コンテンツにスキップ

サムスン・ライオンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三星ライオンズから転送)
サムスン・ライオンズ
Samsung Lions
会社名 株式会社サムスンスポーツ
創設 1982年
ロゴデザイン
所属リーグ
KBOリーグ
歴代チーム名

  • サムスン・ライオンズ(1982年 - 現在)
本拠地
大邱サムスン・ライオンズ・パーク大邱広域市壽城区
収容人員 24,000人
永久欠番
  • 10
  • 22
  • 36
  • 獲得タイトル
    アジアチャンピオン(1回)
    2011
    シリーズ優勝(8回)
    • 1985(※)
    • 2002
    • 2005
    • 2006
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
      ※ 前後期統合優勝で韓国シリーズは行われず。
    成績(タイトル以外)
    アジアシリーズ出場(5回)
    太字は優勝、斜体は準優勝)
    シリーズ出場(17回)
    太字は勝利した年)

    7勝10敗(太字は勝利した年)

    プレーオフ出場(13回)(太字は勝利した年)

    5勝8敗

    準プレーオフ出場(9回)(太字は勝利した年)

    5勝4敗

    球団組織
    オーナー 兪正根(ユ・ジョングン、第一企画理事会議長)
    運営母体 第一企画
    監督 朴鎮萬
    テンプレートを表示
    サムスン・ライオンズ
    各種表記
    ハングル 삼성 라이온즈
    漢字 三星 라이온즈
    発音 サムソン ライオンジュ
    英語表記: Samsung Lions
    テンプレートを表示

    :  : Samsung LionsKBO1982KBO617

    1998使使

    []


    使2016寿使201272012814161201312

    201820191997200812退17712572002退1990319902002

    19902003

    []


    1980119824420021985

    198619902001

    20049

    2004200353FA

    20054

    2006411退221986-19891996-19972003-20043La New退3

    220074123200841233

    20094513

    201022退919退324SK1412

    20115SK4152125-3

    20129233SK2Lamigo退

    2013343332013

    20144()20155201679(10)

    2017293退103退20186201982020285

    2021144KT1262022137720238

    KBO1982

    1982使2016寿西3使1使

    2

    在籍選手[編集]

    首脳陣[編集]

    一軍[編集]

    背番号 名前 読み 役職
    70 朴鎮萬 パク・チンマン 監督
    99 李炳圭 イ・ビョンギュ 首席コーチ
    97 姜明求 カン・ミョング 作戦コーチ
    79 鄭珉台 チョン・ミンテ 投手コーチ
    77 裵栄燮 ぺ・ヨンソプ 打撃コーチ
    85 李晋暎 イ・ジンヨン 打撃コーチ
    75 孫周忍 ソン・ジュイン 守備コーチ
    90 朴燦都 パク・チャンド 外野守備走塁コーチ
    89 李正植 イ・ジョンシク バッテリーコーチ
    94 権五俊 クォン・オジュン ブルペンコーチ
    00 鄭然昌 チョン・ヨンチャン 統括コンディショニングコーチ
    80 黄承賢 ファン・スンヒョン コンディショニングコーチ
    83 尹錫勲 ユン・ソクフン コンディショニングコーチ
    95 朴承柱 パク・スンジュ コンディショニングコーチ
    09 廉尚澈 ヨム・サンチョル コンディショニングコーチ

    二軍[編集]

    背番号 名前 読み 役職
    73 鄭大炫 チョン・デヒョン 監督
    71 崔東賛 チェ・ドンチャン 作戦兼外野守備コーチ
    84 姜永植 カン・ヨンシク 投手コーチ
    87 朴熙洙 パク・ヒス 投手コーチ
    78 康奉珪 カン・ボンギュ 打撃コーチ
    92 鄭炳坤 チョン・ビョンゴン 守備走塁コーチ
    98 蔡尚秉 チェ・サンビョン バッテリーコーチ
    93 尹成哲 ユン・ソンチョル コンディショニングコーチ
    96 許準煥 ホ・ジュンファン ストレングスコーチ

    育成軍[編集]

    背番号 名前 読み 役職
    91 田畑一也 投手コーチ
    76 立花義家 打撃コーチ
    82 金正奕 キム・ジョンヒョク 守備コーチ
    74 朴漢伊 パク・ハンイ 外野守備走塁コーチ
    88 鄭現旭 チョン・ヒョンウク リハビリコーチ
    81 権五慶 クォン・オギョン コンディショニングコーチ
    86 韓興一 ハン・フンイル コンディショニングコーチ
    72 内藤重人 リハビリコンディショニングコーチ
    08 金龍海 キム・ヨンヘ リハビリコンディショニングコーチ

    投手[編集]

