付庸国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: vassal state

使

: semisovereign state: dependent state[1]

[]


[2][2]
付庸国 宗主国 期間 根拠 備考
西蔵 清朝 1720年 - 1911年 清朝の崩壊で事実上独立。
セルビア公国 オスマン帝国 1830年 - 1878年 1878年のベルリン条約により独立。
エジプト王国 オスマン帝国 1840年 - 1914年 1914年までにイギリスの被保護国となる。
モルダヴィア・ワラキア合同公国 オスマン帝国 1856年 - 1878年 1856年のパリ条約 1859年にモルダヴィア公国、ワラキア公国が合同。1878年のベルリン条約により独立を承認され、ルーマニア王国に。
大ブルガリア公国→ブルガリア自治公国 オスマン帝国 1878年 - 1908年 サン・ステファノ条約1878年のベルリン条約 1908年にブルガリア王国として独立。
共戴モンゴル国モンゴル人民共和国 中華民国 1915年 - 1946年 キャフタ条約 1946年に独立を承認される。
西蔵(チベット) 中華人民共和国 1951年 - 1959年 十七か条協定 1959年のチベット動乱後、インドに亡命政権を樹立。「ガンデンポタン」としてのチベット(西蔵)は現在、チベット自治区として中国本土自治区(大行政区分の一つ)に組まれている。

脚注[編集]



(一)^ http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%BE%93%E5%B1%9E%E5%9B%BD/2010411 

(二)^ ab 16 19896112ISBN 978-4417007517 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]