nesmith) アメリカ合衆国 24 (1999/10/16) 6 ft 5 in (1.96 m) 215 lb (98 kg) ヴァンダービルト大学 
G 26 ベン・シェパード (Ben Sheppard) アメリカ合衆国 22 (2001/07/16) 6 ft 6 in (1.98 m) 190 lb (86 kg) ベルモント大学 
F 43 パスカル・シアカム (Pascal Siakam) カメルーン 30 (1994/02/04) 6 ft 9 in (2.06 m) 230 lb (104 kg) ニューメキシコ州立大学 
F/C 25 ジェイレン・スミス (Jalen Smith) アメリカ合衆国 24 (2000/3/16) 6 ft 10 in (2.08 m) 215 lb (98 kg) メリーランド大学 
F 1 オビ・トッピン (Obi Toppin) アメリカ合衆国 26 (1998/03/04) 6 ft 9 in (2.06 m) 220 lb (100 kg) デイトン大学 
C 44 オスカー・シブエ (Oscar Tshiebwe)  コンゴ民主共和国 24 (1999/11/27) 6 ft 9 in (2.06 m) 260 lb (118 kg) ケンタッキー大学 
C 33 マイルズ・ターナー (Myles Turner) アメリカ合衆国 28 (1996/03/24) 6 ft 11 in (2.11 m) 250 lb (113 kg) テキサス大学 
F 5 ジャレス・ウォーカー (Jarace Walker) アメリカ合衆国 20 (2003/09/04) 6 ft 8 in (2.03 m) 235 lb (107 kg) ヒューストン大学 
G 21 アイザイア・ウォン (Isaiah Wong)  アメリカ合衆国 23 (2001/01/28) 6 ft 4 in (1.93 m) 185 lb (84 kg) マイアミ大学 

ヘッドコーチ
アメリカ合衆国 リック・カーライル (Rick Carlisle)
アシスタントコーチ
 アメリカ合衆国 ジェニー・ブーセック (Jenny Boucek)
 アメリカ合衆国 ジム・ボイレン (Jim Boylen)
 アメリカ合衆国 ジャネーロ・パーゴ (Jannero Pargo)
 アメリカ合衆国 ロイド・ピアース (Lloyd Pierce)
 アメリカ合衆国 マイク・ウェイナー (Mike Weinar)
 北マケドニア シェイン・ウィッティントン (Shayne Whittington)


記号説明


外部リンク


更新日:2024年05月29日


年代別主要選手[編集]

太文字…殿堂入り選手 (C)…優勝時に在籍した選手 (M)…在籍時にMVPを獲得した選手 (50)…偉大な50人 (75)…偉大な75人

コーチ、その他[編集]

歴代ヘッドコーチ[編集]

栄誉[編集]

アリーナ[編集]

チーム記録[編集]

脚註[編集]



(一)^ Hotchkiss, Wheat (2017728). Pacers Unveil New Look for 201718 Season. NBA Media Ventures, LLC. https://www.nba.com/pacers/news/pacers-unveil-new-look-2017-18-season 2019420 

(二)^ Official ColorsFront Office. 202021 Indiana Pacers Media Guide.  NBA Properties, Inc. (20201222). 20201230

(三)^ Indiana Pacers Reproduction and Usage Guideline Sheet.  NBA Properties, Inc.. 2016810

(四)^ "Pacers & Motorola Announce Multi-Year Partnership". Pacers.com (Press release). NBA Media Ventures, LLC. 19 December 2018. 20181219

(五)^ 

(六)^ Revamped Pacers rely on new faces to cut down Nets 140-131 (). ESPN.com.  ESPN (20171018). 2018221

(七)^ 7th Heaven: LeBron carries Cavaliers past Pacers in Game 7 (). ESPN.com (2018429). 2018430

外部リンク[編集]