コンテンツにスキップ

原真祐美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
原 真祐美(はら まゆみ)
出生名 種田 真祐美(たねだ まゆみ)
生誕 1966年9月13日
出身地 北海道札幌市清田区
学歴 堀越高等学校
職業 モデル女優歌手
活動期間 1982年 - 1987年
レーベル 日本コロムビア
事務所 第一プロダクション[1]

  1966913 - [2]O[3][2] 

[]


1[1]CM[1]

1981 

CM1983CM[1]

1983321?[4]

3rdBye,Bye,SeptemberFNS宿

CHAGE and ASKAASKASO LONG

1984III OL

退1退

200942019831984CD-R

[]






1984429 !西

83201835[5] 

[]

[]

放送年月日 タイトル 放送局
1984年6月25日 てんてん娘 《主演》 フジテレビ
1984年9月7日〜1984年10月26日 瑠璃色ゼネレーション 日本テレビ
1985年8月30日〜1985年12月6日 金曜日の妻たちへIII 恋におちて TBS

ラジオ[編集]

放送年月日 番組名 放送局
1983年(毎週火曜日担当) ヤングパラダイス ニッポン放送

CM[編集]

メーカー・商品名
ミルクランド北海道(1982年度キャンペーンガール) 1982年
エースコック 麻婆拉麺 1983年
日立 パディスコW2[6] 1983年
出光興産 出光無鉛金アポロガソリン(1984年度キャンペーンガール) 1984年

音楽[編集]

シングル[編集]

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 最高順位 規格品番
1 1983年
3月21日
A面 決心 友井久美子 都倉俊一 102位 AH-315
B面 ときめきING
2 1983年
6月21日
A面 恋人なんて 天野滋 松井忠重 111位 AH-346
B面 忘れないで
3 1983年
9月1日
A面 Bye,Bye,September 三浦徳子 小杉保夫 萩田光雄 89位 AH-369
B面 恋はFifty-Fifty 松井五郎 榊原まさとし 惣領泰則
4 1984年
1月21日
A面 夕暮れはLove Song 三浦徳子 林哲司 鷺巣詩郎 93位 AH-413
B面 涙色のメモリー 小杉保夫
5 1984年
4月1日
A面 わかってマイ・ラブ 庄野真代 小泉まさみ 萩田光雄 107位 AH-438
B面 NAGISA HOTEL 秋元康 新川博 笹路正徳
6 1984年
6月21日
A面 夏のレッスン1 三浦徳子 小杉保夫 佐久間正英 109位 AH-467
B面 てんてん娘 馬飼野康二 八木正生
7 1984年
9月21日
A面 ペルシャの涙 秋元康 小杉保夫 笹路正徳 169位 AH-507
B面 そっとさよなら 松宮恭子 船山基紀
8 1985年
2月21日
A面 泣き虫なマリオネット 秋元康 木戸やすひろ 山川恵津子 - AH-557
B面 コントラスト 来生えつこ 国安わたる 矢野立美

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

  • 全てのオリジナル・アルバムのCD版は、2009年4月20日にリリースされた。

ベスト・アルバム[編集]

  1. アイドル・ミラクルバイブルシリーズ 原真祐美 ベスト2003年12月3日/COCP-32483) ※再発盤:CORR-10177

カセット[編集]

  1. セピア色〜秋物語〜1984年8月21日/CAR-1312)
    • カセットのみ発売。原自身によるナレーション付き。

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ
1984年 夏のレッスン1 出光無鉛金アポロガソリン」CMソング
てんてん娘 フジテレビ系テレビドラマ「てんてん娘」主題歌

ビデオ[編集]

発売日 タイトル レーベル
1st 1985年3月21日 ロンリー・ロンリー 原真祐美 イン エルニド 日本コロムビア

写真集[編集]

タイトル 発売日 出版社
きみは、だれ… 1984年4月23日 双葉社
いそいで 1984年6月11日 双葉社
彩どり 1986年12月1日 ワニブックス

脚注[編集]



(一)^ abcdBOMB 19833 124-125

(二)^ ab 19842 122-123

(三)^  1984329 VOL.9

(四)^  198310 144

(五)^ 

(六)^  SFX-CM︿X1986113102 - 103NDLJP:12023325/53 

関連項目[編集]