豊平区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよひらく ウィキデータを編集
豊平区
羊ヶ丘展望台とクラーク像
豊平区旗
1977年9月制定
豊平区章
1977年9月制定
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道 石狩振興局
札幌市
市町村コード 01105-3
面積 46.23km2
総人口 227,009[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 4,910人/km2
隣接自治体
隣接行政区
札幌市中央区白石区南区清田区
区の花 ペチュニア
豊平区役所
所在地 062-8612
北海道札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1
北緯43度1分53秒 東経141度22分48.1秒 / 北緯43.03139度 東経141.380028度 / 43.03139; 141.380028
豊平区役所
外部リンク 札幌市豊平区
北海道内における札幌市豊平区の位置豊平区位置図
ウィキプロジェクト


[]


西[1][1]

気候[編集]


-15200820225-24.0-20[2]
豊平区(羊ヶ丘)
雨温図説明
123456789101112

 

 

60

 

-2

-11

 

 

56

 

-1

-11

 

 

46

 

2

-6

 

 

57

 

10

1

 

 

63

 

16

5

 

 

53

 

20

10

 

 

81

 

24

15

 

 

157

 

25

17

 

 

144

 

21

12

 

 

106

 

15

5

 

 

66

 

7

-1

 

 

63

 

1

-7

気温(°C
総降水量(mm)
出典:[1]
インペリアル換算
123456789101112

 

 

2.4

 

29

12

 

 

2.2

 

30

12

 

 

1.8

 

36

21

 

 

2.2

 

50

33

 

 

2.5

 

61

42

 

 

2.1

 

68

51

 

 

3.2

 

74

59

 

 

6.2

 

77

63

 

 

5.7

 

70

53

 

 

4.2

 

59

41

 

 

2.6

 

45

30

 

 

2.5

 

34

19

気温(°F
総降水量(in)

歴史[編集]


[3]

185704

187104

187205

18730636

187407[4]

1875081924

1896297251940

190033

190235[4]

190639

190841

19094225

191043[4]

191144

1918071969

192702

194015

19532836

1955302015

196136

19714624

197247112016

197449

1976511999

199002

199103

199204[5]

199406

199709

199911  西

200012

200113

200416[6]

201224

[]


1975 184,442

1980 218,330

1985 249,956

1990 277,801

1995 296,647

2000 204,700

2005 209,428

2010 212,118

2015 218,652

[]



道の機関

  • 北海道石狩家畜保健衛生所

独立行政法人

公共施設[編集]

  • 札幌市豊平区民センター・札幌市豊平保健センター(豊平区役所に併設)
  • 札幌市豊平区土木センター
  • 札幌市月寒公民館
  • 札幌市西岡福住地区センター
  • 札幌市東月寒地区センター
  • 札幌市南部市税事務所
  • 札幌市豊平老人福祉センター
  • 札幌市豊平区保育・子育て支援センター「ちあふる・とよひら」
  • 札幌市子ども発達支援総合センター・ちくたく
  • 札幌留学生交流センター
  • 札幌市豊平若者活動センター Youth+豊平
  • あいワーク豊平(豊平区役所内)
  • 札幌市水道局南部水道センター
  • 札幌市豊平清掃事務所
  • 札幌市下水道庁舎
  • 平岸霊園

文化施設[編集]

  • 札幌市博物館活動センター
  • さっぽろ天神山アートスタジオ
  • つきさっぷ郷土資料館
  • 平岸郷土史料館
  • 福住開拓記念館
  • HOKUBU記念絵画館
  • 札幌市豊平区民センター図書室
  • 札幌市東月寒地区センター図書室
  • 札幌市月寒公民館図書室
  • 札幌市西岡図書館

多目的施設・スポーツ施設[編集]

公的機関[編集]

警察[編集]

  • 豊平警察署
    • 旭交番、豊平交番、平岸交番、中の島交番、南平岸交番、美園交番、東月寒交番、月寒交番、福住交番、西岡交番

消防[編集]

病院[編集]

「医療機関名簿(豊平区)」参照[7]

新聞社・放送局[編集]

新聞社

ケーブルテレビ局

コミュニティ放送局

教育機関[編集]

大学・短期大学[編集]

専修学校[編集]

「学生納付特例対象学校一覧」参照[8]

高等学校[編集]

道立

市立

私立

中学校[編集]

小学校[編集]

市立

私立

認定こども園[編集]

  • 認定こども 園なかのしま幼稚園[9]
  • 認定こども 園まなび[9]
  • こども園・ひかりのこ さっぽろ[9]
  • 認定こども園 月寒そらいろ保育園・幼稚園

幼稚園[編集]

市立

  • 札幌市立かっこう幼稚園

私立

認可保育所[編集]

