古町芸妓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟の芸者と一緒にお座敷(右側の男性は辰巳琢郎)

400[1]

[]


25060[2]

[]




[2]



78



18

[]


6978105[2]

[2]

[]


[2]

[]




[3]

341959581983[4]

[]


1

[5]

2





3





5



6



79



8





10


[]


21616

[]


131880814188181

1818859781918868--

[]


300

91920911151926510122623

[]


81933101935117101119361219371



341959西8411966168451970136430

50110581983 60603653621987

[]


1989[ 1]5199321--

200820512: 34[6]

201022
10: [7]

1016: APEC[8]

[]

[]


退1020姿[9]

201238[10]

退[]


退

[11]

[]




[12]

[]


19826
  • 構成・振付・指導/市山七十世
  • 出演/古町芸妓
  • 後援:新潟市
  • 協賛:新潟三業協同組合、新潟芸妓置屋組合、柳都振興
  • 主催:財団法人新潟市芸術文化振興財団、BSN新潟放送(第22回から)
日時 会場 演目 来場者数 備考
18 2006年(平成18年) 6月18日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、
上、長唄 手習子
下、長唄 藤娘
二、お座敷の粋(演奏)
小唄・端唄・俗曲
三、長唄 黒髪
四、清元 神田祭
[13]
19 2007年(平成19年) 6月17日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、素囃子 越後獅子
二、小唄 花舞台
三、娘三題
イ、長唄 羽根の禿
ロ、清元 子守
ハ、清元 たけくらべ
四、長唄 俄獅子
[14]
20 2008年(平成20年) 6月15日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、素囃子/元禄花見踊
二、清元/四季三葉草
三、舞踊小曲二題
イ、露しぐれ
ロ、涼み舟
四、大和楽/雪折竹
五、小唄/紀文・どじょっこ
六、長唄/若衆槍踊り
[15]
21 2009年(平成21年) 6月21日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、長唄/万歳
二、長唄/胡蝶[要曖昧さ回避]
三、小唄の世界
イ どうぞ叶へて
ロ おせん
ハ 猩々
ニ 神田祭
ホ 助六
ヘ うき世道成寺
[16]
22 2010年(平成22年) 6月20日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、ふるまち お座敷みやげ
イ 素囃子 伴奴
ロ 新潟おけさ
ハ 相川音頭
ニ 越後追分
二、小唄の彩り
イ 初島田
ロ 段畑
ハ 紀文
ニ 秋の七草
ホ 勝名のり
三、長唄 多摩川 
[17]
23 2011年(平成23年) 6月25日(土)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、長唄 松の三番叟
二、長唄 汐汲
三、清元 玉兎
四.ふるまちの彩り
イ おけさ千鳥
ロ 夕ぐれ[要曖昧さ回避]
ハ 氷面鏡
ニ 日吉さん
約930人[18] [19]
24 2012年(平成24年) 6月17日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一、江戸の風俗舞踊
イ.越後獅子

ロ.玉屋[要曖昧さ回避]

二、小唄でつづる十二月

約760人[20][21] [22]
25 2013年(平成25年) 6月16日(日)
12:00、15:30開演(2回公演)
新潟市民芸術文化会館
劇場
一部
一.小唄 三番叟
一.清元 越路花登大山(大山詣り)

二部
一.お座敷みやげ
新潟おけさ
岩室三下り(岩室芸妓)
弥彦甚句(弥彦芸妓)
相川音頭ほか
約1,000人[23][24] [25]

[]

[]





1873 - 1938 - [26]

188619

188922189023189427



1880 - 1966 - 1898[27]


[]

注釈
  1. ^ 新潟日報 2012年3月14日付け朝刊。「ひと賛歌 日本舞踊家元 市山七十世6」では、昭和57年(1982年)開催とされている。
出典


(一)^ 

(二)^ abcde  

(三)^ p.154

(四)^ p.150-151

(五)^  20113

(六)^ 2008G8

(七)^  2012314  7

(八)^ 2010APEC

(九)^  201221-1

(十)^  2012310

(11)^  201227-5

(12)^ FURUMACHI GEIGI/

(13)^  

(14)^  

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^   -  -  - 47NEWS

(19)^ 

(20)^ [1]

(21)^ [2]

(22)^ 

(23)^ [3]

(24)^ [4]

(25)^ 

(26)^ p.119-124

(27)^ p.162-164

[]


-2011725ISBN 978-4-86132-456-7 

 1973ISBN 4888624097 : 19905 [5]

20082008G820089 

2010APEC 1 APEC (PDF). 2014530

[]

外部リンク[編集]