    背番号 選手名 読み 備考
    1 李在翼 イ・ジェイク 45から背番号変更
    4 陸墡曄 ユク・ソンヨプ 2024年新人ドラフト1巡目
    11 洪廷玗 ホン・ジョンウ
    15 李相旼 イ・サンミン 59から背番号変更
    17 金大祐 キム・デウ
    18 元兌仁 ウォン・テイン
    19 梁賢 ヤン・ヒョン キウムから2次ドラフト2巡目で移籍
    20 李承玹 イ・スンヒョン
    21 呉昇桓 オ・スンファン
    26 長必峻 チャン・ピルチュン
    27 金兌勲 キム・テフン
    29 白正鉉 ペク・チョンヒョン
    35 李承珉 イ・スンミン 兵役から復帰
    37 崔ハヌル チェ・ハヌル 19から背番号変更
    40 崔池光 チェ・ジグァン 16から背番号変更
    43 デニー・レイエス 新外国人
    45 林昶暋 イム・チャンミン キウムからFA移籍
    46 洪茂源 ホン・ムウォン 62から背番号変更
    48 金施炫 キム・シヒョン 67から背番号変更
    49 朴卷侯 パク・クォンフ 69から背番号変更
    51 崔忠然 チェ・チュンヨン
    52 コナー・シーボルド 新外国人
    53 金栖雋 キム・ソジュン
    54 崔成勲 チェ・ソンフン LGから2次ドラフト1巡目で移籍
    55 李浩成 イ・ホソン
    56 崔採興 チェ・チェフン
    57 李昇玹 イ・スンヒョン 54から背番号変更
    61 黄動在 ファン・ドンジェ
    62 金載潤 キム・ジェユン KTからFA移籍
    65 洪元杓 ホン・ウォンピョ
    66 朴晙湧 パク・チュンヨン 2024年新人ドラフト2巡目
    67 鄭珉成 チョン・ミンソン 2024年新人ドラフト4巡目
    100 李珉鎬 イ・ミンホ NCから移籍
    育成選手
    102 柳炳先 ユ・ビョンサン 2024年新人ドラフト11巡目
    育成選手
    109 朴施愿 パク・シウォン 育成選手
    110 申京珉 シン・ギョンミン 2024年新人ドラフト7巡目
    育成選手
    113 金太羽 キム・テウ 育成選手
    115 韓然旭 ハン・ヨンウク 育成選手
    117 張在爀 チャン・ジェヒョク 育成選手
    120 金大湖 キム・デホ 新入団
    育成選手
    122 金成炅 キム・ソンギョン 2024年新人ドラフト5巡目
    育成選手
    123 金東現 キム・ドンヒョン 新入団
    育成選手
    金潤洙 キム・ユンス 軍保留選手
    李在喜 イ・ジェヒ 軍保留選手
    朴柱赫 パク・チュヒョク 軍保留選手
    梁彰渉 ヤン・チャンソプ 軍保留選手
    金シオン キム・シオン 軍保留選手
    許倫棟 ホ・ユンドン 軍保留選手
    辛潤昊 シン・ユンホ 軍保留選手
    申鄭奐 シン・ジョンファン 軍保留選手
    徐見源 ソ・ヒョンウォン 軍保留選手
    洪昇洹 ホン・スンウォン 軍保留選手
    育成選手

    捕手[編集]

    背番号 選手名 読み 備考
    2 金宰成 キム・ジェソン 48から背番号変更
    12 金珉秀 キム・ミンス
    23 李丙憲 イ・ビョンホン
    42 金都奐 キム・ドファン 66から背番号変更
    47 姜珉鎬 カン・ミンホ
    101 金世珉 キム・セミン 兵役から復帰
    育成選手
    106 車東領 チャ・ドンヨン 兵役から復帰
    育成選手
    111 朴眞佑 パク・チンウ 育成選手
    112 鄭眞寿 チョン・ジンス 育成選手
    124 金哉亨 キム・ジェヒョン 2024年新人ドラフト10巡目
    育成選手

    内野手[編集]

    背番号 選手名 読み 備考
    3 金東珍 キム・ドンジン
    6 姜ハンウル カン・ハンウル
    7 李在玹 イ・ジェヒョン
    9 孔旻奎 コン・ミンギュ
    14 安株亨 アン・ジュヒョン
    16 柳志赫 リュ・ジヒョク 42から背番号変更
    24 デビッド・マキノン 新外国人
    30 金栄熊 キム・ヨンウン
    34 全炳祐 チョン・ビョンウ キウムから2次ドラフト3巡目で移籍
    58 金智讃 キム・ジチャン
    59 朴炳鎬 パク・ビョンホ KTからトレード移籍
    60 金湖鎮 キム・ホジン 2024年新人ドラフト6巡目
    63 梁宇賢 ヤン・ウヒョン 育成選手から追加登録
    105から背番号変更
    103 呉賢錫 オ・ヒョンソク 育成選手
    107 李昌庸 イ・チャンヨン 兵役から復帰
    育成選手
    114 梁棹筋 ヤン・ドグン 新入団
    育成選手
    116 朴藏珉 パク・チャンミン 育成選手
    118 李弦峻 イ・ヒョンジュン 2024年新人ドラフト8巡目
    育成選手
    119 李在浩 イ・ジェホ 2024年新人ドラフト9巡目
    育成選手
    121 金民虎 キム・ミンホ 育成選手
    李海昇 イ・ヘスン 軍保留選手
    趙敏晟 チョ・ミンソン 軍保留選手
    姜俊瑞 カン・ジュンソ 軍保留選手
    金栽湘 キム・ジェサン 軍保留選手