市立

  • 札幌市豊平区保育・子育て支援センター[10]
  • 札幌市美園保育園[10]
  • 札幌市豊園保育園
  • 札幌市豊園乳児保育園

私立

  • 札幌保育園
  • 札幌愛隣舘保育園
  • 札幌第一福ちゃん保育園
  • みのり保育所
  • 中の島保育所
  • 西岡保育園
  • 札幌愛隣舘東山保育園
  • 東月寒保育園
  • 札幌愛隣舘りんご保育園
  • 羊丘藤保育園
  • 子どもの家保育園
  • 東月寒にれ保育園
  • 西岡高台保育園
  • にれ第2保育園
  • 中の島興正保育園
  • 福住保育園
  • 光の子保育園
  • 平岸興正保育園
  • 中の島みどり保育園
  • 吉田学園やしの木保育園
  • 平岸友愛保育園

学校教育以外の施設[編集]

経済・産業[編集]

組合[編集]

  • 札幌個人タクシー協同組合
  • 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)平岸支店、月寒支店
  • 札幌地方石油業協同組合
  • 全建総連札幌建設労働組合
  • 全建総連北海道建設労働組合連合会
  • 北海道板硝子商工協同組合
  • 北海道建設国民健康保険組合札幌支部
  • 北海道酒造組合
  • 北海道製麺協同組合

商業施設[編集]

ショッピングセンター

スーパーマーケット・ディスカウントストア

金融機関[編集]

銀行

  • 北洋銀行豊平支店、月寒中央支店、福住支店、平岸中央支店、澄川中央支店西岡出張所
  • 北海道銀行豊平支店、月寒支店、平岸支店、西岡支店
  • 北陸銀行豊平支店、西岡支店

協同組織金融機関

郵便[編集]

宅配便[編集]

  • ヤマト運輸札幌主管支店
    • 札幌豊平センター・美園センター
    • 平岸センター・中の島センター
    • 札幌月寒東センター・札幌月寒中央センター
    • 栄通センター
  • 佐川急便札幌営業所、北海道航空営業所(所在地は白石区)
  • 日本通運札幌支店札幌自動車事業所(所在地は白石区)

交通[編集]

鉄道[編集]

1969年までは定山渓鉄道線が運行しており、豊平駅があった。

バス[編集]

かつては札幌市交通局がバス路線(札幌市営バス)を運行していたが、段階的に民間事業者に路線を移譲し、2004年(平成16年)に廃止となった。

バスターミナル

路線バス

空港連絡バス

タクシー[編集]

  • つばめ自動車
  • 東交通
  • 平岸ハイヤー
  • 札幌北交ハイヤー
  • 札幌エムケイ
  • 金星自動車
  • 朝日交通
  • 協和交通
  • 昭和交通
  • 北陵交通
  • 江別ハイヤー
  • 太洋ハイヤー
  • MID交通

道路[編集]

文化財[編集]

「札幌市内の文化財」参照[11]

国登録

  • 有形文化財
    • 旧西岡水源池取水塔
    • 沼田家住宅旧第二りんご倉庫
    • 柳田家住宅旧りんご蔵

寺社・教会[編集]

寺院

神社

教会

観光・レジャー[編集]

祭事・催事[編集]

  • げんき雪んこまつり(1月)
  • ホワイトジャンボフェスタ(1月)
  • とよひらおもしろスノーパーク(2月)
  • YOSAKOIソーラン祭り(6月)
  • 童夢セーフティフェスタ(7月)
  • 平岸郷土芸能祭(7月)
  • 豊平神社例大祭(7月)
  • フェスタつきさっぷ(7月)
  • にしおか夏まつり(7月)
  • みその子ども夏まつり・みその夏まつり(7月)
  • 平岸商店街夏祭り(7月)
  • 東月寒地区ふれあい夏まつり(8月)
  • 鉄一が里とよひらふれあいまつり(8月)
  • 福住連合まつり(8月)
  • 相馬神社例大祭(9月)
  • 月寒神社例大祭(9月)
  • なかのしまオータムフェスタ(9月)
  • 豊平区×札幌ドーム スポーツバイキング(9月)

出身人物[編集]

政治家[編集]

研究者[編集]

作家[編集]

音楽家[編集]

芸能人・タレント[編集]

運動選手[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 区内では藻岩営業所が路線を運行
  2. ^ 区内では西岡営業所、平岡営業所大曲営業所白石営業所千歳営業所が路線を運行

出典[編集]



(一)^ ab. . 2018222

(二)^ . . 2018224

(三)^ . . 2018223

(四)^ abc 1010

(五)^ . . 2018223

(六)^ . . 2018223

(七)^ 簿.  . 2018223

(八)^ .  . 2018223

(九)^ abcdefghijklmnop.  . 2018223

(十)^ ab.  . 2018223

(11)^ .  . 2018224

関連項目[編集]

外部リンク[編集]