コンテンツにスキップ

南魚沼郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 中部地方 > 新潟県 > 南魚沼郡
新潟県南魚沼郡の範囲(緑:湯沢町 薄黄:後に他郡に編入された区域)



7,725357.29km²21.6/km²202451

1


[]


1879121




[]

沿[]












3(1598)()



546658

9(1681)9(1724)435(1755)13(1763)8

9(1724)5(1755)2313(1763)(1861)99




幕末の知行

知行 村数 村名
幕府領 幕府領(出雲崎代官所) 54村 浅貝村、二居村、三俣村、○神立村、湯沢村、○土樽村、○下一日市村、上一日市村、関村、○関山村、○上野村、宮野下村、君沢村、大窪村、大沢村、田中村(現:南魚沼市南田中)、大木六新田、○中子新田、五郎丸村、丸池新田、万条新田、姥島新田、仙石村、○舞子村、徳田新田、○塩沢村、中村、天野沢村、○大月村、○大木六村、○吉山新田、滝谷村、○田崎村、○新堀村、下原新田、野際村、新堀新田、○岩崎村、二日町村、津久野村、中川村、中川新田、○長森村、○下原村、○法音寺村、○上原村、○藤原村、上原新田、長森新田、宮村、宮村下新田、○今町村、○芹田村、○九日町村
幕府領(会津藩預地 34村 片田村、竹俣新田[2]、○思川村、思川新田、○吉里村、○泉盛寺村、栃窪新田、○目来田村、樺野沢新田、○樺野沢村、○島新田、○上十日町村、○六日町村、●八幡村、川窪村、○美佐島村、小栗山本新田、小栗山今新田、君帰村、○小栗山村、○余川村、○欠ノ上村[3]、○野田村、○五日町村、○四十日村、○寺尾村、田中村(現:南魚沼市北田中)、名木沢村、奥村新田、蓑和島村、青木新田、城山新田、大杉新田、宇津野新田
幕府領(桑名藩預地) 6村 ○干溝村、干溝新田、○板木村、○大浦村、山崎新田、山崎村
幕府領(脇野町代官所) 11村 ●浦佐村、今町新田、水尾新田、○水尾村、○大崎村、黒土新田、黒土村、大倉村、大倉新田、川棚新田、○虫野村
藩領 陸奥会津藩 71村 中野村、中野新田、○竹俣村[4]、茗荷沢村、○雲洞村、○東泉田村、三郎丸村、○八竜新田、大里村、小木六村、小杉新田、姥沢新田、蟹沢新田、○長崎村、枝吉村、早川村、○坂戸村、京岡村[5]、泉新田、山口村、○永松村、蛭窪村、○小川村、津久野上新田、○麓村、○上薬師堂村、津久野下新田、泉孫新田、京岡新田、岡村、畔地新田、野中村、清水瀬村、土沢村、原村、舞台村、山谷村、畔地村、明川新田、○妙音寺村、上出浦村、下出浦村、○泉村[6]、深沢村、○下薬師堂村、市野江村、○一村尾村、鰕島新田、海士ヶ島新田、柳古新田、○穴地村、穴地新田、船ヶ沢新田、○五箇村、原虫野新田、○伊勢島新田、○大浦新田、十日町村、岡新田、雷土村、湯谷村、芋川村、赤羽村、○門前村、雷土新田、大桑原村、茗荷沢新田、荒金村、桐沢村、堂島新田、荒山村
幕府領・藩領 幕府領(会津藩預地)・会津藩 1村 ○西泉田村

4
5 - 4212427

7271868913 - 1


9221868116 - 

11518681218 - 

2
222186943 - 2

8251869930 - 2

 - 175

4
112018711231 - 121

174

61873610 - 

51872 - 172

81875 - 170

91876 - 170

101878 - 167

沿[]


121879
49 - 167

2

141882 - 168

161884 - 168

181886 - 169

201888 - 

沿[]


