コンテンツにスキップ

前田透

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
前田 透
(まえだ とおる)
誕生 (1914-09-16) 1914年9月16日
日本の旗 日本東京府豊多摩郡大久保町
墓地 多磨霊園
職業 歌人
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京帝国大学経済学部卒業
東京陸軍経理学校卒業
ジャンル 短歌
主な受賞歴 日本歌人クラブ推薦歌集(1969年)
迢空賞(1981年)
親族 前田夕暮(父)
所属 「詩歌」
テンプレートを表示

  31914916 - 591984113

[]


宿1019351319381291519409211946[1]

261951歿4919744419691556198115581983退

591984111113歿69歿

作品[編集]

  • 第一歌集『漂流の季節』1953、白玉書房
文庫版 2005、短歌新聞社〈短歌新聞社文庫〉
  • 第二歌集『断章』1957、ユリイカ
  • 第三歌集『煙樹』1968、新星書房
  • 評論集『律と創造』1970、短歌新聞社
  • 第四歌集『銅の天』1975、角川書店
  • 選集『島と漂流』1975、短歌新聞社
  • 『鑑賞 直文・槐園・躬治』1977、短歌新聞社
  • 『評伝前田夕暮』1979、桜楓社
  • 第五歌集『冬すでに過ぐ』1980、角川書店
  • 評論集『短歌と表現』1980、不識書院
  • 『チモール記』1982、蒼土舎
  • 第六歌集『天の金雀枝』1982、角川書店
  • 『前田透全歌集』1984、短歌新聞社
  • 詩集『若き陸地』(前田夕暮共著)2004、東京四季出版

脚注[編集]