コンテンツにスキップ

上山重広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

上山重広
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 不詳
死没 天正14年3月6日1586年4月24日
改名 上山槌法師丸(幼名)→上山重広
別名 通称:弥次郎
官位 掃部助加賀守
主君 大内義隆毛利元就隆元輝元
氏族 大江姓長井氏庶流上山氏
父母 父:上山広信
兄弟 重広重行
和智播磨守の娘
元忠、女(三吉氏室)
テンプレートを表示

  [1]

[]


[1]

13154472826[2]

812使[3]

22[4]161547711[5]

14158636

脚注[編集]



(一)^ ab

(二)^ p.126-129

(三)^ 40113812 

(四)^ 303022 

(五)^ 402916711 

参考文献[編集]