22188941 - 47

町村制施行時の47村

  • 浅貝村二居村三俣村神立村土樽村湯沢村(それぞれ単独村制、現・湯沢町)
  • 上関村 ← 関村、関山村、上野村
  • 大沼村 ← 上一日市村、下一日市村、宮野下村
  • 大君田村 ← 君沢村、大沢村、大窪村、南田中村
  • 塩沢村(単独村制)
  • 中目来田村 ← 中村、目来田村
  • 富実村 ← 天野沢村、樺野沢村、樺野沢新田、泉盛寺村
  • 吉里村(単独村制)
  • 上島村 ← 上十日町村、島新田
  • 栃窪新田(単独で自治体を形成)
  • 大富村 ← 竹俣村、竹俣新田、片田村、思川村、西泉田村
  • 西中島村 ← 舞子村、万条新田、姥島新田、中子新田、丸池新田
  • 東中島村 ← 仙石村、徳田新田、五郎丸村、大木六新田、中野村
  • 大木六村 ← 大木六村、吉山新田、小杉新田
  • 大和村(第1次) ← 大里村、八竜新田、小木六村
  • 南旭村 ← 滝谷村、蟹沢新田、清水村、姥沢新田、一ノ沢村
  • 長崎村(単独村制)
  • 旭村 ← 三郎丸村、早川村、枝吉村
  • 三和村 ← 雲洞村、大月村、東泉田村
  • 小栗山村(単独村制)
  • 六日町村 ← 六日町村、坂戸村
  • 余川村君帰村欠ノ上村川窪村八幡村美佐島村(それぞれ単独村制)
  • 西五十沢村 ← 津久野村、津久野上新田、津久野下新田、二日町村、岩崎村、宮村、宮村下新田、深沢村
  • 東五十沢村 ← 蛭窪村、原村、畔地新田、畔地村、舞台村、野中村、清水瀬村、土沢村、小川村
  • 南五十沢村 ← 山谷村、中川村、中川新田、京岡村、京岡新田、永松村
  • 南城内村 ← 上出浦村、下出浦村、上薬師堂村、野際村、妙音寺村、岡村、下薬師堂村、山口村、田崎村、法音寺村、藤原村、新堀新田、新堀村
  • 北城内村 ← 麓村、長森村、長森新田、上原村、上原新田、下原村、下原新田、泉村、泉新田
  • 大巻村 ← 奥村、寺尾村、大杉新田、四十日村、北田中村、宇津野新田、青木新田、野田村
  • 南藪神村 ← 五日町村、城山新田、名木沢村、今町村、九日町村
  • 北藪神村 ← 市野江村、一村尾村、芹田村
  • 浦佐村 ← 浦佐村、五箇村、鰕島村
  • 水尾村 ← 水尾村、水尾新田
  • 大崎村 ← 大崎村、柳古新田、今町新田、海士ヶ島新田、穴地村、穴地新田
  • 水無村 ← 茗荷沢村、茗荷沢新田、荒金村、堂島新田、桐沢村、荒山村
  • 坂本村 ← 黒土村、黒土新田、大倉村、船ヶ沢新田
  • 三用村 ← 山崎村、大桑原村、門前村、赤羽村、芋川村、湯谷村、雷土村、雷土新田、山崎新田
  • 伊米ヶ崎村 ← 虫野村、十日町村、岡新田、大浦新田、大浦村、干溝村、板木村、原虫野新田、伊勢島新田(現:魚沼市)

26189369 - 

30189711 - 

331900
713 - 146

1116 - 245

127 - 244

341901111 - 235

明治34年の合併

  • 三国村 ← 浅貝村、二居村
  • 中之島村 ← 西中島村、東中島村、大木六村、大和村
  • 五十沢村 ← 西五十沢村、東五十沢村、南五十沢村
  • 城内村 ← 南城内村、北城内村
  • 大巻村 ← 大巻村、南藪神村[五日町]
  • 藪神村 ← 北藪神村、南藪神村[九日町・名木沢・城山新田・今町]
  • 大崎村 ← 水尾村、大崎村
  • 東村 ← 赤石村、三用村

39190641216






西

121923331 - 

151926630 - 

25195041 - 

29195451 - 215

301955331 - 310

311956
41 - 237

91 - 34

930 - 33

32195721 - 31

37196241 - 4

162004111 - 2

172005101 - 1

[]

