コンテンツにスキップ

大久保白村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1930327-

[]


193019522017退

201966

句集[編集]

  • 『おないどし』(玉藻社・1998年7月)
  • 『翠嶺』(角川書店・1998年8月)
  • 『山桜』(日本伝統俳句協会・1999年3月)
  • 『梅二月』(角川書店・2000年4月)
  • 『月の兎』(角川書店・2003年9月)
  • 『精霊蜻蛉』(角川学芸出版・2008年)
  • 『中道俳句』(本阿弥書店・2012年9月)
  • 『正義仁愛』(東京四季出版 ・2013年4月)
  • 『「朝」の四季』(本阿弥書店・2013年7月)
  • 『門前の小僧』(竹頭社・2013年11月)
  • 『続・中道俳句』(本阿弥書店・2014年11月)

編纂[編集]

  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和六十二年・六十三年より』(北溟社・2011年9月)
  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和五十九年・六十年より』(北溟社・2013年6月)
  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和六十一年・六十四年より』(北溟社・2013年11月)
  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和五十七年・五十八年より』(北溟社・2015年1月)
  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和五十五年・五十六年より』(北溟社・2016年5月)

参考文献[編集]

  • 『続・中道俳句』(本阿弥書店・2014年11月)略歴
  • 『大久保武雄-橙青-日記 昭和五十五年・五十六年より』(北溟社・2016年5月)あとがき
  • [1] ホトトギス 巻頭句俳人ご紹介
  • [2]東京都俳句連盟 会長ご挨拶

関連項目[編集]