ワルシャワ地下鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ワルシャワ地下鉄
ロゴマーク
ヴィエジュブノ駅
ヴィエジュブノ駅
基本情報
ポーランドの旗 ポーランド
所在地 ワルシャワ
種類 地下鉄
開業 1995年
所有者 ワルシャワ市
運営者 Metro Warszawskie
詳細情報
総延長距離 35.5 km
路線数 2路線
駅数 34駅
1日利用者数 565,000人(2014年の平日) [1]
軌間 1,435 mm (標準軌)
電化方式 直流750V 第三軌条方式
路線図
路線図
テンプレートを表示

: Metro w Warszawie1西2015382[2][3]

[]

1938
2

191819201925調193419201930219402A7.5沿西B西6.3西 (Chłodna) 沿殿35719381938使

 (SKM: Szybka Kolej Miejska w Warszawie) A沿19401948SKM153沿沿

19501461117195377111957

1955198412199511122.721

西220102015386.3720199153.13[4]2020453.43[5]
年間乗客数と駅の数の推移

年表[編集]

区間 開業日 距離 (km)
カバティ (Kabaty) – ワルシャワ工科大学 (Politechnika) 1995年4月7日 11.0
ワルシャワ工科大学 (Politechnika) – ツェントルム (Centrum) 1998年5月26日 1.4
ツェントルム (Centrum) – ラトゥシュ・アルセナウ (Ratusz Arsenał) 2001年5月11日 1.7
ラトゥシュ・アルセナウ (Ratusz Arsenał) – ワルシャワ・グダンスク駅前 (Dworzec Gdański) 2003年12月20日 1.5
ワルシャワ・グダンスク駅前 (Dworzec Gdański) – ウィルソン広場 (Plac Wilsona) 2005年4月8日 1.5
ウィルソン広場 (Plac Wilsona) – マルィモント (Marymont) 2006年12月29日 0.9
マルィモント (Marymont) – スウォドヴィエツ (Słodowiec) 2008年4月23日 1.0
スウォドヴィエツ (Słodowiec) – ムウォチヌィ (Młociny) 2008年10月25日[6] 3.0
ダシンスキ・ロータリー駅ポーランド語版 - ワルシャワ・ヴィリニュス駅前駅ポーランド語版 2015年3月8日[2] 6.3[7]
ワルシャワ・ヴィリニュス駅前駅ポーランド語版 - トロツカ駅ポーランド語版 2019年9月15日[4] 3.1[4]
ダシンスキ・ロータリー駅ポーランド語版 - クシェンチャ・ヤヌーシャ駅ポーランド語版 2020年4月5日[5] 3.4[5]
合計: 34 駅 35.5 km[7][4][5]

路線[編集]

路線名 開業年 区間 距離 駅数
  1号線 1995年-2008年 カバティ駅 - ムウォチヌィ駅 22.7 km[7] 21[7]
  2号線 2015年 クシェンチャ・ヤヌーシャ駅ポーランド語版 - トロツカ駅ポーランド語版 12.8 km
計画中含めると合計32.0 km[7]
13
計画中含めると合計27[7]
  3号線 計画中 ワルシャワ国立競技場駅 - ゴツワフ駅 8


1号線[編集]

1995年4月7日に開通したワルシャワ初の地下鉄路線である。その後、徐々に延伸され続け、2008年10月に当初計画された全線が完成した。カバティ駅からワルシャワを南北に結び、ムウォチヌィ駅まで走っている。途中のワルシャワ・グダンスク駅前駅とツェントルム駅でポーランド国鉄に接続している。シフィエントクシスカ駅は2号線への乗り換え駅となっている。

2号線[編集]


西220091028[8]2010816[9]6.317[7]2015386.3km20199153.1km[4]2020453.4km[5]32km27 1

3号線[編集]

3号線は8駅で構成される計画路線となっている。

車両[編集]

路線 現用車両 画像 投入年 更新年 運行方式 編成両数 編成全長 座席数 定員
M1 メトロワゴンマッシュ、ワゴンマッシュ
81型
1990年–2009年 2005年–2007年 ワンマン運転 6 115.4 m 260 1200
M1 アルストム・メトロポリス98B型 2000年–2005年 ワンマン運転 6 117.1 m 264 1454
M1 シーメンス Inspiro 2013年 ワンマン運転 6 117.7 m 232 1500
M2

5199081-717.3/714.310199481-572/57332199781-572.1/573.118[10]

19981082005[11]24[12]20062007

20114015718使

20112"Inspiro"3552013[13]2013115調20143

車両基地[編集]


使

[]

西
12

11西4西6004002400201532西3

西 (WKD) 1930西19901999

[]


Plac KonstytucjiMuranów2009[1].

27[14]Rondo DaszyńskiegoRondo ONZŚwiętokrzyskaNowy ŚwiatPowiśleStadionDworzec WileńskiPowiśleStadion20108UEFA2012201531282135[15]/[16]

4100[17]

[]



(一)^ Raport roczny 2014 (pdf) [Annual Report 2014] (). p. 10 (2014). 2016109

(二)^ abWarsaw's second metro line opens. Radio Poland. (201538). http://www.thenews.pl/1/9/Artykul/199565,Warsaws-second-metro-line-opens 201539 

(三)^ Crowds take first ride on Warsaw's new subway line. U-T San Diego. Associated Press. (201538). http://www.utsandiego.com/news/2015/mar/08/crowds-take-first-ride-on-warsaws-new-subway-line/ 201538 

(四)^ abcdeWarszawa metro extension inaugurated.  Metro Report International (2019916). 2019919

(五)^ abcdeWarsaw opens 3.4km Line M2 extension.  Railway Journal (202046). 202046

(六)^ First train to pull into Mlociny metro station. Polskie Radio. 20081025

(七)^ abcdefgRaport roczny 2013 [Annual Report 2013] (Polish & English). p. 9 (2014). 201538

(八)^ website of Warsaw Metro - Line II information and maps

(九)^ PAP. Wielka chwila: ruszają prace przy drugiej linii metra (Polish).  Gazeta.pl. 2010813

(十)^ Метровагоны (). 2011612

(11)^ Warsaw Metro. ALSTOM Cars. 2011612

(12)^ Przegubowiec (). Tabor Metra Warszawskiego. 2011612

(13)^ New trains enter service on Warsaw metro. (2013108). 2019629

(14)^ . 201099201099

(15)^ 2010-10-01. 2010105

(16)^ Railway Gazette: Warszawa metro selects Siemens Inspiro. 20101016

(17)^ http://www.railway-technology.com/projects/warsawmetro/

参考文献[編集]

  • various authors (1962). Jan Rossman. ed. Studia i projekty metra w Warszawie; 1928-1958. Warsaw: Arkady. pp. 391 

外部リンク[編集]