コンテンツにスキップ

名島嘉吉郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

名島 嘉吉郎

なしま かきちろう

生年月日 1845年2月1日
没年月日 (1909-05-27) 1909年5月27日(64歳没)

米子町会議員

在任期間 1889年8月 -
テンプレートを表示

  1225184521 - 421909527[1][2]

経歴

[編集]

[3][3][3][3]

2218898[4]

2818959[5]

[1]

人物像

[編集]

  

-  西

家族・親族

[編集]

名島家

[編集]




[3][3]

321899

65?

351902241915

[3]

[6][7][2][2][2]

101877[7] - 

綿[7][7][2][6][6][6]
[8]

[8][8]

[8][8]

[8]

171884[8] - 
[8]

[8]

[8]

[8]

[8]

[8]



[8]

[8][9]

[8][10]

史料

[編集]

西伯郡の大地主

[編集]

3519022[11]西[11][11][11]
米子・坂口平兵衛(七万二千八百一円)
三好栄太郎(五万六千二百六円)
名島嘉吉郎(四万七千六百七十七円)
益尾吉太郎(四万七千七百五十四円)
所子・門脇篤慶(三万六千八百十八円)
松村吉太郎(三万六千百四十六円)
所子・門脇元右ェ門(三万三千七百一円)
日吉津・石原以波保(二万八千六百八十八円)
大幡・仲田兵一郎(二万七千六百七十八円)
米子・木村吉兵衛(二万四千五百九十六円)
大高・船越弥一郎(二万千三百三円)
渡・庄司廉(一万九千九百四十六円)
福米・本生芳三郎(一万八千二百二十一円)
逢坂・橋井富三郎(一万五千七百八十六円)
天津・植田豊三郎(一万五千七百八十六円)
米子・野坂茂三郎(一万五千七十八円)
御来屋・中川藤吉(一万四千百四十三円)
淀江・吹野三右ェ門(一万二千九百二十円)
米子・益尾徳次郎(一万二千二百三十九円)
富益永見億次郎(一万千八百二十円)
米子・大谷房太郎(一万千六百二十六円)
・荒木徳三郎(一万千二百七十八円)
庄内・国谷享(一万千九百円)
米子・杵村善市(一万千四十一円)
近藤ナオ(一万九百九十円)
法勝寺・千代清蔵(一万八百八円)
淀江・泉頭宇三郎(一万七百五十二円)
大幡・矢田貝平重(一万六百十五円)
大山・椎木多四郎(一万九十八円)
賀野・岡田平次郎(一万二千九百二十円)

国税営業税百円以上納入者及び納入額

[編集]

※綱島幸次郎編『山陰実業名鑑』(大正元年(1912年)12月、帝国興信所米子支所発行)による。 [12]

名島嘉吉郎博労町)、四百三十四円[12]
木村吉兵衛東倉吉町)、二百九十五円[12]
稲田秀太郎紺屋町)、二百八十三円[12]
田村源太郎糀町)、二百五十八円[12]
後藤快五郎内町)、百八十四円[12]
益尾岩次郎(道笑町)、百七十八円[12]
野坂茂三郎法勝寺町)、百七十円[12]
松浦常太郎(紺屋町)、百六十八円[12]
益尾吉太郎道笑町)、百六十一円[12]
高橋台三郎(法勝寺町)、百五十九円[12]
藤谷善太郎(茶町)、百五十五円[12]
近藤ナオ(糀町)、百五十円[12]
平野猪三郎(道笑町)、百三十一円[12]
砂田竹太郎(紺屋町)、百三十円[12]
茅野治良八灘町)、百二十七円[12]
三好豊吉(日野町)、百八円[12]
久留藤三郎(灘町)、百六円[12]
野波令蔵法勝寺町)、百四円[12]
島田松三郎(立町)、百円[12]
小坂市太郎(糀町)、百円[12]

脚注

[編集]


(一)^ ab

(二)^ abcde. 44

(三)^ abcdefg

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ abcd.  . 2022615

(七)^ abcd21

(八)^ abcdefghijklmnop 12

(九)^  12

(十)^ . 1112

(11)^ abcd118

(12)^ abcdefghijklmnopqrstu140

参考文献

[編集]
  • 『米子自治史』米子市、1939年。
  • 『米子商業史』編纂・著作 米子商工会議所米子商業史編纂特別委員会、1990年。

関連

[編集]