コンテンツにスキップ

ワルシャワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワルシャワ


Warszawa
ポーランドの旗
首都ワルシャワ
Miasto Stołeczne Warszawa


紋章
標語: 
Semper invicta  (『常に無敵』)
マゾフシェ県内の位置

マゾフシェ県内の位置

マゾフシェ県の位置

マゾフシェ県の位置

ワルシャワの位置(ポーランド内)
ワルシャワ

ワルシャワ

ワルシャワの位置

ワルシャワの位置(中央ヨーロッパ内)
ワルシャワ

ワルシャワ

ワルシャワ (中央ヨーロッパ)

ワルシャワの位置(北欧と中欧内)
ワルシャワ

ワルシャワ

ワルシャワ (北欧と中欧)

ワルシャワの位置(ヨーロッパ内)
ワルシャワ

ワルシャワ

ワルシャワ (ヨーロッパ)

北緯52度13分56.28秒 東経21度0分30.36秒 / 北緯52.2323000度 東経21.0084333度 / 52.2323000; 21.0084333
ポーランドの旗 ポーランド
マゾフシェ県
政府

 • 市長 ラファウ・トシャスコフスキ[1][2](市民プラットフォーム)
面積

 •  517.24 km2
 • 都市圏

6,100.43 km2
標高

78−121 m
人口

(2021年)

 •  1,795,569[3]
 • 密度 3,334人/km2
 • 都市圏

3,100,844人
 • 都市圏密度 549.19人/km2
族称 Varsovian
等時帯 UTC+1 (中央ヨーロッパ時間)
 • 夏時間 UTC+2 (中央ヨーロッパ夏時間)
郵便番号
00-001 - 04-999
市外局番 (+48) 22
ナンバープレート WA, WB, WD, WE, WF, WH, WI, WJ, WK, WN, WT, WU, WW, WX, WY
ウェブサイト um.warszawa.pl/

Warszawa [varˈʂava] ( )180

[]


21980



815111944815Warszawa

[]


131285159631611
1515

179518071

183018602

1918

193991916使917[4][5]

1939105[6]19421943419

19448163

19451441989971225
.
21979.

Stare Miasto1611Nowe Miasto1611Stare MiastoNowe MiastoKrakowskie PrzedmieścieNowy Świat殿19802011[7]

[]


[ 1] ()( Warszowa)

(a)

[]


1897調638,000219,000(34%)3531
20103,200[8]

2070en:Workers' Defence Committee (KOR)

[]


100m350km

[]

1515

(一) - 殿殿3

(二) - 14

(三) - 15


王宮前広場
王宮前広場
  • 王宮とジグムント3世王の像のコルムナ(石柱)
    王宮とジグムント3世王の像のコルムナ(石柱)
  • ピヴナ通り
    ピヴナ通り
  • 旧市街の小路
    旧市街の小路
  • 青い家
    青い家

  • 18殿

    []


    湿沿813.0719.3680mm7-20西(Cfb)湿湿(Dfb)
    ワルシャワの気候
    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    最高気温記録 °C°F 12.5
    (54.5)
    15.9
    (60.6)
    23.3
    (73.9)
    29.1
    (84.4)
    32.7
    (90.9)
    34.8
    (94.6)
    36.0
    (96.8)
    36.4
    (97.5)
    33.0
    (91.4)
    26.1
    (79)
    19.3
    (66.7)
    16.1
    (61)
    36.4
    (97.5)
    平均最高気温 °C°F 0.1
    (32.2)
    0.9
    (33.6)
    4.7
    (40.5)
    12.2
    (54)
    19.4
    (66.9)
    21.7
    (71.1)
    23.8
    (74.8)
    23.0
    (73.4)
    18.3
    (64.9)
    12.9
    (55.2)
    5.0
    (41)
    2.1
    (35.8)
    12.0
    (53.6)
    日平均気温 °C°F −3
    (27)
    −2.3
    (27.9)
    1.7
    (35.1)
    8.2
    (46.8)
    14.0
    (57.2)
    17.6
    (63.7)
    19.3
    (66.7)
    18.3
    (64.9)
    14.0
    (57.2)
    8.2
    (46.8)
    2.9
    (37.2)
    −0.5
    (31.1)
    8.2
    (46.8)
    平均最低気温 °C°F −6.1
    (21)
    −5.5
    (22.1)
    −1.3
    (29.7)
    4.2
    (39.6)
    8.6
    (47.5)
    13.5
    (56.3)
    14.8
    (58.6)
    13.6
    (56.5)
    9.7
    (49.5)
    3.5
    (38.3)
    0.8
    (33.4)
    −3.1
    (26.4)
    4.4
    (39.9)
    最低気温記録 °C°F −30.7
    (−23.3)
    −30.4
    (−22.7)
    −23.5
    (−10.3)
    −10.1
    (13.8)
    −3.6
    (25.5)
    0.3
    (32.5)
    4.2
    (39.6)
    2.0
    (35.6)
    −4.7
    (23.5)
    −9
    (16)
    −18.2
    (−0.8)
    −27.4
    (−17.3)
    −30.7
    (−23.3)
    降水量 mm (inch) 21
    (0.83)
    25
    (0.98)
    24
    (0.94)
    33
    (1.3)
    44
    (1.73)
    62
    (2.44)
    73
    (2.87)
    63
    (2.48)
    42
    (1.65)
    37
    (1.46)
    38
    (1.5)
    33
    (1.3)
    495
    (19.49)
    平均降水日数 15 14 13 12 12 13 13 12 12 13 14 16 159
    湿度 81 82 78 71 67 68 72 74 75 77 80 86 76
    平均月間日照時間 43 59 115 150 211 237 226 214 153 99 39 25 1,571
    出典:[9]

