コンテンツにスキップ

北条氏勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

北条氏勝
時代 戦国時代 - 江戸時代前期
生誕 永禄2年(1559年
死没 慶長16年3月24日1611年5月6日
戒名 上嶽寺殿角翁良牛大居士
墓所 神奈川県鎌倉市植木の龍寶寺
官位 従五位下、左衛門大夫
幕府 江戸幕府
主君 北条氏政氏直徳川家康秀忠
下総国岩富藩
氏族 玉縄北条氏
父母 父:北条氏繁、母:七曲殿北条氏康の娘)
兄弟 氏舜氏勝氏成千葉直胤繁広、女(上杉氏憲室)
正室:蓮覚院上田朝直の娘)
氏明
養子:繁広氏重
テンプレートを表示

  

[]


1015825111583

106121584)4141586

181590[ 1]421

1[ 2]16161153[ 3]

[]

[]



(一)^ 700

(二)^ 退

(三)^ 1592

[]




参考文献[編集]

  • 『後北条氏家臣団人名辞典』東京堂出版、2006年、ISBN 4490106963
  • 外山信司「中世と近世を生きた北条氏勝―岩富城主となった玉縄北条氏―」、『千葉史学』20号、1992年