自治体の変遷

明治以前 明治初年 - 明治22年 明治22年
4月1日
町村制施行
明治22年 - 明治33年 明治34年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和25年 昭和26年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
湯沢村 湯沢村 湯沢村 湯沢村 湯沢村 湯沢村 昭和30年3月31日
湯沢町
湯沢町 湯沢町
三俣村 三俣村 三俣村 三俣村 三俣村 三俣村
神立村 神立村 神立村 神立村 神立村 神立村
土樽村 土樽村 土樽村 土樽村 土樽村 土樽村
浅貝村 浅貝村 浅貝村 浅貝村 明治34年11月1日
三国村
三国村
二居村 二居村 二居村 二居村
雲洞村 雲洞村 三和村 三和村 明治39年4月1日
上田村
上田村 上田村 昭和32年2月1日
塩沢町
平成17年10月1日
南魚沼市に編入
南魚沼市
長崎村 長崎村 長崎村 長崎村
三郎丸村 三郎丸村 旭村 旭村
枝吉村 枝吉村
早川村 早川村
明治18年
分村 一ノ沢村
南旭村 南旭村
明治14年
分村 清水村
滝谷村 滝谷村
蟹沢新田 蟹沢新田
姥沢新田 姥沢新田
上野村 上野村 上関村 上関村 明治39年4月1日
石打村
石打村 石打村
関村 関村
関山村 関山村
上一日市村 上一日市村 大沼村 大沼村
下一日市村 下一日市村
宮野下村 宮野下村
君沢村 君沢村 大君田村 大君田村
大沢村 大沢村
大窪村 大窪村
田中村 明治12年
改称 南田中村
舞子村 舞子村 西中島村 西中島村 明治34年11月1日
中之島村
中之島村 昭和31年9月30日
塩沢町
万条新田 万条新田
姥島新田 姥島新田
中子新田 中子新田
丸池新田 丸池新田
中野村 明治10年
中野村
東中島村 東中島村
中野新田
仙石村 仙石村
徳田新田 徳田新田
五郎丸村 五郎丸村
大木六新田 大木六新田
大木六村 大木六村 大木六村 大木六村
吉山新田 吉山新田
小杉新田 小杉新田
大里村 大里村 大和村 大和村
八竜新田 八竜新田
小木六村 小木六村
塩沢村 塩沢村 塩沢村 明治33年11月16日
町制 塩沢町
塩沢町 塩沢町
中村 中村 中目来田村 中目来田村 明治39年4月1日
塩沢町に編入
目来田村 目来田村
天野沢村 天野沢村 富実村 富実村
樺野沢村 樺野沢村
樺野沢新田 樺野沢新田
泉盛寺村 泉盛寺村
吉里村 吉里村 吉里村 吉里村
上十日町村 上十日町村 上島村 上島村
島新田 島新田
栃窪新田 栃窪新田 栃窪新田 明治26年6月9日
改称 栃窪村
思川村 明治10年
思川村
大富村 大富村
思川新田
竹俣村 竹俣村
竹俣新田 竹俣新田
片田村 片田村
西泉田村 西泉田村 明治39年4月1日
六日町に編入
六日町 昭和31年9月1日
六日町
平成16年11月1日
南魚沼市
東泉田村 東泉田村 三和村 三和村
大月村 大月村
小栗山村 明治5年
小栗山村
小栗山村 小栗山村
小栗山本新田
小栗山今新田
余川村 余川村 余川村 余川村
君帰村 君帰村 君帰村 君帰村
欠ノ上村 欠ノ上村 欠ノ上村 欠ノ上村
川窪村 川窪村 川窪村 川窪村
八幡村 八幡村 八幡村 八幡村
美佐島村 美佐島村 美佐島村 美佐島村
六日町村 六日町村 六日町村 明治33年7月13日
町制 六日町
六日町
坂戸村 坂戸村
津久野村 津久野村 西五十沢村 西五十沢村 明治34年11月1日
五十沢村
五十沢村
津久野上新田 津久野上新田
津久野下新田 津久野下新田
二日町村 二日町村
岩崎村 岩崎村
宮村 宮村
宮村下新田 宮村下新田
深沢村 深沢村
蛭窪村 蛭窪村 東五十沢村 東五十沢村
原村 原村
畔地新田 畔地新田
畔地村 畔地村
舞台村 舞台村
野中村 野中村
清水瀬村 清水瀬村
土沢村 土沢村
小川村 小川村
山谷村 山谷村 南五十沢村 南五十沢村
中川村 中川村
中川新田 中川新田
京岡村 京岡村
京岡新田 京岡新田
永松村 永松村
山口村 明治8年
山口村
南城内村 南城内村 明治34年11月1日
城内村
城内村
明川新田
上出浦村 上出浦村
下出浦村 下出浦村
上薬師堂村 上薬師堂村
野際村 野際村
妙音寺村 妙音寺村
岡村 岡村
下薬師堂村 下薬師堂村
田崎村 田崎村
法音寺村 法音寺村
藤原村 藤原村
新堀新田 新堀新田
新堀村 新堀村
泉村 明治9年
泉村
北城内村 北城内村
泉孫新田
泉新田 泉新田
麓村 麓村
長森村 長森村
長森新田 長森新田
上原村 上原村
上原新田 上原新田
下原村 下原村
下原新田 下原新田
奥村新田 明治4年
奥村
大巻村 大巻村 明治34年11月1日
大巻村
大巻村
蓑和島村
寺尾村 寺尾村
大杉新田 大杉新田
四十日村 四十日村
宇津野新田 宇津野新田
青木新田 青木新田
野田村 野田村
田中村 明治12年
改称 北田中村
五日町村 五日町村 南藪神村 南藪神村
城山新田 城山新田 明治34年11月1日
藪神村
藪神村 昭和31年4月1日
大和村
昭和37年4月1日
町制 大和町
名木沢村 名木沢村
今町村 今町村
九日町村 九日町村
市野江村 市野江村 北藪神村 北藪神村
一村尾村 一村尾村
芹田村 芹田村
大崎村 大崎村 大崎村 大崎村 明治34年11月1日
大崎村
大崎村
柳古新田 柳古新田
今町新田 今町新田
海士ヶ島新田 海士ヶ島新田
穴地村 穴地村
穴地新田 穴地新田
水尾村 水尾村 水尾村 水尾村
水尾新田 水尾新田
大倉村 明治初年
大倉村
坂本村 明治33年12月7日
赤石村
明治34年11月1日
東村
東村
大倉新田
川棚新田
黒土村 黒土村
黒土新田 黒土新田
船ヶ沢新田 船ヶ沢新田
茗荷沢村 茗荷沢村 水無村
茗荷沢新田 茗荷沢新田
荒金村 荒金村
堂島新田 堂島新田
桐沢村 桐沢村
荒山村 荒山村
山崎村 山崎村 三用村 三用村
大桑原村 大桑原村
門前村 門前村
赤羽村 赤羽村
芋川村 芋川村
湯谷村 湯谷村
雷土村 雷土村
雷土新田 雷土新田
山崎新田 山崎新田
浦佐村 浦佐村 浦佐村 浦佐村 浦佐村 浦佐村
五箇村 五箇村
鰕島新田 明治20年
改称 鰕島村
虫野村 虫野村 伊米ヶ崎村 伊米ヶ崎村 伊米ヶ崎村 伊米ヶ崎村 昭和29年5月1日
北魚沼郡小出町に編入
北魚沼郡小出町 平成16年11月1日
魚沼市
魚沼市
十日町村 十日町村
岡新田 岡新田
大浦新田 大浦新田
大浦村 大浦村
板木村 板木村
原虫野新田 原虫野新田
伊勢島新田 伊勢島新田
干溝村 明治8年
干溝村
昭和25年4月1日
北魚沼郡小出町に編入
北魚沼郡小出町
干溝新田

