コンテンツにスキップ

佐藤信夫 (言語哲学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1932924 - 1993519

19(1977)(1978)

[]



著書[編集]

  • 『記号人間』(1977年、大修館書店
  • 『レトリック感覚』(1978年、講談社/1986年、講談社文庫/1992年、講談社学術文庫
  • 『レトリック認識』(1981年、講談社/1992年、講談社学術文庫)
  • 『レトリックを少々』(1985年、新潮社/『レトリックの記号論』1993年、講談社学術文庫)
  • 『言述のすがた―《わざとらしさ》の修辞学』(1986年、青土社/『わざとらしさのレトリック 言述のすがた』1994年、講談社学術文庫)
  • 『意味の弾性』(1986年、岩波書店/『レトリックの意味論 意味の弾性』1996年、講談社学術文庫)
  • 『レトリック・記号 etc.』(1986年、創知社)
  • 『レトリックの消息』(1987年、白水社
  • 『レトリック事典』(共著)(2006年、大修館書店

訳書[編集]

参考文献[編集]

  • 『現代物故者事典 1991〜1993』