    経済[編集]

    新都心



    1

    教育[編集]

    スポーツ[編集]


    13II

    []

     
     

    []


    450便便60便便20156LOT 2016114()787-83便 2西2012716

    []


    118451830PKPPolskie Koleje Państwowe

    4


     Warszawa Centralna

    西 Warszawa Zachodnia

     Warszawa Wschodnia

     Warszawa Gdańska

     Warszawa Wileńska

    3西1960

    []



    トラム[編集]

    ワルシャワで最初のトラム路線は、1866年12月11日に開通した。当時は馬が客車を引くスタイルだった。1908年3月26日には、馬引きトラムの路線はすべて電化された。両大戦期間中にはトラムは国有化されて新たな路線も多く建設されたが、第二次世界大戦で破壊されてしまった。戦後、一部が再建されたが、大部分は廃止された。

    現在ワルシャワ路面電車公社は車両729両と約132kmにおよぶ路線を所有している。25系統の路線を運行しており、うち1本が深夜営業をしている。主要な休日(例えば11月1日諸聖人の日など)のさいに特別運行している路線もある。

    地下鉄[編集]

    1995年4月7日に1号線の、カバティ駅(Kabaty)からポリテフニカ駅(Politechnika)間が開通した。ワルシャワの市街地を南北を縦断するように走っている。2015年には2号線の第一期区間が営業を開始した。路線は東西方向に伸びている。3号線の計画がある。

    バス[編集]

    ワルシャワのバス路線は総延長およそ2600kmで、1659台のバスが運行している。主要なターミナルは、ワルシャワの交通の中心地でもあるワルシャワ中央駅前。市交通局は現在176本の路線でバスを運行しており、そのうちの14本は深夜運行(0時 - 朝5時)を行っている。なお、ワルシャワ・オケンチェ空港から市中心部に行くバスもある。

    主なランドマーク[編集]

    文化科学宮殿
    ショパン博物館
    • 旧市街 Stare Miasto
    • 聖十字架教会 Kościół pw. Św. Krzyża
    • サスキ公園 Ogród Saski
    • ニケの像 Nike Warszawska
    • 文化科学宮殿 Pałac Kultury i Nauki
    • ワジェンキ公園 Park Łazienkowski
    • ヴィラヌフ宮殿 Pałac Wilanowski
    • ゲットー英雄記念碑 Pomnik Bohaterów Getta
    • ツィタデラ Cytadela
    • 人魚像(ワルシャワ市の紋章)Pomnik Syreny
    • 国立美術館 Muzeum Narodowe
    • 軍事博物館 Muzeum Wojska Polskiego
    • ワルシャワ歴史博物館 Muzeum Historyczne Miasta Stołecznego Warszawy
    • ショパン博物館 Muzeum Chopina w Warszawie
    • キュリー夫人博物館 Muzeum Marii Skłodowskiej-Curie
    • ポーランド地質調査所地質博物館 Państwowego Instytutu Badawczego w Warszawie

    著名な出身者[編集]

    キュリー夫人の生家

    姉妹都市・提携都市・友好都市[編集]

    ギャラリー[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ ワルスとサワが関係するワルシャワの起源に関する伝説には、別のストーリーもある。このストーリーについては、例えば、ワルシャワ市観光オフィスのサイト(ポーランド語)を参照。

    出典[編集]



    (一)^ Poland Elections Test Governing Partys Populist Message ().  THE NEW YORK TIMES (20181019). 2020112

    (二)^  .   (20181022). 2020112

    (三)^ Local Data Bank.  Statistical Office in Warsaw. 202296 Data for territorial unit 1465000.

    (四)^ 149187 14-16p364   1994

    (五)^ 149187 14-16p363

    (六)^ 141077 14-16p365

    (七)^ Archive of Warsaw Reconstruction Office. UNESCO Memory of the World Archives.  United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization. 20151226

    (八)^ Berman Institute, World Jewish Population. North American Jewish Data Bank. (See Table 1: Jewish Population by Country, 1920s-1930s; PDF file, direct download 52.4 KB. https://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache:Rv2hLhme008J:www.jewishdatabank.org/Reports/World_Jewish_Population_2010.pdf+world+jewish+population+2010&hl=en&gl=us&pid=bl&srcid=ADGEEShFmlEo2XYeBjYVUGgz_STm8ZXvaFqIMHdpfxUC8uWpDuLqb9l7GvJbF2piXHqxgDaGkOY3jfCA_RkpUlKLSByoSQC3cLV-5LcpxgXggqUIYwzK9hdfmwVv4Sz0BdeFMxJ_-2To&sig=AHIEtbT5tVUek4PSi_N_5f0Dwe-11sBzMg

    (九)^  Institute of Meteorology and Water Management. www.imgw.pl. 2010825

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]

    公式
    日本政府
    観光
    その他