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 岡村貢 明治12年(1879年)4月28日 明治15年(1882年)10月9日 (旧)第四大区、(旧)第十三大区長
2 関矢孫左衛門 明治15年(1882年)10月9日 明治16年(1883年)1月25日 北魚沼郡長と兼任
3 山口権三郎 明治16年(1883年)1月25日 明治16年(1883年)2月5日
4 槙眞一 明治17年(1884年)6月7日 明治25年(1892年)1月8日
5 山際操 明治25年(1892年)1月8日 明治32年(1899年)4月8日
6 木村定五郎 明治32年(1899年)4月27日 明治34年(1901年)3月30日
7 清水中四郎 明治34年(1901年)3月30日 明治35年(1902年)2月22日
8 吉田良治郎 明治35年(1902年)2月22日 明治37年(1904年)4月27日 新潟市長となる
9 齋藤文吾 明治37年(1904年)4月27日 明治40年(1907年)10月25日
10 石川赳夫 明治40年(1907年)10月25日 明治41年(1908年)6月29日
11 島田博 明治41年(1908年)6月29日 明治45年(1912年)2月28日
12 北見東一郎 明治45年(1912年)2月28日 明治45年(1912年)6月29日
13 澤田久三郎 明治45年(1912年)6月29日 大正2年(1913年)9月25日
14 高野定彌 大正2年(1913年)9月25日 大正4年(1915年)7月21日
15 市橋長治 大正4年(1915年)7月30日
16 町田勝治 大正12年(1923年)4月30日 大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

[]


  15198991ISBN 4040011503 

調

 1971

[]





[]


- 189629)1 55,9439620

 - 19209
先代
魚沼郡
行政区の変遷
1879年 -
次代
(現存)