城昌幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
城 昌幸
雑誌『富士』より(1952年)
誕生 (1904-06-10) 1904年6月10日
日本の旗 東京都
死没 (1976-11-27) 1976年11月27日(72歳没)
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
ジャンル 時代小説
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

 1904610[1] - 19761127 [1]

[]


[1]4退[2]


[]


19774,75019785[3]2005[3]


[]


1924 

1925 [1]

1938 1

1946 

1947 

1949 

19761127

[]

[]

[]





[]



 - 

 - 














































































 















宿

























































19821993[4](4) 2001[2]

[]

[]


殿










[]






















































































































その他の時代小説[編集]

長編[編集]

  • 『一剣立春 桜田門外ノ変遺聞』
  • 『江戸っ子武士道 海舟と南洲』
  • 『隼浪人颯爽』

短編[編集]

  • 『新十郎捕物帳』シリーズ
    • 丑の刻參り
  • 『なりひら藤吉捕物帳』シリーズ
  • 『黒門町伝七捕物帖』シリーズ
    • 「殺し場雪明かり」 - アンソロジー『黒門町伝七捕物百話』中の一話
  • 『居候剣法』シリーズ
    • 「べらんめえ十万石」
  • 江戸前むすめ

随筆[編集]

  • 『えぴきゅりあん』

城左門名義の著作[編集]

詩集[編集]

  • 『近世無頼』
  • 『槿花戯書』
  • 『二なき生命』
  • 『終の栖』
  • 『秋風秘抄』
  • 『月光菩薩』
  • 『日日の願ひ』
  • 『秋風への回想』
  • 『恩寵』
  • 『城左門全詩集』

俳句集[編集]

  • 『半夜記』

訳書[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 鮎川哲也『怪奇探偵小説集』1(双葉ポケット文庫、1983年)p.34、「怪奇製造人」著者紹介。
  2. ^ a b 怪奇探偵小説傑作選 4 ─城昌幸集筑摩書房(2019年10月4日閲覧)
  3. ^ a b 城昌幸記念文庫”. 大田区立図書館. 2016年10月5日閲覧。
  4. ^ 探偵クラブ 怪奇製造人国書刊行会(2019年10月4日閲覧)

関連項目[編集]