    外野手[編集]

    背番号 選手名 読み 備考
    5 具滋昱 ク・ジャウク
    8 金材奕 キム・ジェヒョク 兵役から復帰
    13 李聖圭 イ・ソンギュ
    25 金太勲 キム・テフン 24から背番号変更
    31 尹禎彬 ユン・ジョンビン
    32 金軒坤 キム・ホンゴン 34から背番号変更
    38 金東燁 キム・ドンヨプ
    39 金盛閏 キム・ソンユン
    41 金賢晙 キム・ヒョンジュン
    104 朱ハンウル チュ・ハンウル 兵役から復帰
    育成選手
    朴承奎 パク・スンギュ 軍保留選手
    金相旻 キム・サンミン 軍保留選手
    柳承旼 リュ・スンミン 軍保留選手

    永久欠番[編集]


    梁埈赫

    李萬洙

    李承燁

    10 - :2010919 - 

    22 - :2003616 - 

    36 - :2017103 - 

    退退[]

    []


    1982-1984

    1982-1989- 100

    1982-1997- 200

    1983-1989- 4退2011

    1983-1989

    1986-1998

    1987-1999- 2

    1989-1998

    1994-2007

    1995-2009

    1999-2004

    1999-2001- 11249

    2001-2003- 19992002MVP260

    2004-2007

    2005-2008- 20073281029

    1993-1998, 2002-2010'9342000350

    2005-2010

    1997-2012

    2007-2013

    2000-2014)

    2002-2014)

    1999-2015

    1999-20072014-2015

    2004-2015- NC

    2002-2016

    2002-2005,2008-2016- 

    2006-2016

    1995-20032012-2017(467)

    2001-2019

    1999-2020

    2004-2020

    2009-2022

    2017-2023

    2021-2024- KT

    []

    []


    1984-1986 -  

    1984-1986 -  

    1987 -  

    1987-1992 -  

    1988 -  

    1989-1990 -  

    1993-1995-  IBM

    1993-1994-   [1]

    1993-1994-   

    1994-1995 -  

    2002 -  

    2003-2004 -  

    []


    1998 - 

    1999-2000

    2000 - 

    2001 - 

    2001 - 200208

    2001

     2001 - 

     2002-2003 - 

    2002-2003

    2003 - 

     2004 - 

    2005 - 

    2005-2006

    2006-2007 - 

    2008 - 

     2009-2010 - 

     2010

     2011

     2011 - 

    2011 - 

    2011 - 

    2012

    2012

    2013 - 

    2013 - 2014 - 

    J.D.2014

    2014-2015 - 

    2015 - 

    2015

    2016

    2016

    2016 - DeNA

    2016

    2016

    2017 - DeNA

    2017

    2018

    2018

    2019

    2017-2019

    2020

    2020

    2019-2021

    2021

    2022-2023- 

    2021-2023- 

    2020-2023 - 

    []


    1983 -  

    1988 -  

    1991-1992 - 

    1992 - 西

    1995 - 

    1995-1996 - 

    1997-1998 - 

    1998 - 

    2004-2009 - 

    2009 - 

    2010 - 西

    2012-20142017 - 

    2013-2015 - 

    2017-2018 - 

    2010-20122018-2021 - 

    []


    2011 YES, WE CAN!

    2012 YES, ONE MORE TIME!

    2013 YES, KEEP GOING!!!

    2014 Together, RE:Start! BE Legend!

    2015 TOGETHER, GOOD TO 9REAT!

    2016 YES! BEGIN AGAIN!

    2017 Pride! We're Samsung Lions

    2018 - 2020 NEW BLUE! NEW LIONS!

    2021 ONE TEAM! ONE BODY!! 

    2022 ONE TEAM! ONE BODY!! 1

    2023 - 2024 WIN OR WOW

    []


    1982-1983

    1983-

    1984-1986

    1986-1989-1990

    1987-1988

    1991-1992

    1993-1995

    1996-1997

    1998-1999

    2000

    2001-2004

    2005-2010

    2011-2016

    2017-2019

    2020-2022.8.1

    2022.8.2- 

    []

    1. ^ 中日新聞』1992年11月7日朝刊三重総合面三紀「【三重県】徳本兄選手(木本高校野球部出身)韓国プロ入り夢は日本に戻り、弟と対決」(中日新聞社

    光州起亜チャンピオンズフィールドも3塁側を本拠地としているため、1塁側を使用するのは起亜タイガースと互いの遠征試合のみ

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]