コンテンツにスキップ

ロバート・ネイサン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロバート・ネイサン

Robert Nathan189412 - 1985525

[1]稿[1]退[1]1919使The Bishop's Wife[1]

[]


20One More Springs[2]

[]


2005pp.311-315

長編小説[編集]

  • Peter Kindred, 1919
  • Autumn, 1921
  • The Puppet Master, 1923
  • Jonah, 1925
  • The Fiddler in Barly, 1926 バーリイ村のヴァイオリン弾き
  • The Woodcutter's House, 1927 きこりの家
  • The Bishop's Wife, 1928
  • There is Another Heaven, 1929
  • The Orchid, 1931
  • One More Spring, 1933 いまひとたびの春
  • Road of Ages, 1935
  • The Enchanted Voyage, 1936 夢の国をゆく帆船
  • Winter in April, 1938
  • Journey of Tapiola, 1938 タピオラの冒険
  • Portrait of Jennie, 1940 ジェニーの肖像
  • They Went on Together, 1941
  • Tapiola's Brave Regiment, 1941 タピオラの勇敢な連隊
  • The Sea-Gull Cry, 1942
  • But Gently Day, 1943
  • Mr. Whittle and the Morning Star, 1947
  • Long after Summer, 1948 夏は遠くすぎて
  • The River Journey, 1949 川をくだる旅
  • The Married Look, 1950
  • The Innocent Eve, 1951
  • The Train in the Meadow, 1953
  • Sir Henry, 1955
  • So Love Returns, 1958 それゆえに愛は戻る
  • The Rancho of the Little Loves, 1956
  • The Color of Evening, 1960
  • The Weans, 1960,
  • The Wilderness-Stone, 1961
  • A Star in the Wind, 1962
  • The Devil With Love, 1963
  • The Fair, 1964
  • The Mallott Diaries, 1965
  • Stonecliff, 1967
  • Mia, 1970
  • The Elixir, 1971
  • The Summer Meadows, 1973
  • Heaven and Hell and the Megas Factor, 1975

児童書[編集]

  • The Snowflake and the Starfish, 1959
  • Tappy, 1968

ノンフィクション[編集]

  • The Concert, 1940
  • Journal for Josephine, 1943

詩集[編集]

  • Youth Grows Old, 1922
  • A Cedar Box, 1929
  • Selected Poems, 1935
  • A Winter Tide: Sonnets and Poems, 1940
  • Dunkirk: A Ballad, 1942
  • Morning in Iowa, 1944
  • The Darkening Meadows, 1945
  • The Green Leaf, 1950
  • The Married Man, 1962
  • Evening Song: Selected Poems 1950-1973, 1973

主な日本語訳[編集]

  • 『ジェニイの肖像』山室静訳、鎌倉書房、1950年
    『ジェニーの肖像』山室静訳、偕成社、1968年
    『ジェニーの肖像』山室静訳、偕成社文庫、1977年
  • 『いまひとたびの春』龍口直太郎訳、岩波書店〈岩波現代叢書〉、1951年
  • 『ジェニーの肖像』井上一夫訳、早川書房〈Hayakawa pocket books〉、1954年
    『ジェニーの肖像』井上一夫訳、ハヤカワ文庫、1975年
  • 『夢の国をゆく帆船』矢野徹訳、ハヤカワ文庫、1974年
  • 『バーリイ村のヴァイオリン弾き』矢野徹訳、文化出版局 1976年
  • 『きこりの家』矢野徹訳、文化出版局、1976年
  • 『それゆえに愛はもどる』矢野徹訳 文化出版局 1976年
  • 『夏は遠くすぎて』矢野徹訳、文化出版局、1976年
  • 『川をくだる旅』矢野徹訳、文化出版局、1977年
  • 『タピオラの冒険』矢野徹訳、ハヤカワ文庫、1979年 ※「タピオラの勇敢な連隊」併録
  • 『ジェニーの肖像』大友香奈子訳、創元推理文庫、2005年 ※「それゆえに愛は戻る」併録

短編[編集]

  • 「スタジアムに死す」A Death in the Stadium(『ミニ・ミステリ傑作選』創元推理文庫に収載)

映画化作品[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 井上一夫「訳者あとがき」『ジェニーの肖像』ハヤカワ文庫、1975年、p.166
  2. ^ 『アメリカ文学者 大橋吉之輔エッセイ集 エピソード』トランスビュー、2021年。